電撃オンライン

東方Project公認二次創作RPG『ほらふき山の魔理沙』の試遊や謎解きが楽しめたワンオアエイトブースレポ【TGS2025】

文:電撃オンライン

公開日時:

 2025年9月25日~28日(一般公開日は27・28日)に千葉県・幕張メッセで開催された“東京ゲームショウ2025(TGS2025)”。本イベントに出展しているワンオアエイト(ホール4-N05)のブースレポートをお届けします。

『ほらふき山の魔理沙』をはじめ、5タイトルの試遊が可能なワンオアエイトブース【TGS2025】

[IMAGE][IMAGE]

 9月19日発売の東方Project公認二次創作RPG『ほらふき山の魔理沙』や7月24日発売の『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』など、計5タイトルを試遊可能。その他に、各タイトルやバーチャルタレント・電脳塵(サイバーデブリ)イチカのグッズが展示されていました。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 試遊可能なタイトルはこちらの5作品です。

ワンオアエイトブース試遊タイトル一覧

・『ほらふき山の魔理沙』
・『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』
・『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』
・『LOST EPIC』
・『EARTH WARS』

 本記事では、試遊タイトルの中から『ほらふき山の魔理沙』をピックアップして紹介いたします。

『ほらふき山の魔理沙』とは?


 東方Project公認二次創作タイトルである『ほらふき山の魔理沙』は、プレイヤーの選択とサイコロの導きで進行するテーブルトップスタイルRPG。9月19日にPC(Steam)/Nintendo Switch向けに発売されたばかりの作品です。

 プレイヤーは霊夢となって不思議な本の世界を冒険し、消えた魔理沙を探します。知恵を巡らせ、運命を支配して“ほらふき山”の真実を解き明かし、魔理沙を救い出すことが目的となります。

来場特典のノベルティボックスに入っているのは?【TGS2025】

 ワンオアエイトブースに遊びに行くと来場特典として、サイコロのような正方形のノベルティボックスがもらえます。

 中身はオリジナル缶マグネット、オリジナルコルクコースター、オリジナルボールペン、オリジナルサイコロのなかから、どれか1つ! オリジナルサイコロは、会社名にちなんで“1か8しか出ない”というおもしろい仕掛けが用意されていました。いちかばちか……そんなシチュエーションで振ってみたいサイコロですね。

[IMAGE]

 私は、オリジナルコルクコースターをゲット! また、なかには電脳塵イチカの紹介も入っていました。学生が交換するプロフィール帳風デザインで、活動内容や趣味、推しなどを知ることができました。

 箱の中も出展作品のイラストが描かれていて、とってもかわいいデザインでした。

[IMAGE]

謎解き&SNS投稿でオリジナルステッカーをゲット

 ブースでは、教育系Vtuber・電脳塵イチカのパネルも展示されています。彼女の写真など、ブース内の様子を撮影した写真をXに投稿してスタッフに見せると、特典として白のステッカーがもらえました。

 また
ワンオアエイトの“TGS2025”特設サイトにて、謎解きの問題が公開中です。最終問題を解答して正解画面を見せると、黒のステッカーをゲットできました。

[IMAGE]

“東京ゲームショウ2025”開催概要

■会場
千葉県・幕張メッセ(展示ホール1~11、国際会議場、イベントホール)

■日程
2025年9月25日(木):ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月26日(金):ビジネスデイ10:00~17:00
2025年9月27日(土):一般公開日10:00~17:00
2025年9月28日(日):一般公開日9:30~16:30

※一般公開日は、状況により開場時間が30分早まる場合があります。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります