電撃オンライン

【おすすめグラフィックボード】最新グラボRTX 50シリーズを購入するならコレ。ゲームを高グラフィック&サクサクプレイできる【電撃PCゲーマー女子】

文:電撃オンライン

公開日時:

 PCゲーマー女子が日ごろから気になっているオススメ製品をピックアップして紹介する本企画。

 今回は、最新のグラフィックボード“NVIDIA GeForce RTX 50”シリーズから、ドスパラで販売中のおすすめの製品をピックアップしてご紹介します。

[IMAGE]

 リアルなグラフィックに力を入れたゲームタイトルが次々と登場するなか、今のグラボだとちょっと力不足かも……? と、買い替えを検討している方も多いのではないでしょうか。

 PCそのものには不満はないけど、グラボだけ新しくしたい! そんな方にもおすすめの製品となっていますので、ぜひチェックしてみてください!

最新グラボのGeForce RTX 5060、5060 Ti、5070:高グラフィック設定でゲームを遊ぶならこれ!


 本記事では、NVIDIAの最新グラフィックボード“GeForce RTX 50”シリーズから、RTX 5060、RTX 5060 Ti、RTX 5070のおすすめ製品をご紹介します。

 グラフィックボードってどんなもの? というところを簡単に説明すると、主にコンピューターの映像・画像処理を担当するパーツになります。「3Dゲームを高解像度で遊びたい」というときに重視したいパーツです。

 なかでも“GeForce RTX 50”シリーズは、非常に高性能なグラフィックボードとなっており、フレーム生成機能“NVIDIA DLSS 4”に対応しています。

 この機能を使えば、高いパフォーマンスを維持しつつ、リアルで美しいゲーム映像を楽しむことができます。

 グラフィックボードはPCパーツの中でもけっこう大きめの部類ですが、送料無料で購入できるのもうれしいポイント。

 ちなみに、ドスパラでは各グラフィックボードの
ベンチマーク・性能を比較したページを公開しています。手持ちのグラボと簡単に比較できて便利なので、ぜひ参考にしてみてください!

●Palit NE75060019P1-GB2063D(GeForce RTX 5060 Dual 8GB)

[IMAGE]

価格:46,980円(税込)

 “RTX 50”シリーズの中では比較的安価で購入できる“RTX 5060”です。価格と性能のバランスを重視したい、コストパフォーマンスの良さを求める方におすすめ。


●Palit NE75070019K9-GB2050S(GeForce RTX 5070 Infinity 3 12GB)

[IMAGE]

価格:86,800円(税込)

 今回ピックアップした3製品の中では、最も性能が高いグラフィックボードです。12GBのビデオメモリ(VRAM)を搭載しているため、ゲームの映像表現を重視したい方や、PCをAI処理・クリエイティブ作業などにも活用したい方におすすめ。


●Palit NE7506T019P1-GB2062D(GeForce RTX 5060 Ti Dual 8GB)

[IMAGE]

価格:57,800円(税込)
※500円オフクーポン配布中! 2025年8月8日(金)10:59まで

 今回ピックアップした3製品の中では、2番目に性能が高いグラフィックボードです。“RTX 5060 Ti”はビデオメモリ(VRAM)が8GBと16GBの2種類あるため、購入するときは注意!

 “RTX 5060”と比較するとちょっと値段が高く感じますが、コストパフォーマンスはそこまで悪くありません。予算と相談して選んでみてくださいね!

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります