電撃オンライン

ゾンビサバイバルアクション『ダイイングライト:ザ・ビースト』を実況プレイ配信! 巨体ミュータント・キメラの恐怖とは!? 4人協力プレイで試練を乗り越えろ! 配信は10月17日19時から

文:電撃オンライン

公開日時:


※『ダイイングライト:ザ・ビースト』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。
※18歳未満の方は購入できません。


 スパイク・チュンソフトより9月19日に発売されたPS5用ダウンロードソフト『ダイイングライト:ザ・ビースト』の実況プレイを、電撃オンラインchにて配信します。


 新人声優でガチゲーマーの司波悠真氏が、高難易度のゲームを中心に挑むゲーム実況番組「極!司波悠真のゲーム総研」、略して「司波ゲー総研」。

[IMAGE]

 第11回放送では、ゾンビサバイバルアクションとして人気を博したシリーズの最新作を実況プレイでお届けします。

[IMAGE]

『ダイイングライト:ザ・ビースト』巨体ゾンビ・キメラを打倒せよ!! 援軍は電撃三銃士!パルクールゾンビサバイバルアクションに4人が挑む!【極!司波悠真のゲーム総研011】

●配信概要
配信日時
10月17日(金)19時配信開始
出演者
 司波悠真(新人声優)
 シュー(ゲームライター)
 hororo(ゲームライター)
 オッシー(電撃ゲームメディア)

[IMAGE]
▲新人声優・司波悠真。ゲームの腕はかなりのもの!

終末世界“カストールウッズ”を舞台にスリリングな冒険が楽しめる


『ダイイングライト:ザ・ビースト』は、かつて人気の観光地であった終末世界“カストールウッズ”を舞台に、『ダイイングライト』らしいスリリングな冒険を楽しめます。

 シリーズ1作目の主人公カイル・クレインが、再び主人公として登場。最初のウイルス発生時に多くの人々を過酷な運命から救ったカイル・クレインは、捕虜として実験され続け13年。施設を脱出したものの、そこは変わり果てた絶望の世界だった――。

[IMAGE]

 観光地“カストールウッズ”は、今ではすっかり忘れ去られ、ゾンビに占拠されています。オープンワールドで表現されたこの世界を、さまざまなスキルやパルクールアクションを駆使して、復讐を果たすために、カイル・クレインは動き出す!

[IMAGE][IMAGE]

 番組では、最大4人協力プレイでパルクールアクションに挑んでいきます。最初の目標は、巨体ミュータント「キメラ」の撃破! その後は、さまざまなシチュエーションの戦いに身を投じていきます。ぜひご視聴ください!

[IMAGE]
▲司波悠真氏に加え、シュー、hororo、オッシーの電撃三銃士が援軍に駆け付ける!
[IMAGE]
▲最初の撃破目標であるキメラ。おぞましいこの巨体に打ち勝つことができるのか?

『ダイイングライト:ザ・ビースト』製品情報


プラットフォーム:PS5 ※ダウンロード版のみ
発売日:2025年9月19日
価格:Standard Edition 8,140円(税込)
   Deluxe Edition 9,240円(税込)
ジャンル:ゾンビサバイバルアクション
プレイ人数:オフライン1人、オンライン1~4人
CERO:Z(18才以上のみ対象)
開発元:Techland
販売元:スパイク・チュンソフト


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります