アニメ『無職転生II』8話感想。まさかの大物登場で、今後の学生生活に波乱の予感!
- 文
- Ak
- 公開日時
TVアニメ『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』8話の感想記事をお届けします。
【注意】キービジュアルより先のテキストでは、『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』8話の物語に関する記述が多々あります。そのため本編をご覧になってから読むことを強くオススメします。
カオスな教室で勉強するクリフが可哀そうになってくる…
のっけからリニアにセクハラをかますルーデウス。いや本当、スカートの中に手を突っ込むってなかなかの蛮行だと思いますが、それにしてはリアクションが薄いあたり、常習犯かと予想されます。
決闘後の教室でもリニアの胸を揉んでいいと言われて、ノータイムで揉みにいってますしね。なんか主従というよりは、悪友という印象の関係性のルーデウスとケモ耳少女コンビです。
授業中セクハラかますルーデウスとそれに騒ぐリニアはもちろんですが、肉ムシャムシャしているプルセナもどうかと思う!
ザノバとジュリもフィギュア作りの勉強しているし、こんなカオスな教室で勉学に励むクリフがひたすら可哀そうになります(笑)。
そいつだけはやめておけクリフ!
そんなクリフが誰に惚れたんだ? というオープニング前の引きでしたが、まさかのエリナリーゼ。そいつだけは…そいつだけはやめておけクリフ! 多分窓辺で黄昏ているのも、男漁りの一環じゃないかなと思います。
クリフがいじめられてるのは、強い印象があっただけに意外でしたが、理由はエリナリーゼへの謂れ無き誹謗中傷を止めるためと、男前でした。まあそもそも謂れ無きわけでもないですが……。
まさかのくっ付いた二人! カットされたシーンも気になる
クリフを紹介されて、ルーデウスにお金を払おうとしているエリナリーゼ。自分に男を紹介するルーデウスの道徳を疑うとか、人格ができているのかできていないのか混乱します。
流石にいろいろな意味で経験値の違うクリフとエリナリーゼが、どうこうなるとは考えにくかったですが…なりましたね! 正直これが、アニメ第2期で一番衝撃的だった展開かもしれない。
呪いのことも正直に話したうえで付き合うことになったあたり、クリフの器の大きさがすごい! クリフがエリナリーゼに惚れたと話したときは正直「正気か?」と思いましたが、いざ付き合うとなったら、この二人を応援したくなりました。
具体的に呪いのことを話したとき、クリフがどういう反応をしたのかも気になりますね。今後描かれることもあるのでしょうか?
しかしクリフはエリスのことを引きずっているように思えましたが、そこは乗り越えたのでしょうか。なんにせよエリスとの関係でルーデウスと敵対する必要はなくなったので、今後は良好な関係を築けそうです。
先輩後輩の関係性が心地いいルーデウス&フィッツ!
ルーデウスは、フィッツに対しては本当に年上の同性の先輩に対する接し方をしますね。
前世も含めて、こういう関係性は貴重かもしれません。ある意味、正体がバレるとこの関係性もなくなりそうなので、フィッツが正体ばらさない理由はそこにもあったりするのかも?
好きな人の話題を出して赤面するあたり、フィッツはフィッツで綱渡りを楽しんでる感はあります。とりあえず今回のハイライトは、美少女の決闘参戦にはしゃぐルーデウスを見る、冷たい目線ですね(笑)。
決闘シーンでまさかの人物が登場! その後のシーンもかなりの衝撃
ケモ耳少女コンビのボスとして決闘をするはめになるルーデウス。級友相手にルーデウスが無双する話かと思ったら、まさかの魔王バーディガーディが登場です。
いや、こんなノリで登場するキャラじゃなくない? と思いましたが、第1期でのキシリカの登場シーンもこんなものでしたね。魔族ってけっこうギャグ展開もいける口なのでしょうか。
そしてバーディガーディから語られるルーデウスの強さ。規格外の魔力量を持っているとのことで、意外とチート系主人公だったのかもしれません。
そんなルーデウスが見せた新必殺技っぽい魔法。これは…ドリル、ドリルですよね! 流石はルーデウス、男の子のロマンが分かっています。
そして今回の話の衝撃的なラストシーン。これ、バーディガーディが生徒として入学したってことですかね。学ぶことあるのかな? 今後ふつうに背景に紛れ込んでいたら、ちょっと面白すぎるかもしれない!
次回タイトルの“白い仮面”って誰?
“絶望の婚約者”というタイトルのわりには、のんびりした展開の回でした。婚約者というのはバーディガーディのことで、絶望とは彼の強さを指すのですかね?
次回タイトルは“白い仮面”。白い仮面を付けてる人って誰かいたかな? と思いましたが、オルステッドと同行していた謎の人物が付けてましたね。ということは、オルステッドが再登場するということしょうか? 次回はけっこうヤバそうな予感がします。
『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』作品情報
【スタッフ】
原作:理不尽な孫の手(MFブックス/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:シロタカ
原作企画:フロンティアワークス
監督:平野宏樹
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:嶋田真恵・齊藤佳子
美術監督:三宅昌和
色彩設計:土居真紀子
撮影監督:頓所信二
編集:三嶋章紀
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音楽:藤澤慶昌
プロデュース:EGG FIRM
制作:スタジオバインド
オープニングテーマ:『spiral』LONGMAN
エンディングテーマ:『ムスビメ』大原ゆい子
【キャスト】
ルーデウス・グレイラット:内山夕実
前世の男:杉田智和
サラ:白石晴香
スザンヌ:小林ゆう
ティモシー:羽多野渉
ミミル:沢城千春
パトリス:山本格
ゾルダート・ヘッケラー:鳥海浩輔
アリエル・アネモイ・アスラ:上田麗奈
ルーク・ノトス・グレイラット:興津和幸
フィッツ:茅野愛衣
電撃オンラインのアニメ感想記事
-
- アニメ・漫画
思い出の地で、ラッコの過去が明らかに!? 予想外のオチが微笑ましいドライブ編【アニメ『ちいかわ』101話・102話感想】
-
- アニメ・漫画
【感想】『シンデュアリティ ノワール』11話はロボットアニメ好きならテンション上がる主人公機のパワーアップ回でした!! そして不穏すぎる新キャラが…?
-
- アニメ・漫画
アニメ『呪術廻戦』感想。漏瑚とはもしかしたら話し合いができるのでは? と一瞬思ったものの…【2期8話】
-
- アニメ・漫画
『魔王学院の不適合者II』10話・11話の感想。シンとレイ、それぞれの想いを乗せた剣が宿敵を追いつめる!
-
- アニメ・漫画
感想:アニメ『Lv1魔王とワンルーム勇者』最終回は魔王がいつも以上にマックスにべったりで可愛すぎた
『無職転生』関連記事
-
- アニメ・漫画
アニメ『無職転生II』第1クール最終回(12話)。真実を伝えたシルフィエットと共に、ルーデウスはアリエルのもとへ
-
- アニメ・漫画
感想:アニメ『無職転生II』11話でついにルーデウスとフィッツの関係が…! 今後の進展も気になる急展開回
-
- アニメ・漫画
感想:アニメ『無職転生II』ついにルーデウスがたった! ED回復&フィッツとの仲に大きな進展が見えた10話
-
- アニメ・漫画
感想:アニメ『無職転生II』9話は転移事件の真実に近づく超重要回。ナナホシの“もう1人の主人公感”がすごい
-
- アニメ・漫画
アニメ『無職転生II』9話ではルーデウスがサイレント・セブンスターのもとへ。仮面を着けた特別生の正体とは
©理不尽な孫の手/MFブックス/「無職転生Ⅱ」製作委員会
『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』公式サイトはこちら
『無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~』公式Twitterはこちら