PS4日本語版のGOTY EDITIONが発表された『WWZ』。初心者に向けて攻略アドバイスやクラスの特徴を紹介
- 文
- kbj
- 公開日時
※『WORLD WAR Z』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。
現在発売中の『WORLD WAR Z(ワールド・ウォーZ)』について、紹介記事&初心者向け攻略をお届けします。
本作は同名の映画の世界観を使った、TPSスタイルのアクションゲーム。取り残された人々に対して無数のゾンビが無差別に襲い掛かる状況で、プレイヤーは生き残りをかけてゾンビに立ち向かいます。
大型アップデートが行われ、今でも多くのプレイヤーがゾンビと戦っている『ワールド・ウォーZ』。協力キャンペーンの特徴やこれから遊ぶ人へのアドバイスを、掲載していきます。
映画をしらなくても楽しめるゲーム
上記の通り、本作は映画『ワールド・ウォーZ』の世界観をベースにゲーム化したタイトル。ゾンビが徘徊するようになった地球を舞台に、人間とゾンビとの戦いが描かれます。
原作がある場合、「作品自体を知らないと楽しめないの?」と思われるかもしれませんが、そんなことはまったくありません。ゾンビの大群を蹴散らしたい人、協力マルチプレイを楽しみたい人、いつでもウェルカムです。そもそもゲームに登場するのはオリジナルキャラですし、プレイすればゾンビで世界が大変なことになっていることは、すぐにわかるので。
今年の5月にアップデートが行われ、有料ダウンロードコンテンツとして新マップが追加されました。さらに8月には新クラス“ドローンマスター”が追加され、クロスプレイに対応。新規ユーザーが入ってきたり、以前プレイしていた人が戻ってきたりしているので、臆する必要はありません。
ただ、序盤に意識しておくと、よりスムーズに楽しめるポイントがいくつかあるので、それを記していきたいと思います。
クラスを簡単に説明
協力キャンペーン時には7つのクラス(ジョブのようなもの)から1つを選ぶことになります。
あくまで簡単にですが、クラスの特徴やパーク(スキルのようなもの)を紹介していくので、参考にしてください。
ガンスリンガー:射撃による攻撃が得意。弾薬を補填するようなパークが多め。
ヘルレイザー:爆薬で多量のゾンビを攻撃するのが得意。敵によられても、活躍しやすいです。
フィクサー:弾薬を装填したり、敵に感知されなくなるグレネードを使った行動が得意。アイテムを探したり、味方を助けたりしやすいです
メディック:一定時間、攻撃を防ぐバフを付与することが可能。回復アイテムの使用が得意です。
スラッシャー:敵に寄られた時に近接攻撃で押し戻すことに長けたクラス。パークも近接攻撃をさらに強化するものが目立ちます。
エクスターミネーター:大量のゾンビを相手にする際に、より強くなるクラス。難度の高い防衛時に輝きます。
ドローンマスター:ドローンとともに、ゾンビを倒していくクラス。他のプレイヤーにドローンを使役させたり、スペシャルゾンビをマーキングさせたりすることが可能。
大雑把に書くと、ガンスリンガーとスラッシャーは汎用性が高く、ヘルレイザーとエクスターミネーターは大群を相手にするのが得意、フィクサーとメディックは状況を立ち直させるようなアクションが得意というイメージです。
個人的には、まずはガンスリンガーかエクスターミネーターあたりで、ゲームに慣れていくのがオススメですね。
新クラスのドローンマスターは、装備品のドローンの扱いが少し特殊だと感じているのでプレイに慣れてからがいいと思います。
なお、初期からある6クラスの攻略については、以前に掲載している記事を確認いただければと。
プレイの特徴やモードについて
進行ルートやアイテムが配置されている場所などは、ある程度パターンがあるのですが、ランダムとなっています。ステージの最後のエリアはいろいろな場所に移動して、ギミックを発動させたり、アイテムを集めたりします。
そのため、初めての場所で高難度だと何をしたらいいのかわからずに、迷って倒されてしまうかと。慣れている人でも、大量のゾンビが襲い掛かってきたり、スペシャルゾンビが来たりすると、押し切られてしまうほどです。
初めてプレイする時や新しいクラスで挑戦する時は、難易度を“EASY”にすることや、オフラインでプレイしてみるのがいいです。一度プレイすることで、ステージの構成を理解して、他の人とプレイする際におぼつかないことはなくなるので。
注意したいのは、防衛準備中や防衛中に表示されるミッション。
準備中に“スイッチを押す”というようなミッションが表示されると押したくなるかもしれませんが、それを押すとゾンビが押し寄せてしまうのです。
一方で、防衛中に“アイテムを集めろ”や“ボタンを起動させろ”というミッションはこなさないと進行しないので、ゾンビを倒しつつこなしていきましょう。
また、“ボートに乗れ”というようなミッションもあります。「まだゾンビを倒せる!」と思うかもしれませんが、大量のゾンビがせまってくるため、押し切られてしまう可能性があります。安全を確保するべく、速やかに移動しましょう。
また、このようなシューティングゲームに慣れている人だと、ゾンビの頭部に狙いをつけて、左右に移動しながら撃つアクションを行いたくなると思うのですが、本作にはフレンドリーファイヤーがあります。
左右に動きながら撃つと後ろの人の射線に入ってしまい、ダメージを受けてしまうのです。そのため、前列のプレイヤーはしゃがんで射線を左右に動かして迎撃して、詰められたら後ろに下がるようになるかと。
生き残ってこそ! 使えるものはすべて使おう
防衛キットやヘヴィーウエポン、装備品は使い切りですが、どれも強力なものばかり。
オートタレットの周りに行けば、メディキットを使ったり、感染を解除したりする時間を作れます。ただ、オートタレットは弾切れするので、「プピピ」という効果音が聞こえたら、スキを見て補充しておきましょう。
始めたばかりだと、ゾンビを引き付けてまとめて倒そうと考えると思います。もちろんせっかく使うのであれば、なるべく多く巻き込みたいです。……ですが、引き付けるということは、ゾンビに近寄られているということ。
大量のゾンビに近寄られなければ、基本的にはなんとかできるので、当たる位置まで来たら早め早めに撃つようにして、プレイに慣れてきたら効率を求めるのがいいかと。
装備品は、ゾンビを食い止めたり、いなしたりできるくらい、有効的な手段。ただ、「このままだとやられる!」と思ってから使うと遅いことがあります。メディキットを含めて、危なくなって使うのではなく、危なくなりそうな時に使うのが、生き残るためには重要だと思います。
またオートタレットの残弾補充をはじめ、周りを見ることはかなり重要。急いでいる時もあるのですが、アイテムを見つけてすぐに飛びつくのではなく、安全かどうかをチェックすることを心掛けるのは大事ですね。
ツーマンセル(2人1組)での行動
先ほど、オフラインでプレイを進めたのは、アイテムの位置やステージ構成を把握するためと書きました。把握したとしても、単独で行動するとゾンビをさばけずにダメージをうけてしまったり、スペシャルゾンビにやられてしまったりします。
それを防ぐためにも、慣れるまではとりあえず誰かの近くで行動するようにしましょう。一緒に動くことで、アイテムなどがある場所を覚えたり、何をすればいいのかが見えてきたりします。なにより、危なくなったら助けてもらえるわけです。
本作において、チームのバランスが傾くポイントはいくつかあります。わかりやすいのは、弾薬がなくなって補充するために持ち場を離れた時、スペシャルゾンビが現れた時あたりかと。
とめどなくゾンビを呼び寄せるスクリーマー、突進後にプレイヤーを拘束してくるブル、角で待ち構えて拘束してくるラーカー、倒した後にガスによる継続ダメージを行なってくるガスバッグ、体力が高くしぶというえに感染する液体を飛ばしてくる“感染者”、爆弾による大ダメージを与えてくるボマーと、どのタイプも強力。中でも拘束してくる、ブルとラーカーは初心者の天敵です。
ラーカーは待ち構えているだけでなく、移動してきたり、いなかった場所に突然湧いてきたり、リスポーンした瞬間に目の前にいて拘束してきたりと、かなり最悪です。見つけたら自分は「クソ野郎!」と叫びながら撃つようにしています。
スクリーマーを倒しにダッシュしている時や、後ろに下がりながら撃破する“引き打ち”をしている時などは、視野が狭くなりがち。そんな時にスペシャルゾンビに拘束されるとチームが崩壊するので、すぐに助けましょう。
アイテムを回収するようなエリアでは、単独で動いたほうが効率はいいかもしれません。ただ、単独行動をして拘束されて助けが必要になったり、やられてしまいゾンビが他のメンバーに押し寄せてしまったりするならば、堅実なプレイの方が結果的には早くクリアできます。
最初は覚えることが多く大変なので、“急がば回れ”の精神でいきましょう。
防衛での攻防について
ゾンビが大量に押し寄せる“スウォーム”時には前だけを見がちですが、後ろからゾンビが迫ってくるタイミングがあります。
それがスペシャルゾンビだった場合、チームが一気にピンチになるかもしれません。後ろから現れる場所は1回やるとわかるので、左上のマップを見て警戒するクセをつけたいです。マップを見るのが難しい場合、該当場所での戦闘中には、多少攻撃を止めてでも後ろを警戒するのがいいと思います。
視点変更だけでなく、武器の構えも地味にポイント。構えるとしっかり狙いをつけることができる……のですが、大量にゾンビが迫ってきているところでは、しっかり狙うよりも周りを警戒しつつ撃ちまくるのが重要かと。
また、やられてしまったプレイヤーを助けようと、向かうことがあります。ただし、助け起こすことに夢中になると、助けに来た人も押し寄せたゾンビにやられてしまうことも……。まずは自分の周囲を安全にしつつ、やられてしまったプレイヤーの周囲も掃除しましょう。
武器やクラスの育成
本作では、クラス、武器の育成が可能。
ゾンビを倒していくことで武器経験値が入り、一定まで達するとゲーム内コインで武器のレベルをあげられます。同じレベルに武器が2種類あることもあり、その場合はどちらかを選ぶだけでオッケー。
レベルを上げることで威力や貫通力があがったり、マガジン弾数が増えたりします。またそのクラス以外でプレイする時にも高レベルの武器を使えるようになるのです。
逆にレベルを上げないと、いくらゾンビを倒しても武器経験値は入らない仕様になっているので、育てたい武器はレベルを上げることを忘れないように。
個人的にオススメなのはサプレッサーを装着した武器。消音効果によって、ゾンビに見つかりにくくなり、安全性が増すため、かなり重要です。ちなみにレベル5までレベルをあげた後でも、レベル4の武器を選択しておくと、ステージ中にレベル4のものが登場するようになります。
クラスのレベルを上げることでパークが解放されていきます。パークは縦1列のうち、1つだけ装備可能。すべてをやみくもに使えるようにするのではなく、使うものだけを選んだほうがポイント的にいいと思います。
パークにはヘヴィーウエポンを装備してスタートするものや、装備品の効果を変えるものがあります。パッと見だと、少しわかりにくいものもあるので、ここは注意してください。
以上、駆け足になりましたが、軽くでも覚えておいてほしいポイント紹介でした。
臨機応変に立ち回るプレイフィールと、エリアを攻略していくゲームデザインにハマる
遊んでいる中で個人的に好きなのは、ランダム性と攻略性です。
手に入る武器やアイテムはランダム、ステージ攻略にも多少のランダム性があります。また、チームで一緒にやっている場合は違いますが、知らない人とオンラインプレイをしている場合は、クラスもさまざまとなります。
その時の状況やメンバーに応じて、どのようにクリアを目指していくのかや、起きたことに対処していくのがおもしろいところ。
特にメンバーがやられてチームが傾きかけた時に、残ったメンバーが踏ん張って、立て直して、無事クリアできた時の達成感は何度味わってもたまりません。
クリアできなかったとしても、クラスやパークを考えたり、ステージギミックへの対策を練ったりしながら、ゲームを攻略していくことに病みつきになります。
個人的に唯一あわなかったのは、フランス・マルセイユのステージにある、真っ暗な中を進んでいく場所です。フラッシュライトを持った人が先に行き過ぎると足もとすら見えませんし、他の人が持ってきたと思ったら誰も持っていなくて何も見えないこともあります。明かりがわずかにでもついているか、数秒ごとにつくだけでも全然違ったと思うんですが……。
いろいろと書いてきましたが、ゲームをプレイするに当たって、情報はとにかく大事。調べたりアドバイスを受けたりして得た知識を、実際にプレイして身につけた時、生存率はグッと上がると思われます。
一回あたりのプレイは軽め。だからこそ止め時がわからず、ついつい何度もプレイしてしまう『ワールド・ウォーZ』。
冒頭にも書いたのですが、アップデートでクロスプレイに対応して遊びやすくなっています。低難度だとゾンビをとにかく倒せて爽快なバランスですが、高難度だとうなるほど歯応えがあり、やりごたえがある本作。まだやっていない人や最近ログインしていなかった人、ゲーム中でお待ちしています!
(C) 2019. Published by Mad Dog Games. Developed by Saber Interactive. Uses Bink Video. Copyright (C) 1997-2019 by RAD Game Tools, Inc. Havok software is (C) 2019 Microsoft. TM & (C) 2019 Paramount Pictures. All rights reserved. Published by H2 Interactive Co., Ltd.
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
WORLD WAR Z(ワールド・ウォーZ)
- メーカー: H2 INTERACTIVE
- 対応機種: PS4
- ジャンル: TPS
- 発売日: 2019年9月26日
- 希望小売価格: 5,480円+税
WORLD WAR Z(ワールド・ウォーZ)(ダウンロード版)
- メーカー: H2 INTERACTIVE
- 対応機種: PS4
- ジャンル: TPS
- 配信日: 2019年9月26日
- 価格: 5,480円+税
WORLD WAR Z – GOTY EDITION(ワールド・ウォーZ ゲーム・オブ・ザ・イヤー・エディション)
- メーカー: H2 INTERACTIVE
- 対応機種: PS4
- ジャンル: TPS
- 発売日: 2020年10月29日
- 希望小売価格: 5,480円+税