『風来のシレン6』攻略:お店でどろぼうを成功させるための3つのコツ。道具、退避経路確保の事前準備がキモ【日記#3】

滑川けいと
公開日時
最終更新

 Nintendo Switch向けソフト『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録(シレン6)』。シレンを愛し続けて二十数年、風来のライター“滑川けいと”のプレイ日記をお届けします。

 ダンジョンを探索していると時折出現するのが店主の経営する“お店”。シリーズをプレイor見たことがあるという方は、いけないことと分かっていながらもお店を見るとついついどろぼうにチャレンジしたくなるのではないでしょうか。

 今回はそんなどろぼうに関するお話。どろぼうをするにはどのようなことに気を付けるべきなのか、そのポイントをご紹介していきます。

関連記事

【もくじ】
お店とは
あらゆる道具を駆使して出口にたどり着け!

お店とは

 ダンジョン内には、たまにお店が出現していることがあります。お店にはランダムで道具が置かれ、ギタン(お金)を消費することでお店内にある道具の購入が可能。ギタンが豊富にあるようであれば、武具や壺、巻物など足りないものを買ってダンジョン探索に備えることができます。

  • ▲お店の広さ、置いてある道具はランダム。

 お店に売っている道具をシレンが拾うと、店主がそれを察知。通路を塞ぎ、商品である道具をシレンが買うまでお店から出させてくれなくなります。

 もちろん購入すればよいだけの話ですが、ギタンが足りなくて買いたくても買えない! なんていうことも多々あるでしょう。そんなときは、店主の目を盗んでどろぼうするのもひとつの手。

あらゆる道具を駆使して出口にたどり着け!

 さて、それでは本題です。道具を持ち出すにしても、店主はどいてくれません。攻撃しようにも、隣で武器を振ろうとすると話しかけてしまい攻撃も不可。……まぁそもそも店主は強すぎて返り討ちにあってしまうのですが。

  • ▲店主がふたり体制のお店も。

コツ1:道具は足りているか

 そこで活躍するのが手持ちの道具たちです。どろぼうを行うのであれば、道具はしっかり揃えていることが大前提。もし不足があるようであれば、どろぼうは素直に諦めましょう。無策で挑んでも、ほぼ失敗します。

 どろぼうを行う際に役立ちやすいのは、

・トンネルの杖
・飛びつきの杖
・土塊の杖
・場所替えの杖
・かなしばりの杖
・困った時の巻物
・バクスイの巻物

 など。店主は追っ手を連れてシレンに向かってくるので、何もせずに歩いて外に出ようとするとすぐに追いつかれてしまいます。そこで、飛びつきの杖や場所替えの杖といった1ターンで距離をあけられる道具は持っておきたいところ。

  • ▲土塊の杖があれば、壁を作ってモンスターが部屋に入ってくるのを防いだり、飛びつきの杖の到着点にしたりできます。

 また、部屋内で囲まれてしまったときのことを想定して、バクスイの巻物やかなしばりの杖、困った時の巻物などのモンスターを動けない状態にする効果のものも持っておくと良いです。

コツ2:逃げる経路を確認しよう

 道具の確認が済んだら、次は“フロアの構造”と“出口の位置”のチェックです。店主の手から逃れて出口に入り、次のフロアにいくことができればどろぼうは成功となります。そのため、出口がどこにあるのかの確認はとても大切。

 フロアのマップが中途半端なようであれば、どろぼうの前に訪れていない場所を巡ってフロアの全体像を出し、逃げる経路を確認しておきます。このときあまりにも逃げる経路が複雑だった場合、トンネルの杖やツルハシなど壁を掘れる道具があれば使用し、道を作り出すのも良いでしょう。どろぼうは突発的にできることではないのです。



  • ▲上の画像ではトンネルの杖を使い、お店から出口のある部屋まで一本道を作成。

 経路上に罠がないか調べておくのもオススメ。経路を確保しても実は罠があってどろぼうは失敗……という可能性もあります。

 出口が遠ければそれだけ逃げるのが難しくなります。出口がお店付近にあればよし、出口が遠いようであれば素直に諦めましょう。無策で挑んでも、ほぼ失敗します(2回目)。

コツ3:計画通りにいくか練習してみる

 道具の確保、逃げる経路の確認ができたら、いよいよ実践……ではなくその前にイメージ通りに動けるか練習しておきましょう。どこで杖を振り、どうなったら巻物を読むのかをイメージしておきます。

 もし、杖の回数が余っているのであれば、実際に想定通りにいくか試してみるのも良いでしょう。そうすることで実践時にミスする可能性を減らせますし、経路や使用する道具に穴があったときに気付くことができます。練習、本当に大事。

 イメージが固まったら、邪魔な周囲のモンスターを撃破して、いざ実践です。幸い本作はシレンが行動するまでモンスターは動きません。焦らず、練習通りにプレイしていきましょう。最後に、筆者の華麗(?)などろぼうをご覧あれ。

  • ▲準備が整えば、あとは実行あるのみ。まずはお店中のものを拾います。
  • ▲道具がいっぱいになるまで必要なものを拾ったら、飛びつきの杖を作成した土塊に向けて……えい!
  • ▲見事持ち出しには成功! ……と思ったら、用心棒のみなさんが出口を塞いでしまいました。ですが、こんなときこそ巻物の出番!

  • ▲すやすやと眠ってくれているうちに横道へ入り、斜めの隙間を狙って再度飛びつきの杖で出口横へ。どろぼう成功です!

 お店のラインナップにもよりますが、どろぼうができればシレンを一気に強化することも夢ではありません。どろぼうは、道具の組み合わせ次第でいろいろなやり方があります。手持ちの道具やフロアの構造を見て「今だ!」と感じたら、ぜひチャレンジしてみてくださいね。


©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら