電撃オンライン

勝利のカギは“うんぴ”と“おぴっこ”!? 脱出パーティーゲーム『プリッとプリズナー』オープンβテストが開催中

文:電撃オンライン

公開日時:

 ピンクルの排泄型脱出アクションパーティーゲーム『プリッとプリズナー』PC(Steam)版において、オープンβテストが開催中です。

[IMAGE]


 以下、リリース原文を掲載します。

食う! 寝る! 出す! 世界初(?)の「排泄型脱出アクションパーティーゲーム」! 株式会社ピンクル『プリッとプリズナー』オープンβテスト開催!


~8月28日(木)よりSteam Playtestで実施中~

 株式会社ピンクル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:市村龍太郎)は、Nintendo Switch 2、Nintendo Switch、PC(Steam)向け完全新作タイトル『プリッとプリズナー』において、2025年8月28日(木)からオープンβテスト(以下、OBT)を開催中です

 本作は、“食う!寝る!出す!”をテーマにした、世界初(?)の「排泄型脱出アクションパーティーゲーム」です。

 最大6人でのオンラインマルチプレイに対応し、仲間やライバルとともに脱出を目指す、ドタバタでユニークな体験をお楽しみいただけます。

 今回のオープンβテストの主な目的は、

・マッチングシステムの技術的な確認
・ゲーム内バランスの調整

 となっています。遊んでいただいた皆さまにはアンケートを実施しておりますので、ぜひご意見をお寄せください。

 今回いただいたご意見をもとに、さらにゲームのクオリティを向上させてまいります。たくさんのご参加をお待ちしております!

OBT実施概要


実施期間:2025年8月28日(木)13:00~9月9日(火)17:00(日本時間)予定
実施環境:PC(Steam Playtest)Windows,macOS
参加方法:Steamストアページから
参加費:無料
内容:製品版の一部モード・マップを開放し、オンラインプレイを体験可能


『プリッとプリズナー』とは?


 食う! 寝る! 出す! 排泄型脱出アクションパーティーゲーム!?

 脱出のカギはうんぴとおぴっこ!?

 脱獄を図る動物たちと、それを阻止しようとする看守ロボットに分かれて対戦するカジュアル対戦鬼ごっこゲーム!

 人気イラストレーター・カナヘイさんデザインの可愛らしいキャラクターを操作して、ネット対戦で盛り上がろう!

[IMAGE]

 ここは南海の孤島────凶悪犯罪を犯した動物たちが収監されており、無数の看守ロボットによって、自給自足で管理運営されている監獄島である。

 しかし、厳重な警備システムの中、動物たちは日々脱出をこころみるのであった! エサを食らい、眠り、糞をたれ、逃げる!

 今日も動物たちとロボットたちとの熱い戦いが繰り広げられる!

『プリッとプリズナー』の特徴

誰でも遊べるわかり易いゲームシステム!


 プレイヤーは、脱獄を目論む[動物チーム]か、脱獄を阻止しようとする[ロボットチーム]のどちらかを選択してゲームをスタート!

・[動物チーム]:ステージ毎に設けられたミッションを遂行して脱出ゲートを開き、脱出ゲートからいち早く脱走を目指せ!
・[ロボットチーム]:動物たちを捕獲して仮眠室に送りこみ、島からの脱獄を阻止しろ!

 捕獲された動物は2回まではゲームに復帰することができるが、3回捕獲されると「熟睡状態」となりゲームオーバーとなる。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

勝利のカギは“うんぴ”と“おぴっこ”?!


 世界初となる「排泄型脱出アクションパーティーゲーム」。ゲームプレイの中心は「うんぴ」と「おぴっこ」。動物側も、ロボット側も、勝敗の鍵は、「うんぴ」と「おぴっこ」の使い方に掛かっているぞ!

~「うんぴ」で動物たちが出来ること~
・「うんぴハイ」:うんぴ排泄後は一定時間ダッシュ状態に!
・「進路妨害」:ロボットの進路をうんぴで邪魔しよう!
・「ギミック操作」:スイッチなどのステージギミックもうんぴで操作!

[IMAGE][IMAGE]
~「おぴっこ」で動物たちが出来ること~
・「おぴっこ砲」:ロボットをスタンさせろ!
・「電源ショート」:監視カメラなどのメカ系オブジェクトを故障させろ!
・「マーキング」:ロボットやキースポットの場所を仲間の動物たちと教え合え!

[IMAGE][IMAGE]

~「うんぴ」でロボットができること~
・動物たちの「うんぴ」を特定の場所に集める事でロボットチーム全員がレベルアップ。ロボットの性能が強化され捕獲がより容易に!

かわいいキャラクター! アゲアゲのサウンド!


 超キュートなキャラクターデザインとイラストを手掛けるのは人気イラストレーター・カナヘイさん。

 さらにサウンドは、Adoの「踊」「唱」の作曲でも知られる音楽プロデューサーTeddyLoidさんによる描き下ろしのオリジナル楽曲たち! ゲーム全体を盛り上げるぞ!

最大6人でのオンライン対戦! ローカル通信も!


 オンライン対戦のマッチングはとても簡単。動物チーム4人とロボットチーム2人が集まればゲームがスタート! もちろん友達同士で誘い合って遊ぶことも! Nintendo Switch 2、Nintendo Switchでは、ローカル通信にも対応しています。

豊富なキャラクターと組み合わせで楽しさは無限大!


 動物たちはそれぞれ移動スピードや能力が異なり、個性豊かなスキルを持っている。ロボットに対する戦略もそれぞれの能力と、仲間の動物の組み合わせによって変化が必要。

 ロボットたちは、捕獲能力が異なる上半身(4種類)と移動能力が異なる下半身(4種類)を自由に組み合わせてカスタム可能。「ガジェット」と「強化パーツ」を選べばオリジナルロボットが完成だ!

[IMAGE][IMAGE]

OBT記念・Xでのキャンペーン開催中!


 OBTの開催決定を記念して、日本語
公式Xアカウントでは「フォロー&リポストキャンペーン」を実施中!

 達成数に応じて賞品が豪華になる、達成型キャンペーン。是非ふるってご応募ください!

[IMAGE]

⚫キャンペーン期間:2025年8月28日(木)~9月9日(火)

 プリッとプリズナーのSNSアカウントでは、今後もゲームの最新情報やお得なキャンペーン情報を発信していきます。この機会に是非フォローをお願い致します。


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります