半額とか3割引きとかにめっぽう弱い、電撃の衝動買い男……電撃衝動GUY(ガイ)こと、うまです。
Nintendo Switch版『ベア・ナックルIV(Bare Knuckle IV)』が、5月15日23:59まで通常2,599円のところ、50%OFFの1,299円でセール中です。
Nintendo Switch版『ベア・ナックルIV(Bare Knuckle IV)』が、5月15日23:59まで通常2,599円のところ、50%OFFの1,299円でセール中です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/a4efdd2f969559e8b1c92e99f32ded48e.jpg?x=1280)
セール中『ベア・ナックルIV(Bare Knuckle IV)』の魅力
名作ベルトスクロールアクション『ベア・ナックル』シリーズ最新作
本作は、1作目がメガドライブで発売された、名作ベルトスクロールアクション『ベア・ナックル』シリーズの最新作です。Mr.X率いるシンジケートの野望を打ち砕いてから10年後の世界を舞台に、新たな犯罪組織に戦いを挑みます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/a3fb5ed13afe8714a7e5d13ee506003dd.jpg?x=1280)
攻撃方法は、連打できる通常攻撃や投げといったお馴染みのアクションがバッチリ揃っているので、ベルトスクロールアクションの経験者ならばすぐに操作に慣れることでしょう。
そのほかにも、ライフを消費して攻撃や防御ができる“スペシャル”や、☆を集めることで発動できる“スーパー奥義”もあるので、ベルトスクロールアクション独特の軸をずらす回避などが苦手な人でも楽しめます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/af99687dd719c4e8bc6a39e946c3d9ef7.jpg?x=1280)
そして本作の最大の特徴は、シリーズ初となる最大4人での協力プレイでしょう。オフラインでのローカルプレイならば4人、オンラインでも2人での協力プレイができるので、ぜひ友だちと協力プレイを楽しんでください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/a2de40e0d504f583cda7465979f958a98.jpg?x=1280)
また、本作では『ベア・ナックル』シリーズの音楽を手掛けた古代祐三さんと川島基宏さんが参加しているので、これまでのシリーズをプレイしてきた人は、テンション上がること間違いなし。
シリーズのファンはもちろん、昔ながらのベルトスクロールアクションが好きという人にもおすすめのこのタイトル。50%オフで買える今が買うタイミングと言えるでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/a135007e7085979a7d5b41ce54c0e54d7.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/afac4ef5554f69012fe38d2f1d4e245a6.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/4736/ae4bde0eb46b8f32ef4b4207f5344b4d4.jpg?x=1280)
『ベア・ナックルIV(Bare Knuckle IV)』とは(商品解説ページより)
己の拳だけを頼りに悪の組織へと立ち向かえ シリーズ初の最大4人協力プレイに対応!
『ベア・ナックルIV(Bare Knuckle IV)』は、横スクロールアーケードの傑作『ベア・ナックル』シリーズを現代に蘇らせた、オンライン/ローカル協力プレイ対応のアクションゲームだ!
Mr.X率いるシンジケートの野望を打ち砕いてから10年。
街は平和な時間を過ごしていたが、今新たな犯罪組織による恐怖が人々を脅かし始めていた。
その組織を率いるのは、「Mr.Y」と名乗る謎の姉弟との噂だ…。
そこで、元警察官の「アクセル・ストーン」と「ブレイズ・フィールディング」は、旧友の娘である「チェリー・ハンター」と、ドクター・ザンの弟子「フロイド・イライア」と合流し、その拳だけを頼りに新たなシンジケートの闇へと飛び込むのだった!
手描きの美しいビジュアルと、過去最高の作曲家陣によるサウンドトラックを楽しみながら、ボタンの組み合わせで変化するコンボや一時的に体力を消費する強力な必殺技を叩き込め!
<ゲームの特徴>
◆シリーズ初の最大4人ローカル協力プレイ!
オンラインでは2人までの協力プレイを楽しめる他に、ローカル協力プレイでは最大4人で暴れまわることができる!
友達や家族と力を合わせて悪のシンジケートの野望を打ち砕こう!
さらに、オンライン対応のハイスコアボードも実装。
◆豪華な作曲家陣によるオリジナル・サウンドトラック!
『ベア・ナックル』シリーズの音楽を手掛けた古代祐三と川島基宏に加え、下村陽子、長沼英樹、山岸継司などの作曲家たちが『ベア・ナックルIV』の世界を新たに創り上げている!
素晴らしい音楽に耳を傾けながら、正義のために拳を振るえ!
うま:かつては、とあるメーカーでゲームを作っていたり、デパートの屋上で特撮ヒーローの中の人だったりしたライター。