電撃オンライン

『ステラ・セトラーズ: 宇宙基地ビルダー』は立体パズルのように積み上げて建築する独自のシステムにハマる!!【電撃インディー#955】

文:電撃オンライン

公開日時:

 電撃オンラインが注目するインディーゲームを紹介する電撃インディー。今回は、宇宙殖民地で都市建設を行う『ステラ・セトラーズ: 宇宙基地ビルダー』を紹介します。

[IMAGE]

 なお、電撃オンラインは、尖っていてオリジナリティがあったり、作り手が作りたいゲームを形にしていたりと、インディースピリットを感じるゲームをインディーゲームと呼び、愛を持ってプッシュしていきます!


『ステラ・セトラーズ: 宇宙基地ビルダー』の魅力とは

独自のシステムで植民惑星を反映させろ!


 本作は、宇宙殖民地での都市建設をメインにした建設シミュレーションゲームです。

[IMAGE]

 さまざまな惑星で殖民地を作り、資源を集め、植民地を繁栄させていくことになります。そして、最終的に飛行船を作り出し、星を脱出することを目指します。

[IMAGE]

 まずは、惑星の特定の地点に拠点を築いて、資源を集めたり、施設を建てたり、セトラーズと呼ばれる入植者を管理したりしながら発展させていきます。基本的には一般的な建設系シミュレーションですが、その建築が独特です。

[IMAGE]

 各施設は基本的にトンネルで接続しないとならないので、自由に建設できるわけではありません。どのように接続していくのかを、しっかり考えないとならないのです。

[IMAGE]

 建設は、さまざまな形のブロックを積み上げていくような感じで行われます。ある程度制限があるので、どちらかといえば、パズル的な要素が強いといえるでしょう。

[IMAGE]

 それだけに、うまくできたときは充実した達成感を味わうことができます。従来の建設系シミュレーションとは、また違った面白さとなっています。

 難易度的に比較的手軽に遊べ、見た目もポップでとっつきやすいのも特徴。このため初心者でも遊びやすくなっています。建設系のシミュレーションゲームに興味がある人は、まずこの作品から初めてみるのもいいでしょう!

[IMAGE]

『ステラ・セトラーズ: 宇宙基地ビルダー』とは(ストアページより)


 「ステラ・セトラーズ」は宇宙殖民における都市建設をメインにするシミュレーションゲームです。

 あなたは殖民地の責任者として、過酷な異星環境に直面する必要があります。生き延びる傍らに、基地を可能な限り発展させて、繁栄させます。

それぞれの惑星が異なる


 ゲーム内で全ての惑星は自分なりの特性があって、独特な環境、鉱脈、特殊事件、新しいセトラーズ、建築モジュールとストーリーが含まれています。

 あなたは自由に都市の発展方向を企画できます。まず鉱脈を発掘して、資源を貯めていきます。

 都市が一定の規模に成長したら、もっと多くの機械と迫力のある飛行船を生産できます(「Kerbal Space Program 2」に似ています)!

 環境が悪化する前に、この星を何とか脱出しましょう!もっと多くの冒険が待っています!

 このゲームは既に5つの惑星が実装されました。正式版では10つに増やせる予定です。この後も引き続き追加して、あなたの都市と飛行船に終始新しい目標と挑戦を提供します。策略を練ることこそ、さらに多くの成果を勝ち取れます。

独自の立体建設からくり


 このゲームは独特な立体建築からくりを持っています。自由にトンネル、建築、機械などのモジュールを連結させて、耐用性、コストと性能の間でバランスをとって、あなただけの完璧な計画を達成しましょう。

 その後も発展さえて、異星の帝国を立ち上げましょう。

 強大なセトラーズはゲーム勝利への重要な保障となります。ゲームの進捗により、もっと多くのセトラーズが開放されます。

 彼らは専属のスキルと特性を持っています。策略の堅実な一貫として、チームを作り、セトラーズをいるべき所に配属させましょう!

目指せ星々の海原へ


 最後に、歩む道をやめないことです。殖民地を管理して、資源を貯めて、セトラーズをさらに募集して、強大な遠征部隊を立ち上げます。

 どんどん強くなる飛行船に乗って、新たな旅を始めよう!宇宙の最深部まで、進み続けます!


電撃インディー大賞2025が開催中! Amazonギフトカードが3,000円分が当たる


 2025年4月13日(日)23:59までインディーゲームの中から最高のタイトルを決める“電撃インディー大賞2025”を実施中です。

 今年の対象タイトルは2024年4月1日から2025年3月31日までに発売したタイトル(早期アクセス版を含む)となっています。

 投票結果は後日、電撃オンラインの番組・記事で発表します(2025年5月下旬予定)。

 また、抽選で3名様にAmazonギフトカード3,000円分が当たるので、ぜひ皆さんのイチオシタイトルを教えてください!

“電撃インディー大賞2025”概要
投票締切:2025年4月13日(日)23:59まで
対象タイトル:2024年4月1日から2025年3月31日までに発売したタイトル(早期アクセス版を含む)
投票方法:かならず注意事項を確認のうえ、“電撃インディー大賞2025”投票フォームより応募してください(投票は1人1回までとなります。複数回の投票は集計・抽選の対象外となります)。
プレゼント:Amazonギフトカード(Eメールタイプ)3,000円分(抽選で3名様)
当選発表:当選者へのみ、メールの送信(2025年6月予定)をもって代えさせていただきます(送信先は日本国内に限ります)。
※メールは「dengekionline-present@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください。


    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります