ジャック狙いで離島ツアー12回チャレンジ! 【あつ森日記#105】

kent
公開日時

 任天堂のNintendo Switch用ソフト『あつまれ どうぶつの森』のプレイ日記を、青いバラの交配を頑張っている筆者(kent)がお届けします。

  • ▲同じサングラスで日光浴していたところをパシャリ。

別れのあとには出会いがある。新住民を探しに離島ツアーへ!

 先日、筆者の島のけん島から住民(ガチャ)が1人旅立っていきました。この島に移住してきた時からの付き合いだったので寂しかったですが、旅立とうとするガチャを止めるのではなく、応援しようとさよならすることに。

 ということで、新しい住民を探しに離島ツアーに出かけることにしました。狙いはジャック!

 マイルりょこうけんは10枚ちょっと用意。この枚数で出会えるといいのですが……。

 今回は、もしジャックがいたら即勧誘しますが、それ以外は出会ったときのフィーリングで決めようと思います。

 離島ツアー1回目。残念ながら雨が降っていましたが、奥の方に誰か発見!

 しっぽの羽根がかわいらしい“ちとせ”。かわいいけど……帰ります。

 2つ目の島では、鼻の下の髭が特徴的な“モサキチ”。筆者の島には“やよい”がいるからなーと断念。

  • ▲ジャックの見た目になればジャックが来てくれるのでは? と思いネコのかぶりものを身に着けて、離島ツアーを再開。

 3つ目の島で出会ったのは“ロッタ”。憎めない顔をしているけど……ごめんね。

 4つ目の島で出会ったのは“ちゃんのすけ”。「オーッス!」とか元気があっていいですね~。

 ほっぺのピンク色もかわいらしい。ただ、ごめんね……。ジャックを探しているんだ。

 帰ろうとしたときに、ヤシの木に何やら見たことないムシがいたので慎重に近づいて……。

 ゲット! ゴライアスオオツノハナムグリを捕まえました。ジャックには会えなかったけど、初ゲットのムシがいたので結果オーライ!

 5つ目の島は、中央の小島の岩から全部ベルが出る島でした! 何回か訪れたことがありますが、結構な金額もらえますよね。

 離島に来ていたのは、“マコト”でした。

 6つ目の島で出会ったのは“カルピ”。アタイということは女の子みたいですね。目がぱっちりしていてかわいらしいけど、バイバイ。

 7つ目の島で出会ったのは“ジェシカ”。ビビットなピンク色が特徴的で、筆者としてはちょっと勧誘しようか迷っちゃいました……が、ジャックと会えると信じてさよならしました。

 8つ目の島で出会ったのは“ペーター”。オレンジの木で見えないですが、黄色とオレンジの縞柄の角がチャームポイントでした!

 9つ目の島で出会ったのは“トロワ”。なぜか今のところ全部雨で普段着が見られないのがちょっと残念(笑)。

 10回目の離島で出会ったのは“コージィ”。

 “コージィ”は雨でも雨具は着ないみたいでやっと服が見られました。

 11回目の離島で出会ったのは“ハムカツ”。名前も見た目もちょっといいなと思いつつ断念。さよなら、またご縁があれば……。

 12回目の離島で出会ったのは“タケル”。友だちの島にいるので何回か話したことがあって、なんとなく性格は分かっています。

 島に来たらにぎやかになるなと思いながらも、断念!

 用意した12枚のマイルりょこうけんが底をつきました(苦笑)。残念ながらジャックには出会えませんでしたー!!

 ということで、最後の望みにかけることにします。そう、住民が移住してくるのを待つことにします!

 奇跡的にジャックが筆者の島に来てくれることを信じて。

翌朝:ジャックは……?

 翌朝になり、確認すると……。ジャック、ではなくアグネスがやってくるとのこと。

 ジャックが来なかったのは残念ですが、島に移住してきてくれたからには仲良く過ごしていきたいと思います!

 また誰かが引っ越しした時のために、マイレージを貯めておかねば……。次こそはジャックを!

『あつまれ どうぶつの森』の完全攻略本が発売中!

 大好評発売中の『あつまれ どうぶつの森』。そのあらゆる重要データをギッシリ詰め込んだ完全攻略本が、電撃から発売中です!

 どうぶつたちの紹介やすべてのアイテムの詳細データはもちろん、たぬき開発特製スマホアプリの使いこなし方、無人島の施設徹底解説、無人島での暮らしを充実させるテクニックなどなど、無人島での生活を楽しく快適に過ごすために必要な情報&知りたいデータが満載の一冊です!

 さらに、6月18日よりBOOK☆WALKERをはじめ主要電子書籍ストアにて、電子書籍版の配信が決定! 電子書籍版があれば、スマホやタブレットで『あつまれ どうぶつの森』の気になる攻略法や知りたいデータを、お出かけ先でもサクッと調べることができちゃいます! そしておうちで家族や友だちとじっくり遊ぶときは紙書籍版と、ぜひぜひ使い分けていただけると幸いです!

(C)2020 Nintendo

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら