中村獅童×初音ミクの超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜』に23万5千人が熱狂!

電撃オンライン
公開日時

 8月9日から8月16日まで開催された“ニコニコネット超会議2020夏”。8月16日に実施された『夏祭版 今昔饗宴千本桜』のレポートが公開されました。

 以下、リリース原文を掲載します。

~中村獅童×初音ミク~ 超歌舞伎『夏祭版 今昔饗宴千本桜はなくらべせんぼんざくら』 無観客オンライン開催、23万5千人が生放送で熱狂!



 日本最大のインターネット夏祭り“ニコニコネット超会議2020夏”のフィナーレを飾る目玉イベントとして、8月16日、超歌舞伎 Supported by NTT『夏祭版 今昔饗宴千本桜(なつまつりばん はなくらべせんぼんざくら)』が無観客の「東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)」から無料生配信された。

 画面からは中村獅童をはじめとする歌舞伎俳優たちの熱がビシビシと伝わり、生身の俳優たちと違和感なく「存在」するバーチャルシンガー・初音ミクの細やかな演技も冴え渡る。

 歌舞伎を"観る"だけではなく "参加する"ような新感覚のカメラワーク──カメラ総数17台により、無観客を逆手に舞台上や客席含めあらゆるアングルから臨場感ある表情と動きを捉え、随所にサプライズが散りばめられた作品に約23万5千人の視聴者が熱狂した。

 「超歌舞伎」とは、獅童とバーチャルシンガー初音ミクを中心に、伝統芸能と最新テクノロジーを融合させた新時代のエンターテインメント。

 2016年に開催された「ニコニコ超会議」で初披露され、新作歌舞伎のインターネット生放送という史上初の試みに挑戦したことでも話題を呼び、初年度から約2万5千人の観客、そしてニコニコ動画サイトでは16万人以上が視聴した(「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー '16」大賞、総務大臣賞などを受賞)。

 毎年新しい演出、技術が試みられ、昨年、初めて挑んだ南座での1カ月公演では獅童と初音ミクが宙乗りを見せ、客席をわかせたのも記憶に新しい。

 今年も春の「ニコニコネット超会議2020」で上演予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大により中止。6月の京都南座公演も中止となり、今回の「双方向オンライン公演(無観客)」決定のニュースは、「もう今年は無理かも……」と諦めていたファンにとっては「待ってましたっ!」の発表だった。

 今やすっかりファンも定着した「超歌舞伎」だが、『今昔饗宴千本桜』は初年度の2016年に上演された作品で、獅童にとっても、ファンにとっても、思い入れの深い演目だ。

 古典歌舞伎の『義経千本桜』と、初音ミクの代表曲『千本桜』の世界観を融合させた作品で、いまを盛りと咲き誇る千本桜をわがものにしようと企む青龍、それに立ち向かう佐藤四郎兵衛忠信と美玖姫の活躍を描く。今回は『夏祭版』と冠されたバージョンアップ版で、進化し続ける超歌舞伎の革新性を証明した。



 幕が開き、まず口上がスタート。裃(かみしも)姿の獅童から、春の「超歌舞伎」を断腸の思いで中止したこと、そんな中、この公演が実現する喜びと感謝が伝えられた。初音ミクも舞台に登場し、両人が並んで挨拶。

 「本日は無観客でございます。しかしながら、盛り上がらないわけがございません。なぜなら、今までの公演での皆様の笑顔、涙、ペンライトを使ってのご声援……これが私の目に、耳に、焼きついております……おいみんな! コメント待ってるぜ!」という獅童の叫びを合図に、ダイナミックなオープニング映像へとなだれ込み、観るものを一気に『千本桜』の世界へさらっていく。

 舞台は神代の昔……千本桜の前に初音の前(中村蝶紫)が現れると、映像の青龍が登場。初音の前は戦いを挑むものの力及ばず、娘の美玖姫(初音ミク)に後を託して息絶える。

 それから千年後、枯れ果てた千本桜の前で姫がひとり寂しく舞っていると、佐藤四郎兵衛忠信(獅童)が現れる。この忠信こそ、千年前、美玖姫の母である初音の前と共に、千本桜を守護していた白狐(びゃっこ)が転生した姿だった。




 最新技術の詰まったARと、生身の俳優との演技のやりとりがスムーズなのがこの「超歌舞伎」のすごいところ。まるでリアルに初音ミクが舞台に立ち、華麗に舞うかのよう。細やかな手や足の動き、目線の方向、ふわりと揺れる髪など、立体的な映像は目が離せない美しさだ。

 「超歌舞伎」では、役者の屋号など声をかける歌舞伎の"大向う"よろしく、獅童がきまると「萬屋(よろずや)!」、初音ミクは「初音屋!」とユーザーのコメントが画面に踊る。

 ユニークなのは、迫力あるアクションで魅せる青龍の精に「ウロコ屋!」、女性舞踊家たちが華麗に舞う千本桜の精に「はなびら屋!」、NTTの最新技術に「電話屋(でんわや)!」と、随所に自由な大向うが掛かるところ。ユーザーがワイワイ盛り上がりながら、楽しみ方を次々と発明していくような仕組みが面白い。 "それぞれの場所"で画面を見つめる「観客」たちに、一緒の空間で観ているかのような一体感を与えてくれた。



 当日まで伏せられていた今回の配役だが、青龍と忠信が戦うクライマックスで明らかに。

 ここでは、多くの「超歌舞伎」ファンが驚いただろう。『今昔饗宴千本桜』初演時より忠信を演じてきた獅童が悪役の青龍にまわり、ずっと青龍を演じ、昨年の南座公演では数日限定の別配役版「リミテッドバージョン」で忠信役に大抜擢された澤村國矢、黒衣あるいは立師として立廻りや役者の動きなどを創ってきた中村獅一(「リミテッドバージョン」では青龍)という、これまで「超歌舞伎」を脇から支えてきた二人が青龍を倒す忠信という大役で登場!

 ここではユーザーからの驚愕コメントがノンストップ状態に。舞台上の俳優と3D映像がリアルタイムで同じ動きを見せるNTTの超高臨場感通信技術「Kirari!」の「被写体抽出技術」を使って分身した獅童青龍、そしてダブル忠信が決死のファイトを見せる場面は、手に汗握る凄まじさ。



 青龍の精たちによる迫真の立ち廻り、バク転、側転、ジャンプと激しいアクションは、全部盛り盛りの贅沢感。"疫病の力を用いる"手強い青龍にとどめをさして力尽きた二人忠信が、最後の力を振り絞り「三千世界の人々よ、疫病収束の願いを込め、たとえこの場に集うこと叶わずとも、皆々を隔つる妨げ乗り越えて、共に心をひとつとなし、おのおのがいますところより」「数多(あまた)の人の言の葉を」「それぞれの胸に宿りし、思いのたけを灯りとした桜の色の灯(ともしび)を」「再び花を」と呼びかけると、画面はユーザーが打ち込む桜のピンク一色に。


 無事に疫病退散、平和が訪れ、枯れていた桜の木は無事、息を吹き返した。

 「数多の人の言の葉」とは、2016年の「超歌舞伎」初披露から必ず盛り込まれている台詞。2017年、獅童がガンにおかされていることを公表した直後、ツイッターに「#中村獅童に数多の人の言の葉を」というハッシュタグが生まれ、超歌舞伎で結びついた歌舞伎ファンと初音ミクファンらの間で拡散、見舞いの言葉が次々と書き込まれた。

 完全復活後に獅童は「数多の人の言の葉が、病気に打ち勝つエネルギーになった」と語り、「超歌舞伎」を語る上で欠かせないワードに。直接会えなくても、どこかで心は"つながれる"……今、人々が集まってエンターテインメントを楽しみづらいコロナ禍真っ只中で聞く「数多の人の言の葉」は、また新しい響きを生み出した。

 クライマックスに次ぐクライマックスな展開だが、今年の「超歌舞伎」は、まだまだ終わらない。

 「こんな世の中だから、一つになろうではありませんか。明るい未来へ、平和と祈りを込めて。随分待たせたな! いくぜ!!!」と、今度は客席に拵えられた特設ステージから獅童忠信が登場。ロックスターのような身のこなしでカメラに向かってシャウトすると、画面はそれに応えるコメントで埋め尽くされ、一時、映像も見えない状態に。配信約1時間で叩き出された全体の総コメント数は約11万と、驚異的な数字となった。

 そしてカーテンコール。獅童からの今回の抜擢配役に込めた思い、未来を信じるメッセージ、「みなさまどうかお元気で。また会おうぜ。どうもありがとう!!」というまっすぐな言葉には、多くの人が感涙したであろう。夜空に大きく打ち上げられた花火のように、ひと夜限りの夏祭りは、最高潮の盛り上がりと熱狂の中に終わった。

『夏祭版 今昔饗宴千本桜』概要

演目名
夏祭版 今昔饗宴千本桜(なつまつりばん はなくらべせんぼんざくら)
放送日時
8月16日19:00~
番組視聴ページ
ニコニコ生放送
※全編無料放送。本番組は年9月16日0:00までタイムシフト視聴が可能です。

出演者
中村獅童、初音ミク 中村蝶紫、澤村國矢、中村獅一 ほか

脚本
松岡亮
演出・振付
藤間勘十郎
原作・劇中曲
原作:「千本桜シリーズ」(KADOKAWA) 、原案:黒うさP/WhiteFlame、著・イラスト:一斗まる、劇中歌:千本桜(作詞・作曲:黒うさ)

主催ほか
【主催】ニコニコ超会議実行委員会
【共催】豊島区
【製作】松竹株式会社/株式会社ドワンゴ
【制作協力】クリプトン・フューチャー・メディア株式会社
【超特別協賛・技術協力】NTT

(c)DWANGO Co., Ltd.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら