電撃オンライン

BenQモニター専用ライトScreenBar Pro発売。シリーズ史上最大の照明範囲を実現し、眼精疲労を軽減

文:電撃オンライン

公開日時:

 ベンキュージャパンは、「ScreenBar」シリーズの新製品として、シリーズ史上最大の照明範囲を誇るモニター専用ライト「ScreenBar Pro」を2024年5月13日(月)に発売します。

[IMAGE]



 「ScreenBar Pro」は、中央照度1000ルクスの高照度から500ルクス範囲(W)85cm×(D)50cmのシリーズ最大の広範囲照明を実現し、ウルトラワイドモニターからデュアルモニターまであらゆるモニターに対応したモニター専用のライトです。「第3世代ASYM-Light」搭載の進化した非対称光学技術から画面のまぶしさを最小限に抑えることで、長時間のスクリーン使用による眼精疲労軽減をサポートします。

 また、自動点灯・消灯機能を搭載しており、立ち座りの多いデスクワークや編集作業の効率性向上を実現します。

 超音波センサーから画面の前方の最大70cm範囲内で動くものを感知、座る瞬間に自動で点灯をし、快適な作業環境を提供します。5分間センサーに感知がないと自動的に消灯されるため、エネルギーの節約にもつながります。

 さらに、特許取得済みの新デザインのクランプを採用し、様々なモニターに付属品なしで簡単に取り付けることが可能です。平坦ではないモニター構造でも簡単に取り付けが可能な非対称な凹凸デザインが施されており、厚さ0.43-6.5cmの薄型のモニターから、1000-1800Rの湾曲モニターまで安定して取り付けることができます。

機種名:ScreenBar Pro
カラー:ブラック/シルバー
発売日:2024年5月13日(月)
想定売価:オープン価格

「ScreenBar Pro」の主な特長


シリーズ史上最大の照明範囲からあらゆるモニターに対応

 「ScreenBar Pro」は、中央照度1000ルクスの高照度から500ルクス範囲(W)85cm×(D)50cmのシリーズ最大の広範囲照明を実現したモニター専用のライトです。中央照度は1000ルクスを誇ります。照度範囲が広い設計なため、ウルトラワイドモニターからデュアルモニターまであらゆるモニターに対応しています。

[IMAGE]

進化した非対称光学技術「第3世代ASYM-Light」搭載

 進化した非対称光学技術により画面のまぶしさを最小限に抑えることで、長時間のスクリーン使用による眼精疲労軽減をサポートします。ScreenBar Proは、2,000万本の光線シミュレーションから最大で34%(※)の輝度向上を実現しています。

※高さ45cmのモニターに現行製品「Screenbar」を使用した場合と比較

[IMAGE]

特許取得済みの新デザインのクランプ

 特許取得済みの新デザインのクランプを採用し、付属品なしでも簡単に様々なモニターに取り付けることが可能です。非対称な凹凸デザインが施されており、厚さ0.43-6.5cmの薄型のモニターから、1000-1800Rの湾曲モニターまで安定して取り付けることができます。

[IMAGE]

自動点灯・消灯機能を搭載

 超音波センサーから自動で画面の前方の最大70cm範囲内で動くものを感知する、自動点灯・消灯機能を搭載しており、快適な作業環境を提供します。5分間センサーに感知がないと自動的に消灯されるため、エネルギーの節約にもつながります。

使用用途に合わせた適切な色温度調節が可能に

 ScreenBar Proでは、2700Kから6500Kまでの幅広い色温度調節が可能で、快適な作業を促進する白色光や、リラックスや休息を促進する暖色光まで自由に調節が可能です。16段階の明るさと8段階の色温度モードを備え、シーンや用途に合わせて、適切な色温度に調整できます。

2024年デスク周り応援キャンペーン開催 ~抽選で100名様に「ScreenBar Pro」をプレゼント~



[IMAGE]

 BenQは、「ScreenBar Pro」の発売を記念して、「ScreenBar Pro」や豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを実施します。下記フォームから現在使用しているモニターとデスクライトの種類を入力、シェアしていただいた方々の中から抽選で100名様に「ScreenBar Pro」をプレゼントします。応募期間は、2024年5月13日(月)から5月20日(月)までとなります。

 さらに、当選後にScreenBar Proと現在使用しているデスクライトを比較し、商品体験をフォームに記入いただいた方の中から抽選で1名様に、総額40万円相当の豪華賞品(※)をプレゼントします。

※総額40万円相当の賞品内容
●Herman Miller Embody Gaming Chair
●Marshall Emberton
●Fezibo Harrison
●Deskka Waknut Monitor Shelf
●Balolo Laptop Dock

※デスク周り応援キャンペーンは、日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、フランスからのご応募者様の中から抽選されます。

「ScreenBar Pro」製品仕様表


製品名:ScreenBar Pro
JANコード:4544438000790(ブラック) / 4544438000806(シルバー)
光源種類:デュアルカラーLED
演色性:Rf>96
照度:中央照度>1000ルクス
色温度:2700~6500K(8段階調整可能)
電源入力:5V / 最大1.7A
最大電力消費:8.5W
材料:アルミニウム合金、PC/ABS樹脂
外形寸法(W×D×H):約50.0×13.5×9.2cm
本体重量:約0.62kg
重量:約1.4kg(化粧箱など含む)
対応モニター厚さ:0.43-6.5cm(平面・湾曲含む)

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります