2014年7月30日(水)
『グランツーリスモ』シリーズ初のiOSアプリが登場! 『GT6』に収録された車種の情報やメカニズムをアプリ内で紹介
SCEは、発売中のPS3用ソフト『グランツーリスモ6』について、収録車種や車の情報を紹介するiOS用アプリの配信を開始した。
※以下、メーカー様からの情報をもとに記事を掲載しております。
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)(※1)は、好評発売中のPlayStation 3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』について、国内に向けて下記の通りご案内いたします。
![]() |
---|
■「グランツーリスモ」初の公式iOSアプリがAppストアにて無料配信開始!
「グランツーリスモ」が初めて公式アプリの配信を開始しました。日本及びアジア地域で販売されたPlayStation 3専用ソフトウェア『グランツーリスモ6』初回限定版だけに同梱された冊子「Beyond The Apex」に、ダイナミックな収録車種データベースを追加しています。
本アプリはゲームの攻略情報ではなく、車のメカニズム紹介や豊富なクルマ情報を楽しめる内容となっております。クルマファンであればどなたにでもお楽しみいただけますのでぜひダウンロードの上、お楽しみください。
■本アプリの特徴
・『グランツーリスモ6』初回限定盤の同梱冊子「Beyond the Apex」を収録
・『グランツーリスモ6』の収録車種をデータベース化
・各収録車のイメージやスペック、解説が楽しめる
・車名や年式、スペックなどによる絞込み・並び替えが可能
・お好きなクルマを登録できるお気に入り機能
本アプリの詳細は、「グランツーリスモ」オフィシャルサイトにてご確認ください。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
※本アプリは2013年12月の『グランツーリスモ6』発売時点の情報をベースに作成されています。発売後のアップデートの内容は反映されていません。予めご了承ください。
※パワーウェイトレシオには車重を最高出力で割った数値を用いています。
※本アプリにはUS英語版、イギリス英語版、フランス語版、ドイツ語版、スペイン語版、南米スペイン語版、南米ポルトガル語版、日本語版、繁体字版、韓国語版、アジア英語版があり、それぞれ対応するiTunesストアにて販売しております。
※現在の所、本アプリのAndroid版リリースの予定はありません。
※1 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントのディビジョンカンパニーとして国内及びアジア各国および地域向けのビジネスを担当。
※「PlayStation」、「グランツーリスモ」および「GRAN TURISMO」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
データ
- ▼『グランツーリスモ6(ダウンロード版)』
- ■メーカー:SCE
- ■対応機種:PS3
- ■ジャンル:レース
- ■配信日:2013年12月5日
- ■価格:6,372円(税込)
関連記事
-
2015年6月1日(月)
『GT6』に新車種“プジョー ビジョン グランツーリスモ”が登場。新たなマシンのティザー情報も公開に
-
2014年8月14日(木)
『グランツーリスモ6』の9月の無料アップデートにて、新車種“TOYOTA FT-1 Vision Gran Turismo”が配信
-
2014年8月5日(火)
『グランツーリスモ6』で昭和シェル石油主催のゲーム内イベントが開催! 上位入賞者は富士スピードウェイでの準決勝&決勝に招待
-
2014年6月25日(水)
『グランツーリスモ6』とFIA(国際自動車連盟)がパートナーシップを締結。FIAオンラインチャンピオンシップを2015年内に開催予定
-
2014年6月17日(火)
『GT6』のコンセプトカー企画“ビジョン グランツーリスモ”に日産車が登場。7月実施の無料アップデート時より配信
-
2014年5月30日(金)
『グランツーリスモ6』バージョン1.08から“アイルトン・セナ・トリビュート”と“ビジョン グランツーリスモ”新ラインナップの詳細が公開
(C) 2013 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery feature in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.