電撃オンライン

注文したパソコンを自分で組み立て。マウスコンピューター“組立ワークショップ”体験型サービスを再開。初心者も安心のサポート付き

文:電撃オンライン

公開日時:

 マウスコンピューターは、当社生産拠点である長野県飯山市の工場にて実施していた「組立ワークショップ」サービスを、2025年8月より再開します。

[IMAGE]

 本サービスは、マウスコンピューター公式WEBサイトでご注文いただいたパソコンを、お客様ご自身の手で組み立てることができる体験型サービスです。

 専任スタッフによる丁寧なサポートを受けながら、パソコンがどのように作られているのかを実際に体験できる内容となっており、初めての方でも安心してご参加いただけます。

 2019年10月15日にて一時停止していた本サービスですが、多くのお客様からのご要望を受け、このたび再開する運びとなりました。

 サービス内容に変更はなく、従来通りの品質とサポート体制でご利用いただけます。

 本サービスを通じて、ものづくりの楽しさや、パソコンへの理解促進に寄与することを心より願っております。

 今後もマウスコンピューターは、お客様一人ひとりに寄り添ったサービスの提供に努めてまいります。

「組立ワークショップ」サービス概要


対象モデル:デスクトップパソコン、ノートパソコン(法人向け製品は対象外となります)
実施場所:マウスコンピューター 飯山工場(長野県飯山市)
参加費用:13,200円(税込) ※1回のご参加につき、おひとり様1台まで
サポート体制:専任スタッフによる組立補助つき
品質:飯山工場の製造基準に準拠した組立品質を確保

「組立ワークショップ」お申し込み方法


 カスタマイズ・お見積りページにて、構成のカスタマイズ選択にて組立ワークショップをお申込みいただけます。

[IMAGE]

 なお、再開は2025年8月1日よりマウスコンピューター公式WEBサイトにて、対象のパソコンのカスタマイズ・購入時、サポートサービス選択より選択可能となります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります