2016年10月30日(日)

【10月第4週のまとめ記事】ニンテンドースイッチ体験会や『モンスターハンターダブルクロス』発表など28本

文:電撃オンライン

 10月第4週に掲載した記事をまとめてお届けします。ニンテンドースイッチ体験会や『モンスターハンターダブルクロス』発表など28本をチェック! 『ポケットモンスター サン・ムーン』にレッドとグリーンが登場することが発表されてとても驚きました。発売が楽しみですね!

PS4『人喰いの大鷲トリコ』、吉田修平氏が完成宣言。12月6日発売は間違いなし!

 SIEのワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏のTwitterで、12月6日発売の『人喰いの大鷲トリコ』が完成したことが発表されました。

【10月第4週のまとめ記事】

『バイオハザード7』の完成度は90%!? 青木瑠璃子さんがPS VRでの見せプレイを披露した体験会レポート

 『バイオハザード7 レジデント イービル』のPS VRモードでの体験会が開催されている。開発者とゲストが登場した本日のイベントの様子をお届けする。

【10月第4週のまとめ記事】

秋元康氏プロデュースのデジタルアイドル4名の絵柄が解禁。こやまひろかずさんやカントクさんのコメントも到着

 こやまひろかず(TYPE-MOON)さん担当の“佐藤麗華”、田中将賀さん担当の“戸田ジュン”、カントクさん担当の“藤間桜”、QP:flapperさん担当の“丸山あかね”のデザインが解禁!

【10月第4週のまとめ記事】

【FGO攻略】ハロウィン2016チャレンジクエスト情報まとめ。ダ・ヴィンチセレクトとは?

 『Fate/Grand Order』新イベント“ハロウィン・カムバック!”で本日10月23日(日)に開放されたチャレンジクエストの情報をまとめてお届けします。

【10月第4週のまとめ記事】

『スターオーシャン:アナムネシス』で過去作のNPCがプレイアブル化。舞台は『SO5』の2年後

 『スターオーシャン:アナムネシス』には、シリーズ初の4人マルチプレイが搭載。物語は、『SO5』より2年後の宇宙暦539年が舞台になります。

【10月第4週のまとめ記事】

女性編集者が選ぶオススメの2016年秋アニメは? それぞれが薦めるベスト3をチェック

 2016年の秋アニメは大豊作。女性編集者が選ぶお勧めの作品は『ユーリ!!! on ICE』、『刀剣乱舞 -花丸-』、『学園ハンサム』、『ドリフェス!』、『ALL OUT!!(オールアウト)』など!

【10月第4週のまとめ記事】

『カイジ』“絶望の城”編の鉄骨渡りをVR体験できる『カイジVR』が今冬発売

 『賭博黙示録カイジ』の“絶望の城”編から、鉄骨渡りのストーリー部分をPS VR向けにゲーム化した作品『カイジVR ~絶望の鉄骨渡り~』が今冬発売されます。

【10月第4週のまとめ記事】

『ポケモン GO』タイプ別アイコンやタマゴの模様などが追加

 『ポケモン GO』のアップデートで、かえるまでの距離によってタマゴの模様が異なるように。また、各ポケモンの情報画面にタイプ別のアイコンが追加されました。

【10月第4週のまとめ記事】

『ぎゃるがん VR(仮)』のゲーム画像公開。インティ・クリエイツ20周年イベントで販売されるグッズ情報も

 先日公開された『ぎゃる☆がん VR(仮称)』の画面写真が到着。11月5日の“INTI CREATES FAN FESTA 20th Anniversary”では新情報公開やグッズ販売が行われる。

【10月第4週のまとめ記事】

TVアニメ『このすば』第2期が2017年1月放送。第1期を振り返るPVも配信

 TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!2』が2017年1月11日より放送開始予定です。また、ティザービジュアルが解禁されている他、新たにPVが公開されています。

【10月第4週のまとめ記事】

『スクールガールストライカーズ』のTVアニメ化が決定! 2017年1月放送スタート!!

 スクウェア・エニックスのスマートフォン用アプリ『スクールガールストライカーズ』の新プロジェクト発表会において、本作のTVアニメ化が発表されました。

【10月第4週のまとめ記事】

『魔女と百騎兵2』発売日が2月23日に決定。主人公・チェルカ(声優:潘めぐみ)のボイスが聞ける動画配信

 PS4用ソフト『魔女と百騎兵2』の発売日が決定しました。価格は通常版が7,200円+税、限定版が10,200円+税となっています。

【10月第4週のまとめ記事】

TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』は京アニ制作で2017年1月より放送開始

 『小林さんちのメイドラゴン』の監督は武本康弘さんに決定。小林役に田村睦心さん、ドラゴン娘のトール役に桑原由気さんなどメインキャストも明らかに!

【10月第4週のまとめ記事】

『ポケモン GO』ジムバトルの新トレーニングを紹介。トレーニングバトルの基本も解説

 10月10日アップデートで加わった新システムを掲載。トレーニングバトルの基本にあわせて、新要素をお届けします。

【10月第4週のまとめ記事】

『バカハザ』、それは『バカボン』と『バイオハザード』の融合! 10月25日配信開始

 マップやBGMなど、本作はすべて『バイオハザード』1作目をモチーフに制作されている。閉ざされた洋館でバカボンと仲間たちがホラーな目にあいまくるのダ!

【10月第4週のまとめ記事】

『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』は12月22日発売。対戦専用ソフトが無料配信予定

 『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』の発売日が12月22日と発表された。また、ソフト1本で最大4人まで“桃鉄3年決戦!”が楽しめる、対戦専用ソフトが無料配信予定とのこと。

【10月第4週のまとめ記事】

『グラブル』“アーカルムの転世”第2回が11月開催。SRリリィが仲間にできるイベント情報も

 『グランブルーファンタジー』のラジオ番組“ぐらぶるちゃんねるっ! #54 もうすぐハロウィン編”で、次回シナリオイベントの情報などが公開されました。

【10月第4週のまとめ記事】

セガのAC用カードゲーム『コード・オブ・ジョーカー』がアプリに

 デジタルカードゲーム『CODE OF JOKER Pocket(コード・オブ・ジョーカー ポケット)』が今冬配信。お得なアイテムが手に入る事前登録キャンペーンを実施中です。

【10月第4週のまとめ記事】

神ゲーの予感!? 『フォーオナー』の人間臭い読み合い&とっつきやすさに惚れた!

 侍、ナイト、ヴァイキングの3勢力が生き残りを懸けて戦うメレーアクションゲーム『フォーオナー(For Honor)』。先日のアルファテストの感想を動画付きで掲載しています。

【10月第4週のまとめ記事】

『ベルセルク無双』プレイキャラの感想を掲載。敵を一網打尽にする爽快さとキャラらしいアクションを再現

 ファン待望の『ベルセルク無双』がいよいよ発売。気になるアクションやゲームシステム、キャラクターレビューを掲載します。

【10月第4週のまとめ記事】

『ジージェネ ジェネシス』収録作品の名場面を集めた映像公開。PS4&PS Vitaの比較用動画も

 『SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス』に収録される作品を紹介する最新映像と、PS4/PS Vita版の比較プレイ動画が公開されました。

【10月第4週のまとめ記事】

『NieR:Automata』でイノシシや鹿に乗れる! ポッドを使った釣りの情報もお届け

 “第1回『ニーア オートマタ』公式生放送(ニー生)”で発表された、ポッド・プログラムなどの情報を紹介します。

【10月第4週のまとめ記事】

ニンテンドースイッチのプレゼンテーション&体験会が1月に開催決定。ソフトラインナップなどが明らかに

 “Nintendo Switch”のプレス・ビジネス関係者向けのイベント“Nintendo Switch プレゼンテーション 2017”が1月13日に、一般向け体験会が1月14・15日に開催されます。

【10月第4週のまとめ記事】

3DS『モンスターハンターダブルクロス』は2017年3月18日発売。新スタイルや新フィールド、引継ぎ要素が判明

 国内出荷本数300万本を達成した『モンスターハンタークロス』が正統進化! 新機軸のハンティングアクションが、より個性を広げて生まれ変わる。

【10月第4週のまとめ記事】

『FF15』に登場する“モーグリ”を投げるとどんな効果が? 夜に現れる“シガイ”の情報なども紹介

 『ファイナルファンタジーXV(15)』に登場する『FF』シリーズでおなじみのモーグリの効果などをお届けする。また、魔法やシガイ、移動についての情報も。

【10月第4週のまとめ記事】

カントー地方のレッド&グリーンが『ポケモン サン・ムーン』に登場。シロナやミツルとも戦える

 『ポケットモンスター サン・ムーン』の新たなポケモンが多数判明。Zワザ“ガーディアン・デ・アローラ”やポケモンリーグの情報も公開されました。

【10月第4週のまとめ記事】

『KH』シリーズ6作品を楽しめるPS4『キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス』が2017年3月9日発売

 『KINGDOM HEARTS - HD 1.5+2.5 ReMIX -』が2017年3月9日に発売決定。『1』や『2』の『ファイナルミックス』の他、『Re:コーデッド』などの映像コンテンツも収録。

【10月第4週のまとめ記事】

『MHF-Z』ハンターを丸呑みにする辿異種フルフルを紹介。スラッシュアックスFの極ノ型の情報も

 『モンスターハンター フロンティアZ』において、スラッシュアックスFなどの“極ノ型”のアクションや辿異種フルフル、“猟団迎撃戦”に関する情報が公開されました。

【10月第4週のまとめ記事】