News

2010年6月30日(水)

【経営者は語る第7回】アニメ配信とゲームサービスの融合を目指すBIGLOBE

文:電撃オンライン

■「アニメワン」に准じて回線サービスとは別の顧客にアプローチ

──別の方向からの質問になりますが、もともとLievoを運営していたSeedCさんとは、今回の買収以前から何か特別な関係があったのでしょうか?

杉浦氏:課金代行サービスの一環として、SeedCさんのコンテンツを扱わせていただいたという経緯があります。それと、資本関係ですね。

──ああ、確かにSeedCさんの主要株主には、NECビッグローブの名前がありますね。今回の売買収については、どちらからの提案だったのでしょうか?

杉浦氏:SeedCさんからお話をいただく形で始まりました。

──もともとNECビッグローブとしては、PCオンラインゲームのポータルサイトを持ちたいと思っていた、と捉えてよいでしょうか?

杉浦氏:そうです。ISP事業の回線契約数は、すでに市場が飽和してきていますから、これから大きく伸びることは期待できません。そのような状況で回線契約のお客様だけに依存していたのでは、ゲームサービスとして大きな事業展開はできません。課金代行主体で、リスクは低いけれども伸びが期待できない形で事業を進めていくのか、それとも多少のリスクを取りながら、より多くのお客様を集める事業を展開していくか? そこは我々として常に考えている部分です。

 そうしたなかで、アニメについては先ほどのように外に向かって踏み出しました。同じようにゲームでも、どこかでチャンスがあればチャレンジしてみたいと考えていたのです。

──ポータルサイトである「Lievo」と、具体的なゲームタイトルであるMMORPG『MIXMASTER』、FPSの『WarRock』が買収対象ですよね。これは、それぞれの運営をNECビッグローブ内部でやる、ということなのでしょうか?

杉浦氏:基本的にはそのとおりですが、スタッフのすべてがNECビッグローブの社内にいるというわけではありません。我々はいままでゲームの運営を手がけたことはありませんから、少なくとも当面は外部のパートナーさんと一緒に運営していくことになると思います。

『経営者は語る第7回BIGLOBE』 『経営者は語る第7回BIGLOBE』

──「Lievo」の提供作品すべてを買収する形でないのは、どういった方針に基づくものでしょうか?

杉浦氏:SeedCさんの運営作品でなく、チャネリングで提供されていた作品は、もともと他社様のコンテンツですので、事業譲渡の対象にはなりません。

──『アッピーオンライン』についてはいかがでしょうか?

杉浦氏:『アッピーオンライン』については、SeedCさんのほうで運営されるという意向でしたので、今回の買収対象に入っていません。

──ちょうどMMORPG1本、FPS1本になっていたので、NECビッグローブ側としてノウハウを吸収する順番を考えたのかな? と想像していたのですが、とくにそういうわけではないと。

杉浦氏:はい、とくにそういうわけではありません(笑)。あくまで双方の方針をすり合わせた結果ですね。

──既存の作品とサービスを無事に引き継いだあと、「Lievo」のサービスはNECビッグローブのもとでどう展開していくのでしょうか? 時期やサービス作品数の目安について教えてください。

室橋氏:難しい話は杉浦に任せるとしまして(笑)、チャネリングサービスを含む5タイトルは、今後もサービスを継続していきます。今後、チャネリングを含めてコンテンツを増やしていく予定ですが、そこにはブラウザゲームやコミュニケーション要素の強いもの、アバター要素の強いものなども含まれます。

──いつごろまでに何本くらいといった、事業展開のイメージをぜひ教えてください。

『経営者は語る第7回BIGLOBE』

杉浦氏:夏の終わりから秋ごろを予定しているサイトリニューアルのタイミングで、現在の倍以上のタイトル数にしたい、と考えています。

──最初はやはりチャネリングサービスが主体になると思いますが、どこかでオリジナルのパブリッシングタイトルも手がけていく予定と、考えてよいですか?

杉浦氏:将来的にはそう考えています。まだ事業を受け継いだばかりですので、いきなり大きな話を持ってくることは難しいですね。リニューアルを終えて、事業が落ち着いてくる来年度あたりをめどに、考えていきたいと思います。内部スタッフの拡充も必要になりますので、局面局面でやり方を選んでいく必要もあるとは思いますが。

データ

関連サイト