電撃オンライン

前半ラストは岸田教団&THE明星ロケッツ。“Flowering Night”で初披露したあの楽曲を演奏【ロスワライブ2025レポ③】

文:紅葉つかさ

公開日時:

 『東方Project』公認二次創作スマートフォン向けRPG『東方LostWord(東方ロストワード)』の音楽イベント“LostWord LIVE 2025”が6月28日に開催されました。

 会場は東方音楽イベントではお馴染みの川崎CLUB CITTA’。全6サークルに加え、ゲストボーカルが出演し、大きな盛り上がりを見せたライブから、岸田教団&THE明星ロケッツパートの模様をレポートします。

[IMAGE]

前半戦ラストは岸田教団&THE明星ロケッツ。懐かしのあの楽曲も【ロスワライブ2025】


 ステージの転換中には、左右に設置されたスクリーンにMVやゆっくり霊夢&ゆっくり魔理沙による転換時間の使い方解説が放映されたり、すべての時間を楽しめるようなこだわりがつまっていました。

 前半の最後を飾ったのは岸田教団&THE明星ロケッツ。疾走感のある『明日ハレの日、ケの昨日』から始めます。力強い歌声や激しいドラムなど迫力のある演奏に引っ張られるように会場の盛り上がりは増していき、『Ghost Orchestra』『超々キューカンバー』と続けます。

 『超々キューカンバー』では、タイトルのキューカンバー=きゅうりということで、ファンが持つペンライトは緑色に。さらに河城にとりにあわせて青色もちらほら。楽曲とキャラクターの両方が愛されているとわかります。

[IMAGE]

 『月と十六夜』ではギターの音色を歪ませたりと、演奏力の高さも随所で感じられます。つぎの『夢は時空を越えて』は、東方Projectの音楽イベント“Flowering Night”に岸田教団&THE明星ロケッツが初めて出演したときに披露した思い入れのある一曲。

 これは長年東方Projectに携わっているサークルならではの楽曲で、“Flowering Night”を知らなそうな年齢層の方もいましたが、ほとんどのファンが楽曲を知っていることにも驚きます。

[IMAGE]

 最後には、「飛べ」という声から『明星ロケッツ』を演奏。ロケットのように飛びたい気持ちになる明るく楽しい楽曲に、ライブが始まったばかりと思えるほどに大きく飛んで楽しむ観客たち。この段階でも満足感が高く、まだ半分の3サークルしか登場していないことに驚きとうれしさを感じつつ、ライブを折り返します。

[IMAGE]

“LostWord LIVE 2025”全編が『東方LostWord』で期間限定先行公開中! 8月16日には全世界同時ウォッチパーティも開催【ロスワライブ2025】

[IMAGE]

 『東方LostWord』のMVプロジェクト楽曲を始め、さまざまな『東方Project』楽曲が披露された“LostWord LIVE 2025”を視聴するチャンス!

 今回のライブ全編が、『東方LostWord』限定で先行公開されています。

 視聴は『東方LostWord』のホーム画面に表示されている専用ボタンから可能。8月15日10:59までの期間限定となっているので、プレイヤーの方はもちろん、まだ本作を遊んだことがないという『東方Project』ファンの方も今すぐダウンロードしてチェックしてください!


 さらに、8月16日16:00からは
『東方LostWord』公式YouTubeチャンネルにて全世界同時ウォッチパーティーが実施! 多くの方といっしょにライブを楽しめる最高の機会となっているので、こちらにもぜひご参加ください。

岸田教団&THE明星ロケッツセットリスト【ロスワライブ2025】

  1. 明日ハレの日、ケの昨日
  2. Ghost Orchestra
  3. 超々キューカンバー
  4. 月と十六夜
  5. 夢は時空を越えて
  6. 明星ロケッツ

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります