新作旧作問わず、さまざまなミステリー・ホラー・サスペンス系のアドベンチャーゲームを紹介していく“まり蔵探偵事務所”。今回は、Xbox 360用AVG『ルートダブル -Before Crime * After Days-(以下、ルートダブル)』の体験版プレイレポを、所長と助手がお届けします。
『ルートダブル』は、“infinity”シリーズや『I/O』などを手掛けたクリエイター・中澤工さんが原案・監督・プロデューサーを務める新作サスペンスアドベンチャーゲーム。巨大研究所“ラボ”を舞台に、救助に奔走するレスキュー隊員・笠鷺渡瀬と、閉じ込められた高校生の少年・天川夏彦の2人の視点で物語が進行していきます。
今春のソフト発売に先駆けて、3月28日より体験版の配信がスタート! 早速プレイをしてみた所長のまり蔵と、助手にして『ルートダブル』特集担当・ごえモンが、その魅力について語ります。
●助手ごえモンの『ルートダブル』に対する本気の愛を見ろ!
| 『Ever17』の海洋テーマパーク“LeMU(レミュウ)”に一度行ってみたい、まり蔵探偵事務所・所長のまり蔵です。 | |
| 『Never7』はいづみシナリオと松岡由貴さんの演技、『Ever17』は後半ですべてがつながるカタルシス、『Remember11』は息が詰まるような緊迫感が好きな、助手のごえモンです。 |
|
| のっけから暴走してるねー。 | |
| そんな“infinity”シリーズのよいところをすべて集めたような、最強のゲームがあるんデスヨ! 所長!! |
|
| 『ルートダブル』でしょ? | |
| ちょっとー、何その冷めた感じ? |
|
| あんた……あれだけ特集してあれだけプッシュしてたら、普通は気付くよ。 | |
| 『ルートダブル』に関しては、僕の命を賭けて特集しています(キリッ)。 |
|
| 知ってます。 | |
| 今日はですね、『ルートダブル』の体験版を所長にプレイさせるため、わざわざ出向いてやりました。 |
|
| その慇懃無礼な態度は気に入らないが、体験版は気になっていたのでプレイしようじゃないの。 | |
| ニュースでもお伝えしましたが、体験版でプレイ可能な範囲はAルート(√After)の一部のエンディングまでです。 |
|
| エンディングまでできるってすごいよね。大盤振る舞いすぎる。 | |
| プレイ時間は10時間以上にもおよびます。まあ、それでもゲームの一部なんですけどね。 |
|
| 製品版は一体どのくらいのボリュームになるんだろ……。 | |
| ま、とりあえず体験版をプレイしてみてください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
▲体験版は、9人の人間が閉じ込められた巨大研究所“ラボ”を舞台に、救助に奔走するレスキュー隊員・笠鷺渡瀬の視点で物語が進行していきます。 |
→次のページでは、ストーリーについて紹介!(2ページ目へ)
(C)イエティ/Regista