■異世界デジタルワールドを冒険する少年たち
ここではデジタルワールドを冒険する6人の少年少女たちを、パートナーデジモンとともに紹介する。なお、キャラクターデザインは人気イラストレーターのヤスダスズヒト氏が担当している。
3DS版では、新たなシナリオの追加に合わせて、新キャラクターの四ノ宮リナが登場。彼女はデジタルワールドに迷い込んだ主人公たちの存在をネットを通じて知り、現実世界からメールでさまざまな情報をリポートしてくれる。そして新シナリオ“策謀の魔王編”では、バルバモンの邪悪な罠によりデジタルワールドに連れ込まれ、主人公とともに異世界で冒険を繰り広げる。
【プロローグ】
研究施設に鳴り響くアラーム、それは物質をデータ化して転送する“デジタイズ”技術の実験中に起こった事故だった。混乱する研究所員たちは必死に事態を収拾しようとするが、努力むなしく状況は悪化していく。そして、眩(まばゆ)い閃光とともに突如として異空間への扉が現れるのであった……。
巨大企業GIGOカンパニーが提供するオンラインゲーム『デジタルモンスター』は、コンピュータネットワーク上に存在する異世界“デジタルワールド”を舞台に、デジタル生命体“デジモン”を育成して戦わせるゲームである。
現実世界に暮らす少年は、いつものように友人たちと『デジタルモンスター』を遊んでいた。その時少年のもとに一通の謎のメールが届く。そのメールに添付された暗号を解いた時、少年は不思議な光に包まれ、異世界“デジタルワールド”へと迷い込んでしまっていた……。
【異世界デジタルワールド】
冒険の舞台となるデジタルワールドは、コンピュータネットワーク上に存在する現実とは違う不思議な異世界。主人公の少年は、パートナーデジモンとともにこの世界のファイル島で起こるさまざまな事件を解決したり、世界に散らばる謎を探ったりしながら、現実世界へ帰る方法を求めて冒険を繰り広げる。
|
▲ファイル島の地図。 |
【主人公】(声:白石涼子)
ロードバイクが趣味の中学生。ある日、友人たちと『デジタルモンスター』を遊んでいたところ、突然、異世界デジタルワールドへと飛ばされてしまった。
●アグモン[成長期] | | ●ウォーグレイモン[究極体] |
|
|
|
▲主人公の初期パートナーデジモン。デジタルワールドで主人公とともに戦う。無邪気で人なつこい。 | | ▲超金属“クロンデジゾイド”の鎧を身にまとった最強の竜戦士。スピード、パワーとも飛躍的に向上している。 |
【ニコライ・ペトロフ】(声:日野聡)
愛称は“ニコ”。主人公の親友で『デジタルモンスター』ではライバルプレイヤー。頼りがいがある一本気な性格だが、たまに周りが見えなくなり、暴走することも。
●ガオモン[成長期] | | ●ミラージュガオモン[究極体] |
|
|
|
▲ニコの初期パートナーデジモン。ニコとは強い信頼で結ばれている。性格は無口でストイック。 | | ▲全身がクロンデジゾイドで覆われた獣騎士型デジモン。ケタ違いの速度で移動するため、敵はまるで蜃気楼のような現象を目にする。 |
【鈴童アキホ】(声:佐藤聡美)
元気で好奇心旺盛、楽しいことが大好きな女の子。面倒見がよく、デジタルワールドでは困っているデジモンを助けて回ったりもする。
●ピヨモン[成長期] | | ●ガルダモン[完全体] |
|
|
|
▲アキホの初期パートナーデジモン。優しい心を持つ雛鳥型デジモンで、アキホと一緒に困っているデジモンを助け回っている。 | | ▲大空を自由に舞える翼と、巨大なカギ爪を持つ鳥人型デジモン。正義と秩序を重んじ、自然を愛する大地と風の守護神でもある。 |
【久我ユウヤ】(声:甲斐田ゆき)
『デジタルモンスター』のランキングで常に上位をキープしていた少年。常に物腰が柔らかく、にこやかな表情をしている。ある目的を持ってデジタルワールドを冒険しているようだ。
●ブラックウォーグレイモンX抗体[究極体] |
|
▲ユウヤの初期パートナーデジモン。温和なユウヤの内面に隠された凶暴性が実体化したような姿をしている。 |
【御神楽ミレイ】(声:沢城みゆき)
聖と闇、相反する属性のデジモンを従える謎の少女。常に冷静で冷たい印象だが、その裏には強い意志を隠している。デジタルワールドに迫る危機の正体を知っているようだが……?
●エンジェウーモン[完全体] | | ●レディデビモン[究極体] |
|
|
|
▲ミレイの初期パートナーデジモン。清廉潔白な天使型デジモン。 | | ▲ミレイの初期パートナーデジモン。高純度の闇でできた悪の化身。 |
【四ノ宮リナ】(声:戸松遥)
普段はおっとりしていて、場の空気に合わせることも多いが、内には強い芯を持つ少女。曲がったことが嫌いで、弱い者いじめなどの行為には毅然とした態度を取る。
●ブイモン[成長期] | | ●ブイドラモン[成熟期] |
|
|
|
▲リナの初期パートナーデジモン。額のV字が特徴の小竜型デジモン。やんちゃでいたずら好きだが、正義感の強い一面も。 | | ▲とても珍しい幻竜型デジモン。成熟期のデジモンとしては最高クラスのパワーを誇る。 |
●エアロブイドラモン[完全体] | | ●アルフォースブイドラモン[究極体] |
|
|
|
▲飛行能力を獲得した聖竜型デジモン。数々の歴戦をくぐり抜けた歴戦の強者のみが進化できるという。 | | ▲古代デジタルワールドから伝わる、ある“予言”の中だけに登場する伝説上の聖騎士デジモン。 |
[CHECK]パートナーの立ち位置や進化前の挙動など、細かい部分も改良!
開発スタッフへのインタビューによると、PSP版を遊んだユーザーからの意見も加味して、大小さまざまな部分を遊びやすく改良しているとのこと。
例えば、PSP版ではパートナーのデジモンが主人公の後ろについてくるため、画面外に出てしまうことが多かったが、3DS版では主人公の横についてくるため、画面外に出ることが少なくなっている。また、寿命を迎えたり進化をしたりする前に、前兆となるアクションを盛り込むことで、よりプレイしやすくなっているという。
|
▲新シナリオや新デジモンに注目が集まる3DS版だが、細かい部分の遊びやすさもPSP版より大きく進化している。 |
[CHECK]『鉄拳』の人気キャラがゲスト参戦! 出番が増えてPSP版より大活躍!!
『鉄拳』シリーズの人気キャラであるリリが、ゲストとして本作に参戦! 主人公に闘技場でのバトルで敗北したことで、しつこく主人公に挑んでくるようになる。
リリはPSP版にも登場していたが、3DS版では出番がかなり増える模様。魔王に戦いを挑むなど、物語本編にも深くかかわってくるようだ。
【リリ(エミリー・ド・ロシュフォール)】(声:小清水亜美)
|
。 |
|
|
|
▲主人公にリベンジするため、魔王にすらケンカを吹っかけるリリ。武闘派お嬢様の珍道中が始まる!? |
→PSP版の続きを描く完全新作シナリオとは?(3ページ目へ)
(C)本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通
(C)2013 NBGI
データ
- ▼『デジモンワールド リ:デジタイズ デコード』ダウンロード版
- ■メーカー:バンダイナムコゲームス
- ■対応機種:3DS
- ■ジャンル:RPG
- ■発売日:2013年6月27日
- ■希望小売価格:5,480円(税込)
関連サイト