最強VTuberグループこと“びじぱと(ビジネスパートナー、の略とのこと)”のリーダーを務める、VTuber・苑楽アソビさんのインタビュー記事をお届けします。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/44993/a6e26a771a0cc139a7566db944c3a9a0d.png?x=1280)
ご自身のことについてや、6月21日に始動した“びじぱと”についてのお話などもうかがうことができました。
苑楽アソビ:Vtuberグループ“びじぱと”リーダー
ボカロPとしても活動されていたVTuber・苑楽アソビさんインタビュー
Q:簡単な自己紹介をお願いします。
VTuberとして活動している苑楽アソビです。
当初はボカロPとして表には出ず音楽活動していたのですが、その当時VTuberとして活躍されていた方々に感銘を受けて、自身もVTuberとなり今に至ります。
現在は音楽とエンタメを組み合わせた自分なりの“楽しい、面白い”を追求した活動をさせて頂いています。
Q:好きなことを教えてください。
人を楽しませることが好きです。
特に、自分のした事で周りの人に笑ってもらえる事が一番嬉しいですね。自分ができる事は多くはないですが、自分の存在が誰かの心の中に残るような活動ができればと思っています。
Q:苦手なことをお教えください。
きなこパンが苦手です。小学校の頃のあだ名が“きなこパン”だったので。
Q:これまで活動していて、楽しかったこと、うれしかったことはなんでしたか?
自分を慕ってくれるリスナーがいることです。
リスナーが僕の活動を見て笑って、楽しい思いをしてくれている、それを活動の中で実感できた瞬間が一番嬉しいです。
Q:これまで活動してみて、苦労したことや大変だったことはなんでしたか?
人と話すことです。
僕は昔から自分に自信がなく、いわゆるコミュ障というやつで。ですので、リスナーと近い距離感でコミュニケーションをする“VTuber”という活動形式自体が、僕にとって最大の挑戦でした。
Q:自身のコンテンツで注目してほしいポイントを教えてください。
歌、そしてリスナーと創り上げるshort動画、企画配信です。
自分と、自分のリスナーにしかできない活動を目指して、色んな方の手を借りながら日々頑張っています。
Q:当初“最強Vtuberグループ”としてメンバーを募集していた“びじぱと”について、コンセプトや目標を教えてください。
「個人Vで、企業勢にも負けないYouTube登録者100万人を超える最強Vtuberグループを作る」これが僕たち“びじぱと”のコンセプトです。
沢山の先輩方が長い時間をかけて築き上げた“VTuber”という概念を、次のステージに押し上げる存在になりたいと僕たちは考えています。
「何も持っていなかった人間でも 大きな夢を叶える事ができる」個人勢Vである僕たちの挑戦を通して、皆さんにそう感じて頂きたいです。
【宣戦布告】
— びじぱと@最強Vtuberグループ (@strongestvtuber) June 21, 2025
全Vtuberに告ぐ
びじぱとが通るから道をあけろ
俺らが日本を獲る pic.twitter.com/Ci3Xp18A4Q
Q:活動で大切にしていることがあれば、お聞かせください。
初心を忘れないことです。
応援されることは当たり前ではない。
活動できる日常は当たり前ではない。
自分が今享受している幸せは決して当たり前ではないと、その幸せを離さないように努力しています。
Q:今後の夢や目標について。また、何故その夢や目標を据えているかの理由までお答えください。
“VTuber”という言葉を聞いた時に、僕を、そして僕たちのグループ“びじぱと”を真っ先に思い浮かべてもらえるような、そんな存在になりたいです。
僕はたくさんの人に自分を知ってもらいたくて、好きになってもらいたくてこの活動を始めました。
僕の存在が、“びじぱと”の存在が皆さんの人生の楽しみになることを目指して頑張ります。
Q:最後にファンの方へのメッセージをお願いします。
いつも応援してくれてありがとう。
言葉では言い表せない程、助けられています。
僕の支えになっています。
これからもどうか僕の、そして僕たちの挑戦を見守っていて下さい。
よろしくお願いします。
“びじぱと”は6月27日20時より、YouTubeで活動を開始しています。配信は下記よりチェック!
VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!
自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。
注意事項
- 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
- 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
- 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
- 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
- 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
- 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
- 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
- 本企画は、当社が主催しています。
- システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
- 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。