ゴジラ誕生70周年記念タイトル『ゴジラ ボクセルウォーズ』レビュー&攻略:最善手の爽快感がクセになるストラテジーパズル!【電撃インディー/冬のレビュー祭】

団長
公開日時

 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は、TOHO GamesとNukenin合同会社による、PC(Steam)、Epic用ソフト『Godzilla Voxel Wars(ゴジラ ボクセルウォーズ)』のレビューを紹介します。

 『ゴジラ ボクセルウォーズ』は、8×8マスの盤上で繰り広げられるターン制のストラテジー(戦略的)×パズルゲームです。ゴジラやキングギドラなど東宝怪獣たちを操作して、キノコ怪獣"マッシュ"を倒すことが目的となります。

※本レビューは東宝株式会社よりSteamキーの提供を受けてプレイしています。

 なお、電撃オンラインではこの冬に遊びたい注目作に関する特別企画“電撃冬のレビュー祭”を展開中。発売前の新作タイトルや発売済みの名作タイトルなど、注目作品のレビューなら電撃オンラインにおまかせ!

 あわせて、Amazonギフト券1万円が当たる“冬の電撃オンライン祭2023(冬の電撃祭)”も実施中なので、ぜひご参加ください。

ボクセルアートで描かれる東宝怪獣が超かわいい!【ゴジラ ボクセルウォーズ:レビュー】

 ゴジラといえば迫力のあるイメージですが、本作に登場する東宝怪獣たちはボクセルアート(ドット絵が立体になったような雰囲気の3DCG)で描かれていて、とてもかわいいです。そのかわいい見た目でありつつ“ストラテジー=戦略的”な要素が盛り込まれているところにインパクトがあります。

 また、敵や汚染された建物を破壊したときのバラバラーっとブロックが崩れるような演出も見た目でスッキリしてくるポイント!

“正解を見抜く”のが楽しいストラテジー×パズル!【ゴジラ ボクセルウォーズ:レビュー】

 本作はターン制で進行する、ストラテジー×パズルです。8×8の盤上でゴジラたちを操作して、侵略してくる怪獣マッシュを倒すことがゲームの基本となります。クリアしたときのターン数が少なければ得られるポイントが高くなるので、敵も含めて味方怪獣の特徴と手順を考えつつ進めていくことになります。

 基本的にどのステージも1~3ターン以内にクリアすることが(最善手の)目標になるので、手順を考え“正解を見抜く”のが楽しくてサクサク遊べる作品です。

 6つのワールドには、それぞれ難易度(Easy、Normal、Hard、Very Hard)が違うステージが用意されていて、進むごとに新しい怪獣やギミックも増えていきます。最初はゴジラだけですが、ラドンやアンギラス、モスラ(卵・幼虫・成虫)、キングギドラなどの東宝怪獣が続々と登場してくるのはファンもうれしいところです。

 そして各ワールドのラストには、強敵ボスも待ち構えています。ボスの放つ攻撃は強力なので、街の被害を出さずに最短クリアルートをひねり出すのがアツイ!

謎の怪獣マッシュの侵略から地球を守れ!【ゴジラ ボクセルウォーズ:レビュー】

 メインとなる“ストーリーモード”は、子供がゴジラのフィギュアで遊んでいたところからはじまります。各ステージにある“調査書”を入手し、ゲームを進めていくことで「なぜキノコ怪獣マッシュが地球を襲ってきたのか?」、その理由が明らかになっていきます。

 シンプルに最善手でクリアしたときの爽快感だけでなく、ストーリーの謎解き要素が加わっていることで、盤上で繰り広げられる物語にグイグイと引き込まれます。

とことん楽しめるやり込み要素も!【ゴジラ ボクセルウォーズ:レビュー】

 ワールドには“表”と“裏”の2つが用意されていて、ゲームを進めていくとより高難易度の“裏”ワールドに挑戦できます。ちなみに“裏”ワールドは難易度Easyでも歯ごたえがあってとても楽しめます。

 さらにプレイヤーオリジナルのステージを作れる“つくる”モードも搭載。こちらは作成したステージをアップロードして、全世界に公開できます。もちろんほかのユーザーが作ったステージも“ステージランキング”から選んでプレイ可能なので、本編をすべてクリアしたあとでも無限に遊び続けることができるのです。

 また、“プレイヤーランキング”では、ステージの評価が高いユーザーや遊んだ回数の多いユーザーのランキングが見られます。お気に入りの怪獣で作ったステージを公開して、反応が見られるのもうれしいところです。

最短でクリアできる最善手を考えよう【ゴジラ ボクセルウォーズ:攻略】

 まず、どのステージも最短のターンでクリアできるように作られています。なので、その流れを考えながら怪獣を動かしていくことが重要です。怪獣を動かすうえで最初に考えるべきなのは、次のターンで敵がどのビルを攻撃する配置になっているか。最初の一手はその敵を倒す(または攻撃で移動させる)ことを考えます。

 ステージの難易度が高い場合は、「どの怪獣で攻撃すれば最善か?」ということも考慮しなければなりません。基本的にステージに用意された怪獣の能力を使えば解けるようになっているので、そこもヒントと覚えておきましょう。

 ちなみにステージ名がヒントになっている場合もあります。例えば1-17“山越しの攻防”ではモスラ幼虫で山越しにいる敵を攻撃するとか、2-18“コンテナとワルツを”ではコンテナをうまく誘導して敵の出現を封じていく、といった感じです。なので、ステージ名も最初にチェックしておくと良いです。

 どうしてもわからない場合は、最善手でクリアしたときにもらえる“Gチケット”を使って各ターンのヒントを見ることもできます。ただしヒントを見た場合、そのステージを最善手でクリアしたときの“Gチケット”はもらえなくなってしまうので注意が必要です。

 なお、“一手戻る”を押せば自由に巻き戻すことも可能です。こちらにはペナルティはないので、何度も繰り返して最善手のルートを探していきましょう。

高難易度のステージでは“合わせ技”が必要に!【ゴジラ ボクセルウォーズ:攻略】

 ステージを進めていくと、どうしても“あと1歩”をひねり出すことが難しくなってきます。そういう場合は味方の怪獣でゴジラを攻撃し、吹き飛ばし効果を利用して“あと1歩”をひねり出す“合わせ技”が有効です。

 吹き飛ばしたり、引っ張ったりできる怪獣の攻撃は、あらゆる場面で活躍できるので覚えておきましょう。

パズルを解くような楽しさにハマります!【ゴジラ ボクセルウォーズ:レビュー】

 本作には、ユニット(怪獣)のレベルアップといった要素はありません。とにかくそのステージに登場する怪獣やオブジェクトなどをうまく使って、とてもカジュアルにサクサク楽しめるのがよいところです。

 筆者は今回のレビューで“ストラテジーパズル”というジャンルのゲームを初めてプレイしたのですが、全ステージを最善手でクリアしないと我慢できないくらいハマってしまいました。

 最短ターンでステージをクリアできる最善手を探し出せたときは、本当に頭がスッキリします! 好きな人はもちろん、まだこのジャンルを遊んでいない人もぜひプレイしてみてください!


TM & (C) TOHO CO., LTD.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら