電撃オンライン

『ロシデレ』×老舗菓子店つじやの“TSUJIYA特製おしるこ”が4月28日正午より販売。アーリャ缶とマーシャ缶、特製パッケージのラインナップ

文:電撃オンライン

公開日時:

 老舗菓子店つじやが『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』(ロシデレ)とコラボした“TSUJIYA特製おしるこ”を2025年4月28日(月)12時より公式オンラインショップにて販売します。

[IMAGE]

 缶を包む筒状のパッケージにはアーリャ、マーシャの2種が用意されているほか、この2つをセットにした特別なパッケージの商品も展開されます。

※以下、リリースを引用。

秋田県の老舗菓子店が人気TVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん」とコラボした「TSUJIYA特製おしるこ」を発売


 株式会社つじや(本社:秋田県大仙市、代表取締役:辻卓也)が、人気TVアニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』(通称・ロシデレ)とコラボした「TSUJIYA特製おしるこ」を2025年4月28日(月)12:00より公式オンラインショップにて販売開始いたします。

「おしるこ」が商品化


 作中での名シーンの一つである、アーリャと政近の仲直りのキーアイテムとなった、アーリャの好物である「おしるこ」缶。

 あの「おしるこ」を、即席のおしるこ商品として商品化いたしました。

 缶詰は作中のおしるこ缶(飲料)のパッケージを再現し、缶を包む筒状のパッケージには、「アーリャ」「マーシャ」のイラストをデザインした2つの商品をご用意しました。

 ぜひアーリャの大好きな甘いおしるこを思い出しながらお楽しみください。

[IMAGE]
▲アーリャ缶
[IMAGE]
▲マーシャ缶

さらにセット購入でオリジナルパッケージもご用意


 「アーリャ缶」「マーシャ缶」の2つをセットにした特別なパッケージの商品もご用意。

 「おしるこ缶」を持ったアーリャと政近が描かれたティザービジュアルと、主人公・政近とアーリャ、有希、マーシャ、綾乃が描かれたTVアニメキービジュアルを使用したパッケージです。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

製品詳細


・TSUJIYA 特製 おしるこ アーリャ缶
名 称:TSUJIYA 特製 おしるこ アーリャ缶
価 格:2,800円(税込み)
内 容:おしるこ
原材料:しるこ/あずき(北海道産)、ザラメ糖、水飴、塩、寒天
    切り餅/水稲もち米(国内産100%)

・TSUJIYA 特製 おしるこ マーシャ缶
名 称:TSUJIYA 特製 おしるこ マーシャ缶
価 格:2,800円(税込み)
内 容:おしるこ
原材料:しるこ/あずき(北海道産)、ザラメ糖、水飴、塩、寒天
切り餅/水稲もち米(国内産100%)

・TSUJIYA 特製 おしるこ アーリャ缶/マーシャ缶 セット
名 称:TSUJIYA 特製 おしるこ アーリャ缶/マーシャ缶 セット
価 格:6,400円(税込み)
内 容:おしるこ
原材料:しるこ/あずき(北海道産)、ザラメ糖、水飴、塩、寒天
切り餅/水稲もち米(国内産100%)

「TSUJIYA特製おしるこ」の食べ方


1)缶を開封し、中身のしるこを電子レンジで使える耐熱容器または鍋に移してください。
(缶のままでの加熱は危険ですから絶対にしないでください)

2)同梱のお餅を袋から取り出し1のおしるこに入れてください。
 (1缶分で2個入っています)

3)電子レンジで加熱してください。
 (500Wで3分が目安です)
  鍋の場合は弱火にかけて十分沸騰するまで加熱してください(強火は焦げます)。

4)好みの器に盛り付けてお召し上がりください。

※お餅を焼いてから入れる派の人は、オーブントースターでお餅を軽く焦げ目が付き膨らむくらい焼いてから、電子レンジで加熱後のしるこに入れてください。 ※缶のままでの加熱は危険ですから絶対にしないでください。必ず容器に移してから加熱してください。 ※お好みで、塩昆布と一緒に食べれば格別の美味しさです。 ※缶を開けた際に餡から水分が分離して上部に溜まっている場合がありますが、全てそのまま召し上がれますので混ぜて容器に移してください。 ※缶を開封する際は手を切らぬようくれぐれも注意して開けてください。

◇販売情報
・発売日:2025年4月28日(月)12:00
・発送日:2025年5月中旬より順次発送
販売ページ

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります