電撃オンライン

Switch、PS4『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』パッケージ版が6月26日に発売。『悪魔城ドラキュラ』シリーズの礎を築いた初期の代表作8タイトルを収録

文:電撃オンライン

公開日時:

 SUPERDELUXE GAMES(以下SDX)は、コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)の協力のもと、パッケージ版『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』を、6月26日にNintendo SwitchとPS4向けに発売します。

[IMAGE]

Switch、PS4『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』が6月26日発売

[IMAGE]

 本作は、通常版とDELUXE EDITIONの販売を予定しており、
SDX公式ストアと各小売店にて予約を開始しました。

 併せて、『Castlevania Advance Collection』、『Castlevania Dominus Collection』、『魂斗羅 アニバーサリーコレクション』のパッケージ版を2025年に発売することが決定しました。

 それぞれ通常版とDELUXE EDITIONのパッケージ版を以下プラットフォームにて展開予定です。発売日と予約開始日については決まり次第お知らせします。

『Castlevania Advance Collection』:Switch、PS4
『Castlevania Dominus Collection』:Switch、PS5
『魂斗羅 アニバーサリーコレクション』:Switch、PS4

『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』について

[IMAGE]

 『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』は、ホラーアクションゲームとして長年にわたり国内外で愛され続けている『悪魔城ドラキュラ』シリーズの、初期を代表する8作品を楽しむことができる商品です。

 記念すべきシリーズ1作目の『悪魔城ドラキュラ(ファミコン版)』をはじめ、シリーズの礎を築いた作品の数々を現行機で遊ぶことができます。現行機への移植はエムツーが担当しています。

 また、ゲームのみならず秘蔵の開発資料やインタビューなどを見ることができるボーナスブックも収録しており、不朽の名作アクションシリーズを隅々まで楽しめる内容となっています。

 本日(2/27)より予約を開始するパッケージ版は、通常版とDELUXE EDITIONの2種類です。通常版には永久封入特典として、表裏ジャケットと、収録作品を紹介するヒストリーノーツが付属します。

[IMAGE]

 DELUXE EDITIONには、通常版に加えて三方背ケース、トレーディングカード、アートカード8枚、収録タイトル全8タイトルの楽曲が収録されたオリジナルサウンドトラック(4枚組)、そしてゲーム内に収録されている『悪魔城ドラキュラ秘史 三日月の書』を実際のブックレットにしたボーナスブックを同封します。

 数量限定品のため、発売後、完売となり次第取扱終了となります。

SDX公式ストア特典:悪魔城ドラキュラ シモンピンバッジ

[IMAGE]
※画像はイメージです。SDX公式ストア限定特典は数に限りがあります。なくなり次第終了いたします。

 SDX公式ストア購入特典も決定しました。SDX 公式ストアで『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』を購入すると、SDX公式ストア特典として“悪魔城ドラキュラ シモンピン
バッジ”をお付けいたします。

 SDX公式ストアで購入することでしか手に入れることができない特典ですので、ぜひこの機会に、SDX公式ストアをご利用ください。またSDX公式ストアからのご注文は国内配送料が無料
となっております。海外配送にも対応していますので、ぜひご予約ください。(海外配送については配送料、手数料が別途発生します)

 店舗別特典も予定しております。詳細についてはSDXの公式Xアカウントから今後発表します。是非楽しみに続報をお待ちください。

 さらに、パッケージの発売決定に際して、KONAMIの『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』チームよりコメントを頂戴しました。

KONAMI『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』チームコメント


 この度、ファンの皆様から多くのご要望をいただいておりました日本語パッケージ版『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』の発売が決定しました。通常版とデラックス版どち
らも美麗なイラスト等、豪華な特典が付属しており、永久保存版と言っても過言ではありません。ぜひこの機会に『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』を手に取って楽しんで
いただければと思います。

パッケージ版『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』概要

[IMAGE]

タイトル:悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション
メーカー:KONAMI
対応ハード:Switch、PS4
発売日:6月26日予定
予約開始日:2月27日
価格: 通常版4,980 円(税込)、DELUXE EDITION 8,980円(税込)
DELUXE EDITION同梱物:
・通常版ゲームソフト(表裏ジャケット+ヒストリーノーツ)
・三方背ケース
・トレーディングカード
・アートカード(8枚)
・オリジナルサウンドトラックCD(4枚組)
・ボーナスブック

タイトル紹介 『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』

[IMAGE]

 いま甦る…ドラキュラとの死闘の歴史。

 『悪魔城ドラキュラ』シリーズの礎を築いた初期の代表作計8タイトルをセットにした商品。秘蔵の開発資料やキーパーソンへのインタビューなどが楽しめる大ボリュームの“ボーナスブッ
ク”も収録。

 初移植の『VAMPIRE KILLER』をはじめとした、やり応えのある初期の名作をこの機会にぜひご堪能ください。

収録タイトル紹介

『悪魔城ドラキュラ(ファミコン版)』


 記念すべきシリーズ第1作。ドラキュラとの戦いはここからはじまった。『Castlevania Ⅱ Simon's Quest(北米版)』 RPG要素が加わったシリーズ2作目。本作には北米バージョンを収録。

※本作は北米版のため、ゲーム内のテキスト等は英語で表示されます。

『悪魔城伝説』


 プレーヤーキャラの切り替えが可能な戦略性の高い一作。

『悪魔城ドラキュラ』


 美麗なグラフィックで描かれる『悪魔城ドラキュラ』のリメイク作品。

『ドラキュラ伝説』


 後に伝説となった英雄クリストファー・ベルモンドの冒険を描いた作品。

『ドラキュラ伝説Ⅱ』


 4つの城を舞台に、クリストファー・ベルモンドが再びドラキュラに挑む。

『VAMPIRE KILLER』


 ジョニーとエリックの二人から主人公が選択できる異色作。

『悪魔城すぺしゃる ぼくドラキュラくん』


 ドラキュラ伯爵の息子“ドラキュラくん”が活躍するコミカルな一作。

『悪魔城ドラキュラ』シリーズとは


 1986年に第1作目がファミリーコンピュータディスクシステム用タイトルとして発売された、独特の世界観、美麗なビジュアル、クラシカルで荘厳なBGM、横スクロールアクションなどが
特徴のアクションゲーム。100年の眠りから蘇るドラキュラ伯爵と、ヴァンパイアハンター一族であるベルモンド家を中心とした英雄たちの壮絶な死闘を描いたシリーズです。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります