こんにちは。iOS/Android用アイドルマネジメントRPG『IDOLY PRIDE(アイドリープライド/アイプラ)』が大好きなマネージャー兼ライターの“ことめぐ”です。
今回の“アイプラ日記”では、前回告知していた通り、8月2日(土)東京・豊洲PITで開催された“LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow 盛夏祭”(昼公演)をレポートします!
今回の“アイプラ日記”では、前回告知していた通り、8月2日(土)東京・豊洲PITで開催された“LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow 盛夏祭”(昼公演)をレポートします!
/
— IDOLY PRIDE アイドリープライド(アイプラ) | ゲーム好評配信中 (@idolypride) August 2, 2025
IDOLY PRIDE star tomorrow
盛夏祭/涼夏祭👘
\
ついに本日開催です♬#アイプラstartomorrow での感想や盛り上げお待ちしております🌟
マネージャーのみなさま、ぜひお楽しみください!#アイプラ
マネージャーさんの適応力の高さに改めて感心。夏らしさ全開の新曲やハルヒ曲、魚魚っとさん音頭まで網羅した神セトリに大興奮だった“盛夏祭”【アイプラ】
今回の出演アイドルは“サニーピース(サニピ)”と“月のテンペスト(月スト)”。2グループでの豊洲PITライブは、2022年9月23日開催の“リスアニLIVE! アキヤスミ”以来です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a3f4d965a6da59f7905b318105370fbc1.png?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a8534ce31401d3d25100deae792e62133.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a9f58e86ecc3f768cb2760a43a9f2026e.jpg?x=1280)
“リスアニLIVE!”の時やZeppツアーの一部では椅子がありましたが、今回は完全オールスタンディング形式! 会場に入ると最後列までマネージャーさんでギッシリ。そして、法被を着たマネージャーさんでいっぱい!
過去グッズの麻奈ちゃん法被、今回のグッズの遙子さん、怜ちゃん法被などなど。推し法被を着ている方だらけで、本当にお祭りに来たような気分に。過去グッズのパーカーリボンをハチマキにしている方もいて、めっちゃいいアイディア! と感心しちゃいました(笑)。……という感じで、マネージャーさん達のお祭り準備は万端!
『アイプラ』ライブと言えば、待ち時間の恒例になりつつあるのが、会場内BGMで盛り上がること(笑)。今回も『アイプラ』の曲が流れており、トリエル、リズノワ曲が流れると、ペンライトをブンブン振り、コールを始めるマネージャーさん達。その様子を見て、今日はアツいお祭りになると確信っ!
ステージには、ライブタイトルの“盛夏祭”の看板がドーンと真ん中に置いてあり、その周りに花火模様の照明がいっぱい。ステージからも感じるお祭り感にどんどんテンションが上っていきます。
BGMが鳴り止み、会場が暗転すると「ワーーーーッ!」と上がる大歓声。スピーカーから聞き覚えのある声が聞こえてきました。
「みんなー! “LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow 盛夏祭”に来てくれてありがとー!」と、さくらがマネージャーさん達に語りかけると、再び大歓声が。遙子が「みんな、全然元気ないんじゃない? ちゃんとお昼ごはん食べてきた人ー!」と聞くと、「はーーーーーーーーい!」とマネージャーさん達はお行儀よくお返事(笑)。
ライブを始める前に掛け声を決めようという話になり、お祭りっぽい「ワッショイ、ワッショイ!」に決定! 怜、遙子、雫、千紗、さくらの順にマネージャーさんと掛け合いを楽しみ、最後は「サニーピースー!」「ワッショイ、ワッショイ!」で締め。
ヒュ〜ヒュルヒュル〜バン! という音と共に花火の照明が打ち上がり、マネージャーさんからは感嘆の声が。まるで、みんなで花火を見ながら野外ライブをしている感覚に。
お祭りを彷彿させるBGMが流れ、マネージャーさん達が「うりゃおい!」と超ハイテンションでコールし、会場のテンションが過去イチなくらいアツい!!
初っ端からお祭り気分を盛り上げてくれる要素が満載でワクワクが止まりません!!
BGMが鳴り止むと、キービジュアルのミニ丈の浴衣を纏った“星見プロダクション(以下、星見プロ)”10人がステージへ登場。
昨夏を盛り上げた『パラダイス!』で『アイプラ』のお祭りがスタートです!
過去グッズの麻奈ちゃん法被、今回のグッズの遙子さん、怜ちゃん法被などなど。推し法被を着ている方だらけで、本当にお祭りに来たような気分に。過去グッズのパーカーリボンをハチマキにしている方もいて、めっちゃいいアイディア! と感心しちゃいました(笑)。……という感じで、マネージャーさん達のお祭り準備は万端!
『アイプラ』ライブと言えば、待ち時間の恒例になりつつあるのが、会場内BGMで盛り上がること(笑)。今回も『アイプラ』の曲が流れており、トリエル、リズノワ曲が流れると、ペンライトをブンブン振り、コールを始めるマネージャーさん達。その様子を見て、今日はアツいお祭りになると確信っ!
ステージには、ライブタイトルの“盛夏祭”の看板がドーンと真ん中に置いてあり、その周りに花火模様の照明がいっぱい。ステージからも感じるお祭り感にどんどんテンションが上っていきます。
BGMが鳴り止み、会場が暗転すると「ワーーーーッ!」と上がる大歓声。スピーカーから聞き覚えのある声が聞こえてきました。
「みんなー! “LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow 盛夏祭”に来てくれてありがとー!」と、さくらがマネージャーさん達に語りかけると、再び大歓声が。遙子が「みんな、全然元気ないんじゃない? ちゃんとお昼ごはん食べてきた人ー!」と聞くと、「はーーーーーーーーい!」とマネージャーさん達はお行儀よくお返事(笑)。
ライブを始める前に掛け声を決めようという話になり、お祭りっぽい「ワッショイ、ワッショイ!」に決定! 怜、遙子、雫、千紗、さくらの順にマネージャーさんと掛け合いを楽しみ、最後は「サニーピースー!」「ワッショイ、ワッショイ!」で締め。
ヒュ〜ヒュルヒュル〜バン! という音と共に花火の照明が打ち上がり、マネージャーさんからは感嘆の声が。まるで、みんなで花火を見ながら野外ライブをしている感覚に。
お祭りを彷彿させるBGMが流れ、マネージャーさん達が「うりゃおい!」と超ハイテンションでコールし、会場のテンションが過去イチなくらいアツい!!
初っ端からお祭り気分を盛り上げてくれる要素が満載でワクワクが止まりません!!
BGMが鳴り止むと、キービジュアルのミニ丈の浴衣を纏った“星見プロダクション(以下、星見プロ)”10人がステージへ登場。
昨夏を盛り上げた『パラダイス!』で『アイプラ』のお祭りがスタートです!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a82eda99de0768ffa7766fc1ca69e6edf.jpg?x=1280)
《星見プロダクション(順不同)》
- 川咲さくら:菅野真衣さん
- 兵藤 雫:首藤志奈さん
- 白石千紗:高尾奏音さん
- 佐伯遙子:佐々木奈緒さん
- 一ノ瀬 怜:結城萌子さん
- 長瀬琴乃:橘 美來さん
- 伊吹 渚:夏目ここなさん
- 白石沙季:宮沢小春さん
- 成宮すず:相川奏多さん
- 早坂芽衣:日向もかさん
まさかの1曲目に会場からは大大大歓声が!!!!! 筆者も大大大大好きな曲で、昨年の音楽アプリで1番聴いた『アイプラ』曲です!!!!!
八景さん(※八景島シーパラダイス)の里帰りライブ以来の披露、久しぶりにみんなでやる「うっうー!」に涙と鳥肌が止まりませんでした。コラボベント後の立川ライブでは歌われなかったので、「もしかしてコラボの時しか聞けない曲なのかな?」と勝手に思ってしまっていました。でも違ったようです。大好きな八景さんとの、大好きなコラボ曲、また聞けて本当に、本当に感無量。
曲の途中にイルカの鳴き声も入っているので、まるで豊洲PITがあの日の八景さんのイベント会場のよう。『アイプラ』尽くしだった去年の夏を思い出して、終始ジーンとしっぱなしでした。
続いて『Fight oh! MIRAl oh!』を歌唱、と開幕からあまりにもロケットスタートなセトリに驚き。そのせいか、マネージャーさんのテンションも過去イチすごかった気が。コールもクラップ音も大きく、会場中に響き渡っていました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a6f3a6824c55fd705e9eb3af7b7e4ccff.jpg?x=1280)
歌唱後は、マネージャーさんへ自己紹介。さくら役の菅野さんが「みなさんこんにちはー! 私達、サニーピースでーす! 宇宙一アツいライブにしていきましょう!」と太陽のような笑顔満開でご挨拶。千紗役の高尾さんは「こんに千紗ー! 私のほうが盛り上がってると思うので、どっちがアツく盛り上がれるか勝負しましょう!」と、マネージャーさん達と戦う気満々!?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a19dbf569faa3dc3fbdb897d3569e7c32.jpg?x=1280)
怜役の結城さんは「今日も暑いなぁ〜と思っていたのですが、みなさんの熱気がすごくて。元気なパワーをたくさんいただいたので、この後のステージもみなさんにお返しできるよう精一杯、全力でパフォーマンスしますので、最後までどうぞよろしくお願いいたします」とマネージャーさんへ感謝を述べました。
遙子役の佐々木さんは片手ハートをしながら、「ハート見えてますよー!」と、いつも通りファンサを欠かしません。雫役の首藤さんはすっかりお気に入りのご挨拶「魚だけに」「うおー!」を今回もマネージャーさん達と楽しめてご満悦。「すごい! まだ2回しかやってないのに!」と感心されていました。
遙子役の佐々木さんは片手ハートをしながら、「ハート見えてますよー!」と、いつも通りファンサを欠かしません。雫役の首藤さんはすっかりお気に入りのご挨拶「魚だけに」「うおー!」を今回もマネージャーさん達と楽しめてご満悦。「すごい! まだ2回しかやってないのに!」と感心されていました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a4346a694db9e86138de2b242577a0ddf.jpg?x=1280)
続いては、“月のテンペスト”のみなさん。琴乃役の橘さんは「いっぱい人が居てビックリしました……! これから更にアツいお祭りが待っていますので水分補給とか忘れずに」と、声掛け。芽衣役の日向さんは「みんないくよー! メイダヨー!」とコーレスを楽しみ、「今日はみーんな浴衣!」ということで、回って浴衣を見せることに。
すず役の相川さんは「成宮すずー!」「ですわー!」「豊洲PITアッツアツー」「ですわー!」と、アツいコーレスを交わします。渚役の夏目さんは「舞台袖で見てましたがみなさんの熱気がすごく伝わってきて。その熱気を余すことなく、全力で最後まで楽しんでいただければなと思います」、沙季役の宮沢さんは、「豊洲PITってこんなに人がはいるんですね……!」とコメント。
最後にさくらが「ていうことで、今日はこの10人で夏祭りするぞー!」と宣言!! 「 “盛夏祭”なので、サニーピースから盛り上げていきまーす!」と、5人がステージへ残り、“サニーピース”のステージに突入!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a70b5c933ea8a1004345346cd4039d1ad.jpg?x=1280)
《サニーピース(順不同)》
- 川咲さくら:菅野真衣さん
- 兵藤 雫:首藤志奈さん
- 白石千紗:高尾奏音さん
- 佐伯遙子:佐々木奈緒さん
- 一ノ瀬 怜:結城萌子さん
最初に披露したのは、『Shining Days』。
先程の星見2曲とは打って変わって、落ち着きのある可愛らしい曲。優しさのあるコールとクラップでマネージャーさんが盛り上げます。実は、このライブの前日まで台風直撃の予報が出ていました。ですが、当日はサニピパワーで太陽サンサンのライブ日和に! そういうこともあり、なんだかいつも以上に晴れやかな気分に。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a394d13bda09d423b7b8706ea4cf4355c.jpg?x=1280)
遙子が「さあ行こう!」と力強く言うと、マネージャーさんからは歓声が上がります。クラップのパートではステージのライトが青くなり一気に涼し気に。そんな中でのワイパーはいつも以上に美しく、時々涙が出そうに……。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/adc29610ed8909ea5167a752481b693b5.jpg?x=1280)
サニピ2曲目は『EVERYDAY! SUNNYDAY!』。
この曲を待っていたかのように「うおー!」と上がる大歓声。5人とマネージャーさんの愛を感じる掛け合いの中、後ろで花火の照明が何度も上がります。その美しい景色に、またもや涙が溢れそうになってしまいました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aa350447d593dd99d97a82642eba3a319.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a74a4101acc51827129231c0da6913fed.jpg?x=1280)
2曲歌うと千紗役の高尾さんを残し、サニピがステージを後にします。ざわつく中、白石姉妹の掛け合いが尊い『つながる心Binary』のイントロと共に、千紗の姉・沙季役の宮沢さんがご降臨!
ここからは“デュエット曲コーナー”です!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aca3b878f1427ecced18223828aac2131.jpg?x=1280)
淡い水色とピンクに染まった会場。向かって左に沙季、右に千紗の立ち位置で歌い、サビに近づくと2人揃って真ん中へ集合。歌詞の「転びそうな時〜」という部分で仲良く手を取り合う2人。大勢のマネージャーさん達の前で指切りをして、2人で一歩前進。
これからも2人一緒に前へ進んでいくよ、とのメッセージを感じられました。間奏ではマネージャーさんのコールも入り、盛り上がっていたのも印象的でした。
続いて、イントロが流れた瞬間大歓声が上がった“マカロンドーナツ”による『ココロDistance』。
これからも2人一緒に前へ進んでいくよ、とのメッセージを感じられました。間奏ではマネージャーさんのコールも入り、盛り上がっていたのも印象的でした。
続いて、イントロが流れた瞬間大歓声が上がった“マカロンドーナツ”による『ココロDistance』。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a7f5be751b89c61ab5db9db36c68a0225.jpg?x=1280)
ペンライトで会場が赤と水色に染まり、一気に妖艶なムードに。どこか幼さの残る芽衣と、甘くて大人らしさも感じる怜の歌声の相性はバッチリ。
照明が赤と青と交互に点滅する中、2人は最後までキレのあるダンスでマネージャーさんを魅了しました。
デュエットの最後は、琴乃とさくらの『Searchlight』。
照明が赤と青と交互に点滅する中、2人は最後までキレのあるダンスでマネージャーさんを魅了しました。
デュエットの最後は、琴乃とさくらの『Searchlight』。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/af383e34dfa3cd4c79b355d96ca4f51b1.jpg?x=1280)
前奏ではマネージャーさん達に手を振り、笑顔満開の2人。サニピと月スト、それぞれのリーダーが歌うこの曲は、琴乃とさくらの距離感が丁寧に描かれています。
辛いことも、楽しいこともたくさん共に過ごしてきた2人。そんな2人が「いつでもふたりは ライバル同士」というパートで手をガッシリ握り合うシーンが筆者は大好き。
この曲を聞く度に、カッコよくて、可愛くて、しっかりと芯のある2人に惚れ直してしまいます。こんなに素敵なリーダー、一生ついて行きたい……! と思わせてくれる曲です。
MCを挟んで、次は“ソロコーナー”へ。雫の『drop』からスタートです。
辛いことも、楽しいこともたくさん共に過ごしてきた2人。そんな2人が「いつでもふたりは ライバル同士」というパートで手をガッシリ握り合うシーンが筆者は大好き。
この曲を聞く度に、カッコよくて、可愛くて、しっかりと芯のある2人に惚れ直してしまいます。こんなに素敵なリーダー、一生ついて行きたい……! と思わせてくれる曲です。
MCを挟んで、次は“ソロコーナー”へ。雫の『drop』からスタートです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aba555a37ea3d9f6cd3e2d37071b91cc8.jpg?x=1280)
ポップなサウンドに合わせ雫がクラップを始めると、マネージャーさん達もクラップ。
透明感のある歌声と体を揺らすダンスに癒やされていると、曲の最後の辺りで芽衣役の日向さんがステージへ。今回のソロ曲は、メドレー形式のように披露されていきました。
夏にピッタリな芽衣の『もし恋』テーマソング『ひと夏の永遠』を歌唱。
透明感のある歌声と体を揺らすダンスに癒やされていると、曲の最後の辺りで芽衣役の日向さんがステージへ。今回のソロ曲は、メドレー形式のように披露されていきました。
夏にピッタリな芽衣の『もし恋』テーマソング『ひと夏の永遠』を歌唱。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/abe4d3c2eb114610a1e63674157988670.jpg?x=1280)
芽衣の『もし恋』は夏の時期のお話で、今にピッタリ。いつも元気いっぱいな芽衣が切なく歌う姿はなぜだか胸が締め付けられます。
続いて千紗の可愛らしさ溢れる『ちいさな物語』。
続いて千紗の可愛らしさ溢れる『ちいさな物語』。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aa6864712b8da913ca6f34251a9cf4af9.jpg?x=1280)
初披露時も書いたのですが、筆者はこの曲が大好き。なぜなら千紗の可愛らしさがギュッと詰められているから。
疾走感のあるサウンドが聞いていてテンションを上げてくれます。「アイドルになりたい」のパートで、みんなに手を振る千紗にアイドルの風格を感じました。
千紗を支える姉・沙季の『風になっていく』が続きます。
疾走感のあるサウンドが聞いていてテンションを上げてくれます。「アイドルになりたい」のパートで、みんなに手を振る千紗にアイドルの風格を感じました。
千紗を支える姉・沙季の『風になっていく』が続きます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/adebbb9c719d0c46bcec3ce8a8265413f.jpg?x=1280)
シンと静まり返る会場。静かに揺れる緑のペンライト。その中で力強く歌い上げる沙季。風のように透き通り、全てを包み込んでくれそうな歌声に、マネージャーさん達は聞き惚れている様子でした。
ソロパート最後の曲は、さくらの『もういいよ』。
ソロパート最後の曲は、さくらの『もういいよ』。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a2cc7674bf597ac9de9d2be6462a37c5b.jpg?x=1280)
Zeppツアー以来、久しぶりのお披露目。
温かなオレンジのペンライトとクラップで包まれるさくら。今までの自身の歩みを思い出すかのような表情を浮かべます。
いつも太陽のように明るくみんなを照らすさくら。そんな彼女も迷ったり悩んだり、様々な困難があったはず。そんな彼女を救うようなこの曲は、彼女に優しく寄り添って上げているようでした。
さくらの素敵な歌声の余韻に浸っていると……まさかの『サキュ×まほ』がスタート!?
レア物が豊洲PITにいると聞いたチサ。人間がいっぱいでオドオドしている彼女の前に、すみれの使い魔の猫・渚が現れます。ヴィオレット(すみれ)がいないことを理由に人間を倒そうとするチサ……の前に、雫演じる新魔法少女が登場!
「私が彼と渚ちゃんを守る!」と、チサと交戦し始めます。すると「フッフーン!」と声を高らかにスーパー精霊・ハルドンが登場。
ハルドンが「で、あなたは誰と一緒にいたいの〜?」と人間を煽り、3人も「誰を選ぶのーーーーー!」と叫ぶと、あの曲のイントロが!!
『みんつく! サキュ×まほ ~Kiss and Magic!~』のテーマソング『Colorful x Parallel』を、特別編成の“Sweet Rouge”で披露!
温かなオレンジのペンライトとクラップで包まれるさくら。今までの自身の歩みを思い出すかのような表情を浮かべます。
いつも太陽のように明るくみんなを照らすさくら。そんな彼女も迷ったり悩んだり、様々な困難があったはず。そんな彼女を救うようなこの曲は、彼女に優しく寄り添って上げているようでした。
さくらの素敵な歌声の余韻に浸っていると……まさかの『サキュ×まほ』がスタート!?
レア物が豊洲PITにいると聞いたチサ。人間がいっぱいでオドオドしている彼女の前に、すみれの使い魔の猫・渚が現れます。ヴィオレット(すみれ)がいないことを理由に人間を倒そうとするチサ……の前に、雫演じる新魔法少女が登場!
「私が彼と渚ちゃんを守る!」と、チサと交戦し始めます。すると「フッフーン!」と声を高らかにスーパー精霊・ハルドンが登場。
ハルドンが「で、あなたは誰と一緒にいたいの〜?」と人間を煽り、3人も「誰を選ぶのーーーーー!」と叫ぶと、あの曲のイントロが!!
『みんつく! サキュ×まほ ~Kiss and Magic!~』のテーマソング『Colorful x Parallel』を、特別編成の“Sweet Rouge”で披露!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/af85bd24f74456e1e195c5abb8c520ee5.jpg?x=1280)
なんと今回は特別に“ハルドン”と新たな魔法少女が参戦!
作詞、作曲がZAQさんで、披露されたら絶対ライブで盛り上がるだろう! と思っていたのですが……もちろん予想通りでした!!
初披露にも関わらず、「Wow Wow Wow Wow Wow」の合唱がピッタリで超鳥肌。4人はステージ上で終始ワチャワチャしているし、体を揺らす振り付けでとってもキュート。カラフルなペンライトで会場が染まり、終始大盛り上がりでした。
次は何が来るのかとザワザワする会場。しばらくすると……あの『ハレ晴レユカイ(SOH団 ver.)』のイントロが聞こえてきたではありませんか!!!!!!
作詞、作曲がZAQさんで、披露されたら絶対ライブで盛り上がるだろう! と思っていたのですが……もちろん予想通りでした!!
初披露にも関わらず、「Wow Wow Wow Wow Wow」の合唱がピッタリで超鳥肌。4人はステージ上で終始ワチャワチャしているし、体を揺らす振り付けでとってもキュート。カラフルなペンライトで会場が染まり、終始大盛り上がりでした。
次は何が来るのかとザワザワする会場。しばらくすると……あの『ハレ晴レユカイ(SOH団 ver.)』のイントロが聞こえてきたではありませんか!!!!!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a202fdbb480364293257c75b663ed05c7.jpg?x=1280)
歌唱するのは、SOS団ならぬ“SOH団(世界を大いに盛り上げるための星見プロダクション)”のメンバー・一ノ瀬 怜、早坂芽衣、白石千紗、白石沙季の4人。マネージャーさん達はあまりの嬉しさからか、イントロ中ずーーーっと「うぉおおおおおおお!!!」と歓声を上げていました。
『ハルヒ』コラボの際に書いた記事の通り、筆者も大好きな作品なので、コラボ曲が聞けて本当に感無量でした。大好きな作品同士のコラボ曲なんて、改めて最高すぎる!! しかも、浴衣でハルヒダンスなんてあまりにも贅沢。
ここでまたマネージャーさん達の適応力の高さに驚くことに。
なぜなら、コールがあまりにも完璧すぎたんです。“ハルヒダンス”を完璧に踊っているマネージャーさんもいて、あまりにの適応力の高さに驚かされっぱなしでした。
ユニット曲の最後は『Girls in wonderland』。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/ace76152e36cbd51bbf83a4faedc66143.jpg?x=1280)
アリスの世界観を、可愛らしく疾走感のある音楽で盛り上げる曲で今回が初披露。個人的に大好きな園田健太郎さんが作詞・作曲を務められている曲で生で聴けた感動が大きかったです。アリスの世界のうさぎのように、駆け足で左右に動く振り付けがとってもキュート。
最後のMCを挟んで、ラストスパートへ突入! ……と、ここでさくらが「このお祭りにふさわしい新曲を持ってきましたー!」と叫び、大歓声が起こります。その名も『常夏!サマー!センセーション!』!
最後のMCを挟んで、ラストスパートへ突入! ……と、ここでさくらが「このお祭りにふさわしい新曲を持ってきましたー!」と叫び、大歓声が起こります。その名も『常夏!サマー!センセーション!』!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/acaadded0e0f9c26c18672f779fc11280.jpg?x=1280)
なんと、初見にも関わらずマネージャーさん達のコールが完璧!? 筆者はいろんなライブ現場に行きますが、大体初披露ですとみなさん顔が「??」となり、コールも控えめなんです。でも『アイプラ』のマネージャーさん達は違うのです。初披露曲だろうと手を抜かずに盛り上げる!!
パワフルさ全開の曲でコールも速め。盛り上がっている中、なんと『アイプラ』では初! タオルをバズーカでマネージャーさんにプレゼント! アイドル現場でよく見るアレをまさか『アイプラ』の現場でも見られるなんて!!!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a57f82f0a8c8affc2d11d12825de00162.jpg?x=1280)
さらに驚いたのが、なんと雫が琴乃の足をエアギターにして、掻き鳴らし始めたのです!!!! 突然の光景にものすごい衝撃。この短時間でいろんな新しい挑戦をぶち込んだ『アイプラ』すごい!!!!
テンションが超高いまま、“月スト”のターンへ。『月下儚美』『月ノヒカリ』を披露し、再び“サニピ”のステージに。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a2bde42f2379b56f7f271273a496a5dbf.jpg?x=1280)
『Let's Go! Let's Go! ピース!ピース!』は、相変わらずコールが完璧。
この曲のメモを見返すと「サニピコールの合い方、異常なんだが?」と書いてありました。それ程コールにズレがないのです。“ジャンピングタイム”では、マネージャーさんがアイドル達のダンスに合わせ、ペンライトで一緒にクルクル回るのがなんだか可愛い。
時期を問わずテンションを上げてくれる『全力!絶対!!カウントダウン!!!』は、ミニ浴衣がゲーム内の衣装のミニ着物に見えてめちゃくちゃ可愛い。フリフリな浴衣をユラユラ揺らしながら作る“サニピ列車”もとんでもなく可愛くて、終始可愛いに溢れていました。
早いもので次の曲でラストです。夏のライブの締め曲に最適すぎる『サマー♡ホリデイ』でお別れ!
この曲のメモを見返すと「サニピコールの合い方、異常なんだが?」と書いてありました。それ程コールにズレがないのです。“ジャンピングタイム”では、マネージャーさんがアイドル達のダンスに合わせ、ペンライトで一緒にクルクル回るのがなんだか可愛い。
時期を問わずテンションを上げてくれる『全力!絶対!!カウントダウン!!!』は、ミニ浴衣がゲーム内の衣装のミニ着物に見えてめちゃくちゃ可愛い。フリフリな浴衣をユラユラ揺らしながら作る“サニピ列車”もとんでもなく可愛くて、終始可愛いに溢れていました。
早いもので次の曲でラストです。夏のライブの締め曲に最適すぎる『サマー♡ホリデイ』でお別れ!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a1f143610100c899e1c21701a8096ad5f.jpg?x=1280)
さくらが「最後の曲、回せーーーーー!」とタオルを手にし回し始めると、マネージャーさん達もタオルを半分ぐらい折りブンブン! やっぱり『アイプラ』の夏はこの光景がないと始まらないっ! なんだかラスト曲という実感が湧かないほどの温かな空間で、最後までずっと笑顔でいられました。
「ありがとー!」と笑顔でステージを後にする5人。まだ足りない! と言わんばかりに、すぐに「アンコール!」と声を上げるマネージャーさん達。
しばらくすると、さくらが「ありがとうございましたー!」とアナウンス。「私も大好きなあの音頭『魚魚っとさん音頭』どうぞー!」と言うと、あのイントロが流れ、ミニ浴衣ならぬミニ法被を着たサニピと月ストの10人が“星見プロダクション”としてステージへ。……『魚魚っとさん音頭』を踊りながら!(笑)
まさかライブで『魚魚っとさん音頭』を聞く&見られる日が来るとは思ってもいませんでした。でも今日は、お祭りだもんなぁと納得。
そんな中、始まったアンコール。1曲目は『IDOLY PRIDE』を披露!
「ありがとー!」と笑顔でステージを後にする5人。まだ足りない! と言わんばかりに、すぐに「アンコール!」と声を上げるマネージャーさん達。
しばらくすると、さくらが「ありがとうございましたー!」とアナウンス。「私も大好きなあの音頭『魚魚っとさん音頭』どうぞー!」と言うと、あのイントロが流れ、ミニ浴衣ならぬミニ法被を着たサニピと月ストの10人が“星見プロダクション”としてステージへ。……『魚魚っとさん音頭』を踊りながら!(笑)
まさかライブで『魚魚っとさん音頭』を聞く&見られる日が来るとは思ってもいませんでした。でも今日は、お祭りだもんなぁと納得。
そんな中、始まったアンコール。1曲目は『IDOLY PRIDE』を披露!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/a0b9f4cb15ea44d65af4828e44981f71a.jpg?x=1280)
大人気曲の披露にマネージャーさん達からは大歓声! もうアンコールも盛り上げる気満々のセトリでヤバい!! しかも、ラストは『ありがとう to You』を初お披露目。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aaefb9c2e043185d3bc261d7fe4a9117d.jpg?x=1280)
ゲームリリース4周年を記念したこの曲はデジタル配信されており、今回がライブで初披露。最後まであまりの神セトリっぷりに感動する中、10人がマネージャーさんへ愛を込めて、感謝を込めて、歌っていきます。ピアノの間奏では月ストとサニピに別れ、なんとダンスタイムのようなものが。
そしてさくらが「感謝の気持ち 伝われ」と、目をキュッ閉じながらマネージャーさんに叫ぶと、「うぉーーーーーーーーーーーー!」と大歓声のお返事が! お互いに感謝の気持ちを伝えるように歌い、掛け合う姿は本当に美しい。歌唱後の10人の表情は、とっても晴れやかでした。
最後に10人で1列になり、「ありがとうございましたー!」と感謝の気持ちを伝え、昼公演は幕を閉じました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50462/aa72d2a20983ec0442e43294aaa6f19b4.jpg?x=1280)
いやぁ……今回のセトリ、マジで完璧すぎました……。
1曲目に『パラダイス!』、アンコールは『ありがとう to You』で締め。
グループ曲もふんだんに取り込み、ソロもデュエット、ユニット曲もちゃんと全部詰め込んであって天才か!? と思ってしまいました。立川のライブで聞けなかった曲も回収できて、ことめぐマネージャー、非常に大満足でした。
……と、まだまだ語りたりませんが、昼公演のレポートはここまで。
次回は“月のテンペスト”にフォーカスを当て、夜公演“涼夏祭”の模様をお届けしますのでお楽しみに。
そちらでもたっぷりマネージャー目線で感想を語らせていただきます!
LAWSON presents IDOLY PRIDE star tomorrow 盛夏祭
開催概要
■開催日時
2025年8月2日(土)
14:00開場 / 15:00開演
■会場
豊洲PIT
■出演者
月のテンペスト、サニーピース
~SetList~
【星見プロダクション】
・01.パラダイス!
・02.Fight oh! MIRAl oh!
【サニーピース】
・03.Shining DaysEVERYDAY! SUNNYDAY!
・04.EVERYDAY! SUNNYDAY!
・05.つながる心Binary
白石沙季(CV:宮沢小春)×白石千紗(CV:高尾奏音)
・06.ココロDistance
一ノ瀬 怜(CV:結城萌子)×早坂芽衣(CV:日向もか)
・07.Searchlight
長瀬琴乃(CV:橘 美來)×川咲さくら(CV:菅野真衣)
・08.drop
兵藤 雫(CV:首藤志奈)
・09.ひと夏の永遠
早坂芽衣(CV:日向もか)
・10.ちいさな物語
白石干紗(CV:高尾奏音)
・11.風になっていく
白石沙季(CV:宮沢小春)
・12.もういいよ
川咲さくら(CV:菅野真衣)
・13.Colorful x Parallel
兵藤 雫(CV:首藤志奈)×白石千紗(CV:高尾奏音)×
佐伯遙子(CV:佐々木奈緒)×伊吹 渚(CV:夏目ここな)
・14.ハレ晴レユカイ(SOH団 ver.)
一ノ瀬 怜(CV:結城萌子)×早坂芽衣(CV:日向もか)×
白石千紗(CV:高尾奏音)×白石沙季(CV:宮沢小春)
・15.Girls in wonderland
成宮すず(CV:相川奏多)×兵藤 雫(CV:首藤志奈)×
長瀬琴乃(CV:橘 美來)×川咲さくら(CV:菅野真衣)
・16.常夏!サマー!センセーション!
星見プロダクション
【月のテンペスト】
・17.月下儚美
・18.月ノヒカリ
【サニーピース】
・19.Let's Go! Let's Go! ピース!ピース!
・20.全力!絶対!!カウントダウン!!!
・21.サマー♡ホリデイ
<ENCORE>
【星見プロダクション】
20.IDOLY PRIDE
21.ありがとう to You