![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47842/af2061fab1806f1ca7352fe194fba05c8.jpg?x=1280)
電撃オンラインの連載企画“難読漢字”。読み方が想像つかないほど複雑なものから、一見簡単そうだけど読みが難しいものまで、幅広く出題していくコーナーだ。
この企画は、“杠葉 啓二”が担当していくぞ。猫と一緒に暮らすしがない書道家だ。今回も「パッとは読めないかも」という漢字を紹介していくから、みんなで一緒に考えてみよう!
今日の問題は……
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47842/af3ccdd27d2000e3f9255a7e3e2c48800.jpg?x=1280)
今回の出題漢字は“鼯鼠”。画数が多いけど、“鼠(ねずみ)”の文字が入っているな。
ヒントは〇〇〇〇。夜行性で、木から木へと滑空する生き物といえば?
答え
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/47842/a16b93cd9968d1ee787a7bb38b8ff90b7.jpg?x=1280)
正解は“ももんが”! ムササビ、とも読めるからそちらでも正解だ。小型のリスに似た動物で、日本の山林にも生息しているぞ。丸い目と広げた膜で空を舞う姿、かわいらしい見た目が印象的。
“鼯”も“鼠”も、いずれも“ねずみ”を表す漢字。“鼯”だけでも、ムササビやモモンガを指す漢字として使われているのだとか。
今後も難しい漢字を色々紹介していくから、引き続き、更新をお楽しみに!