News

2010年8月4日(水)

【PW養成講座14】ブースタードラフトの基本のキをここでチェック!!

文:電撃オンライン

まず、ブースタードラフトを始めるための準備だけど、まず、プレイヤー1人につきブースターパックが3つ。あと基本土地カードがいっぱい。それから、ドラフトをして遊ぶ時は、人数が4人以上いたほうがいいわね。
へぇ~、人数が関係するんだ。シールドは僕たち2人だけでもできたけど、ドラフトは違うんだね。
ええ。公式大会では8人、あるいは7人でやるのがルールになっているわ。それで、人とブースターパック、土地カードの準備ができたら、上の写真みたいに輪になって着席ね。席順は適当に決めてくれてかまわないわ。
そうしたら、それぞれ1つずつパックを開封するの。パックから出た基本土地カードと、トークン、広告(トークン)カードは脇にどけてしまっていいわ。
PW養成講座 PW養成講座
▲まずは、ブースターを開けてレアカード(または神話レアカード)1枚、アンコモンカード3枚、コモンカード10枚、基本土地カード1枚、広告(トークン)カード1枚がそろっているか確認しましょう。▲そして基本土地カードとトークンを抜きます。これで準備が完了しました。
まれに、光っているフォイル・カードが入ってるけど、これはそのままね。フォイルの基本土地カードも残すわ。
ん? フォイル・カードの基本土地は残すの? それはどうして?
フォイル・カードがパックに入っている場合、その分コモンが1枚少なくなっているのよ。その数あわせね。
PW養成講座
▲14枚のカードが残りました。
そうしたら、14枚のカードが残ったわよね? この中から好きなものを1枚取って。何を取ってもいいわ。ちなみに、こういうふうにカードを取ることをピックと言うから、覚えておいてね。
これ、ブースターパックから出たカードとか、自分が、ええとピックしたカードは他の人に見せるの?
いいえ。写真ではわかりやすくするためにカードを公開しているけど、実際にはブースターパックから出たカードを見るのは自分だけだし、ピックしたカードもテーブルに伏せておくわ。
つまり、他のプレイヤーが何を取ったかはわからないんだね。
そう。それで、全員が1枚ピックしたら、手元に残った13枚のカードを左隣のプレイヤーに渡すの。そして、同時に右隣のプレイヤーから13枚のカードを受け取ってちょうだい。
うん!
あらいい返事。そうしたら、今度は右隣から渡された13枚の中から1枚カードをピックして残りを左隣に渡す、これをカードがなくなるまで繰り返すの。こうやってブースタードラフトは進行していくわ。
これを3パック分、つまり3回繰り返すわけだね。
察しがいいわね! 1パック目のカードが全部なくなったら、まず自分のピックしたカードを確認できるわ。それから次のパックを開けて、また同じことをするんだけど、1つ大事なことがあるわ。
大事なこと?
それは、パックを開けるたびにカードを渡す先が逆になること。間違えて前のパックと同じ方向にカードを渡してしまわないよう注意してね!
じゃあ3パック目はまた左隣の人に渡していくってこと?
その通り。それで、3パック分ドラフトを行ったら、手元には42枚のカードが残るわよね? これと、最初に用意した基本土地カードを使って、40枚以上のデッキを作って対戦する――これがブースタードラフトの遊び方よっ!
それだけなんだ。結構カンタンなんだね。
やり方は、ね。ただ、ドラフトできちんと強いデッキを組む、というのがなかなか大変なのよね~。次はそこら辺を話していきましょうか。

 →ピックのコツを教える前にデッキの作り方を復習!!(3ページ目)

(C)1995-2010 Wizards of the Coast LLC, a subsidiary of Hasbro, Inc. All Rights Reserved.
[Text by ねこひげ合同会社/ゆば]

関連サイト