2013年6月20日(木)
――お気に入りのデジモンについて教えてください。
友野:僕は素直にワーガルルモンですね。やっぱりアニメの『デジモンアドベンチャー』の影響が大きくて、“ヤマト(※)が好き”という流れから、ワーガルルモンが好きです。ゲームプレイ中の思い出だと、自分のプレイスタイルの問題か、何かとカブテリモンに進化することが多くて愛着がありますね。またお前かと(笑)。
※ヤマト:アニメ『デジモンアドベンチャー』に登場する少年で、ハーモニカが得意。パートナーのデジモンはガブモンで、ガルルモンやワーガルルモンに進化する。
▲レディデビモン。 |
羽生:僕はデビモンとレディデビモンが一番好きですね。渡辺けんじさんが手掛けた、液晶ゲーム時代からの『デジモン』のデザインラインとして、怪獣らしさとかアメコミのヒーローっぽさとかがあったと思いますが、そういった部分がうまく出ているデジモンだと思います。
――ヤスダスズヒトさんが描く人間キャラについてはいかがでしょうか。
羽生:キャラとしては御神楽ミレイが一番好きです。作中で設定を描ききれなかった反省があるんですけど、沢城みゆきさんの声とビジュアルイメージがすごくマッチしているので、もし機会があれば再登場させて使いたいと思っているくらいお気に入りです。
ユーザーさんの反応としては、鈴童アキホが発表された時の反響がすごかったですね。とにかく反応がよくてビックリしました。
▲御神楽ミレイ。 | ▲鈴童アキホ。 |
友野:自分は、3DS版の新キャラである四ノ宮リナへの思い入れが強いです。1からイベント制作にかかわったキャラですから。久我ユウヤも、3DS版の新シナリオ“慟哭のX抗体編”で掘り下げたキャラなので、思い入れがあります。
羽生:今回のキャラクターは、ヤスダスズヒトさん抜きでは語れません。今回、新しい『デジモンワールド』を作るのに際して、ちょっとターゲット層の意識を変えたんです。今までの『デジモン』シリーズは小学生くらいの子ども向けにしていた部分があったんですが、今回は高校生以上を狙う形にしたいと判断しました。そういう流れの中で、キャラクターの頭身を高くしたい、よりキャッチーな方向性でのデザインにしたいと思い、ヤスダさんにお願いした経緯があります。
年齢や性格的なところを伝えるくらいで、ほとんどの部分をヤスダさんのセンスでデザインしていただきました。特にアキホがそうですけど、ヤスダさんの魅力が詰まったキャラクターデザインになっているので、皆さんからの反響もよかったんだと思います。
▲“策謀の魔王編”で登場する3DS版の新キャラクターの四ノ宮リナ。 |
――3DS版の新シナリオの見どころはどこになりますか?
友野:PSP版では説明不足だったところを、かなりフォローできたと思います。メインキャラについても、新シナリオで登場シーンが増えたこともあり、キャラクター性の部分を掘り下げることができました。
羽生:そもそも『デジモン』という世界観があって、そこから逸脱するわけにはいかないので、物語作りが難しい部分はあります。例えば3DS版ではX抗体や七大魔王が登場するシナリオがありますが、そういった要素の基本設定はもともと存在しているので、勝手に変えるわけにはいきません。
とはいえ、PSP版ではオリジナル設定をメインにしたシナリオだったのに対して、3DS版ではおなじみの設定を組み込むことができたので、よりシナリオが広がる形で楽しめようになったと思います。
――3DS版で多数の新デジモンが追加されましたが、特に注目してほしいデジモンはいますか?
▲ブイモン。 |
羽生:今回の方向性を決めるデジモンとして、まずブイモンとティラノモンを入れることを決めました。ブイモンはアニメ『デジモンアドベンチャー02』の主人公・本宮大輔のパートナーということで、知名度や人気的が高いデジモンです。初代『デジモンアドベンチャー』のアグモンとはまた違う、デジモンを代表するキャラクターとして登場させました。
一方のティラノモンはちょっと不遇な部分があるデジモンで、そもそも液晶ゲーム機のパッケージにもなっていた人気キャラでした。ただ、その後、あまりフィーチャーされることがなかったんですが、今回はきちんと活躍させてあげたいと思いまして。ティラノモンは長い間、きちんとした形で究極体が設定されていなかったんですが、本作で初めて正式な究極体としてラストティラノモンを登場させることができました。
――本作からの新デジモンについては、どのように設定を考えていったのでしょうか。
羽生:渡辺けんじさんと打ち合わせて考えていきました。ちなみにラストティラノモンのラストは、“最後のLAST”と勘違いされがちですけど、“錆(さび)のRUST”のほうで、体が赤さびで覆われたデザインになっています。
3DS版オリジナルのデジモンはもう1体いて、それはオーガモンの究極体です。オーガモンはアニメなどで人気が高いんですが、それゆえにか、成熟期のオーガモンがフィーチャーされすぎて、究極体が設定されていませんでした。
――ティラノモンもオーガモンも人気のデジモンなので、ファン待望の究極体が登場するのはうれしいです。
羽生:やっぱり、きちんとした形で究極体を見たいですからね。ファンの皆さんが喜んでくれる部分だと思ったので、かなり力を入れました。
▲左からティラノモン、メタルティラノモン、ラストティラノモン。ラストティラノモンは本作で新登場するデジモンで、この他にオーガモンの究極体も本作で初登場するとのこと。 |
→いろいろとやりすぎた新システムの裏話を聞く!(4ページ目へ)
(C)本郷あきよし・東映アニメーション・テレビ朝日・電通
(C)2013 NBGI
データ