9月5日、VTuberグループ“ホロライブプロダクション”で“新人スタッフ”として独自の活動を行っていた春先のどかさんの退職が発表されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/51555/a04e329197c020309c7d494cfbbaae547.jpg?x=1280)
【ホロライブ】春先のどかさん、退職へ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/51555/a7b3562d8107d8908295428d42c5e0892.jpg?x=1280)
「9月末をもってホロライブプロダクションを退職させていただくことになりました」
9月5日、ホロライブプロダクションの“新人スタッフ”として活動してきた、春先のどかさんが自らのXアカウントにて9月末の退職を告知しました。
〈お知らせ〉
— 春先のどか📝holoAN (@harusakinodoka) September 5, 2025
私、春先のどかは9月末をもってホロライブプロダクションを退職します。
すてきなタレント・スタッフの皆様、そして、
ホロライブプロダクションを応援してくださる皆様がくださった笑顔やわくわくは私の人生の宝物です。
新卒で入社して約4年間、本当にありがとうございました…! pic.twitter.com/CiEPqhd2R4
のどかさんはホロライブプロダクションの新人スタッフとして登場し、4年間にわたって活動を続けてきました。
今年は新たに誕生した“ホロAN”のチャンネルでお昼の番組などを担当していました。
「急なお知らせとなってしまい、申し訳ありません」と始まった発表文書では、あらためて退職の経緯などを説明。「今後の人生の目標や進み方を改めて考えたいと思うようになり、一度立ち止まって真剣に考える期間に充てたいと、この度退職を決断いたしました」としていました。
その後はホロANのチャンネルにて、あらためて肉声で今回の発表を読み上げ、決断のことを語りました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/51555/a2a397b70ab9c64c25e9787b82d4e0620.jpg?x=1280)
のどかさんはその配信であらためてホロライブに来る前に難しい時期があったこと、そこから充実した日々を送れたこと、そして「人生の夏休みじゃないけど、ちょっとだけお休みを取りながら」考えたいと思うようになったことを語りました。
また、「ホロライブのことが嫌いになったということは一切なく、ホロライブのことは本当に大好き」ことも強調。「これからもその好きな気持ちは辞めるからといって持っちゃいけないわけじゃないと思うから、退職後も一ファンとして応援していきたい」と語っていました。
今後については「まだまったく考えておりません」と話しつつ、退職を決断してからはホロライブのスタッフなどからも「すごく真摯に私の将来とか人生のことを相談に乗ってくださりながら、相談に乗ってくださいました」とアドバイスを受けたことも明かしました。
そして「ホロANのチャンネルは続いていく予定」とのことで、今後についてはあらためて発表があるようです。
また10月以降も、すでに収録済みのホロライブ関連の動画などにのどかさんが登場することもあるとのことでした。
お話&昼ホロありがとうございました!🙏
— 春先のどか📝holoAN (@harusakinodoka) September 5, 2025
みなさまに情報をお伝えできたり、交流をさせていただける、このかけがえのない時間を、最後まで大切に過ごしていきたいと思います!
今日も配信をご覧になっていただき、ありがとうございました✨
最後まで頑張ります! pic.twitter.com/74ogtKq5xV
今回の発表について、より詳しい内容を知りたい方は、昼ホロ配信のアーカイブをご確認ください。
配信アーカイブ
【#昼ホロ】週末はいよいよホロ花火❗️✨️お昼のゆる~いニュースです🙌【春先のどか/holoAN】
VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!
自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。
注意事項
- 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
- 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
- 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
- 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
- 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
- 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
- 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
- 本企画は、当社が主催しています。
- システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
- 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。