電撃オンライン

七福神の神話を元にしたマルチエンディングアドベンチャー『虹の降る海』の体験版がSteam Nextフェスで初公開。本編と同じ内容を90分間プレイ可能

文:電撃オンライン

公開日時:

 ジー・モードは、インディーゲームデベロッパー白黒羊が開発したアドベンチャーゲーム『虹の降る海』の新キービジュアル&キャラクター情報を公開しました。また、Steam Nextフェスで体験版を初公開します。

[IMAGE]

『虹の降る海』とは


 本作は、七福神の神話を元にしたマルチエンディングアドベンチャーです。

 神さまの候補として選ばれた“人間さん”と、彼女にあまり心を開いていない様子の七福神たちの一年間が描かれます。

 ドット絵で表現された宝船の中を移動してイベントのフラグを立てます。

 イベントでは選択肢を使って物語の展開、エンディングへの道筋を変化させていきます。

 22種類のエンディングすべてがトゥルーエンドであり、プレイしているあなただけが各エンディングに散りばめられた伏線から本当の物語を知ることができます。

[IMAGE]

システム


 ドット絵で表現された宝船の中を移動、キャラクターに話しかけたり船内のオブジェクトを調べたりすることでイベントのフラグを立てていきます。

 キャラクターからの興味度や天気、時間帯などの一定の条件を満たすとイベントが始まります。イベントでは選択肢を使って物語を変化させることができます。

 ゲーム内では現実の1秒が1分間として過ぎていき、6時から24時までが行動時間です。食事や睡眠が足りていないとそれよりも短い時間で眠りにつくことになるので注意しましょう。

 一年後の正月に、これまで見たイベントや興味度に応じて最終的なエンディングを迎えることになります。

 大体2時間程度で一周を遊ぶことができます。

ストーリー


 あなたが目覚めたのは波の音だけが聞こえる何もない部屋でした。

 自分がどうしてここにいるのかを考えていると鏡の中の自分に話しかけられます。

 鏡はあなたに「嘘」をつくように教えて、何も言葉を発さなくなってしまいました。

 部屋を出ると、七福神と名乗る人々に出会います。

 その中の一人、ダイコクによるとあなたは神になるために選ばれた「人間さん」であるとのこと。

 彼らのほとんどは突然現れたあなたのことを歓迎していない様子。

 宝船が人間の世界に戻る一年間であなたは彼らの仲間たりえる神になるのか、人間のまま元の世界に戻るのか、それとも……? 七福神との不思議な一年間が始まります。

【タイトル】虹の降る海
【配信日】2024年夏予定
【価格】未定
【ジャンル】アドベンチャー
【プレイ人数】1人
【対応機種】Nintendo Switch、Steam
【対応言語】日本語、英語、簡体字、繁体字、韓国語
【IARC】審査予定

新キービジュアル公開! またSteamページでキャラクター紹介を公開


 『虹の降る海』の新キービジュアルが公開。美麗なビジュアルで描かれる『虹の降る海』の世界をチェック!

[IMAGE]

 また、登場キャラクターたちの紹介も公開されています。

[IMAGE]

 他のキャラクター紹介等、詳細はぜひSteamページでご確認ください。


【虹の降る海】Steam Nextフェスで体験版が初公開

[IMAGE]

 6月11日午前2時~6月18日午前2時にSteamで開催される“Steam Nextフェス”では本作の体験版が初公開されます。

『虹の降る海』体験版の内容と配信ガイドラインについて


体験版の内容について

 体験版では、本編と同じ内容を90分間プレイすることができます。また、時間制限内に楽しめるよう、冒頭に好きなキャラクターを選択し、そのキャラクターのヒントが表示されやすくなる機能があります。

対応言語について

 現在体験版で対応している言語は日本語、英語、韓国語となっておりますが、今後のアップデートにより体験版・本編ともに簡体字、繁体字に対応予定です。

実況配信・二次創作について

 『虹の降る海』は、ルールを守っていただければ、体験版・本編ともに、実況配信や二次創作を歓迎いたします。実況では、下記の配信禁止区間を除く全部分(約95%)を配信していただけます。

配信禁止区間
・“初夢”を除くエンディングイベント
・“イベントリスト”からのイベント回想(セーブロード機能を用いて別の選択肢を選択しなおすなどはOKです)
・最終結果画面(エンディングイラストと今までに見たイベント一覧が表示されている画面)

 
その他詳細は、ガイドラインをご確認ください。







    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります