電撃オンライン

『ハーヴェステラ』農作業をしたり、ペットを飼ったり! 拠点・遠見の丘でできることとは?

長雨
公開日時
最終更新

 11月4日発売のNintendo Switch/Steam向け生活シミュレーションRPG『ハーヴェステラ』。(※Steam版は11月5日発売)

 農作業やペットの飼育など、主人公の活動拠点である遠見の丘でできることを紹介していきます。

『ハーヴェステラ』システム解説記事

生活の拠点となる遠見の丘

 季節を司る“シーズライト”の恩恵によって、人々が暮らしている本作。記憶を失った主人公は、秋の“シーズライト”近郊の村“レーテの村”に救われます。そしてすぐ近くの“遠見の丘”に自宅を与えられ、そこを拠点に生活することに……。


  • ▲人々と交流する中で、自宅に手紙が届くこともあるようです。そこから、新たな物語が始まることも!?

 ゲームは1日ごとに進行していき、農作業をして作物を育てたり、ほかの町に遊びに行って人々と交流したり、何をするのもプレイヤーの自由です。

 ゲーム内の時間は何もしなくても自動で経過していき、時間帯も朝~夜へと移り変わっていきます。夜中の一定タイミングまで活動するか、自宅に帰宅して休むことで翌日に!

 時間帯によっては行動にデメリットが発生することもあるので、いつ何をするかスケジュールを組み立てながら行動するのが重要になりそうです。

 本作には季節も存在し、30日ごとに春→夏→秋→冬と変化していきます。拠点付近の景観の変化や、季節ごとに育てられる作物の違いもお楽しみに!


遠見の丘でできること

 活動の拠点となる“遠見の丘”では、本作の魅力である生活要素を楽しむことができます。今回は、比較的序盤からできる要素をご紹介していきます。

 なお、レーテの村にあるリフォーム屋は、畑の拡張や家畜小屋の設置に増築、料理をするための調理台の設置といった、遠見の丘での生活の幅を広げてくれます。少しずつ遠見の丘の施設を充実させていきましょう!



農作業

 自宅前には畑があり、野菜や穀物、果実を育てることが可能です。作物には通年収穫できるもののほかに、特定の季節や、水辺や洞窟など特殊な条件でしか育てられないものも! 自然の変化を楽しみながら、いろいろなものを育ててみましょう。




  • ▲収穫した作物は、出荷することでお金に換えることができます。出荷箱に入れると、翌日に報酬を獲得。

料理&クラフト

 収穫した作物や探索で獲得した素材を使って、冒険に役立つアイテムを作ることもできます。

 クラフトでは便利な機械も作れ、作物を加工してより高い値段で出荷できるなど、生産の楽しさが広がっていきますよ!

  • ▲料理を食べるとHPやスタミナが回復するほか、種類によってはステータス上昇効果も!

<春の料理>

  • ▲ネメアボローゼ。
  • ▲イチゴのショートケーキ。

  • ▲モモのローズ・ローズ・ムース。
  • ▲ズッキューリの挽肉サンド。

<夏の料理>

  • ▲漁師のサンド。
  • ▲とろ~りフォンダンショコラ。

  • ▲ホップジュース。
  • ▲エビとキノコのアヒージョ。

<秋の料理>

  • ▲ランタンカボチャのグラタン。
  • ▲モンブラン。

  • ▲ガレット・デ・ロワ。
  • ▲ナスとトマトのチーズ焼き。

釣り

 釣り竿を購入することで、釣りができるようになります。釣りポイントは遠見の丘だけではなく、各所に存在します。場所や条件によって釣れる魚が異なるため、釣りポイントを見つけたら、積極的に釣りをしてみましょう。なお、釣った魚は出荷はもちろん、料理にも使えます。



家畜

 遠見の丘には家畜小屋を設置することができます。設置後は“オムドリ”と“メーチェ”の飼育が可能に。家畜を育てることでタマゴやミルクなどが手に入り、出荷や料理に使えます。なお、家畜の愛情度を上げることで手に入るものもあるため、愛を持って飼育するのが重要となるかもしれません。

  • ▲オムドリ。

  • ▲メーチェ。


  • ▲家畜のえさは加工機“エサメーカー”で作ることになります。

ペット

 自宅エリアでは、ペットを飼うことができます。ペットはかわいいだけでなく、乗ってワールドマップを移動でき、道中で何かを掘り起こしてくれるなど、冒険の頼もしい味方になってくれます。



  • ▲ペットは育てることで、移動速度が上がったり、できることが増えたりします。

© 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

関連する記事一覧はこちら