『ウイスキーガシャ186話』(122口)響17年、山崎12年、山崎・白州NVなどが当たる
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56049/a5c0b422e9dade82c16f4f904dc8993c9.jpg?x=1280)
価格:6,600円(税込)+送料890円
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります
販売期間:2025/10/24 20:00 - 2025/10/31 23:59
こちらは、酒舗つつい蔵の“ウイスキーガシャ”186話になります。今回は響17年、山崎12年、山崎・白州NV、グレンタレット トリプルウッド、知多の6種がラインアップ。
今回は171話から変化はありませんね。価格は6,600円、当たり17口の確率約1/6.6。
やはり注目は山崎12年が4口チャンスがあることと、もちろん響17年ですね。響17年は1口のみと狭き門ですが、幻といわれるほどなかなか入手できない高級銘柄です。
ハズれ枠はぞれぞれ安い場合でグレンタレット トリプルウッド、知多(箱あり)ともに5,300円前後で販売されている銘柄になります。くじとの価格差は1,000円ほど。
販売はすでに始まっていますので、気になる銘柄があればぜひチェックしてみてくださいね。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります
販売期間:2025/10/24 20:00 - 2025/10/31 23:59
こちらは、酒舗つつい蔵の“ウイスキーガシャ”186話になります。今回は響17年、山崎12年、山崎・白州NV、グレンタレット トリプルウッド、知多の6種がラインアップ。
今回は171話から変化はありませんね。価格は6,600円、当たり17口の確率約1/6.6。
やはり注目は山崎12年が4口チャンスがあることと、もちろん響17年ですね。響17年は1口のみと狭き門ですが、幻といわれるほどなかなか入手できない高級銘柄です。
ハズれ枠はぞれぞれ安い場合でグレンタレット トリプルウッド、知多(箱あり)ともに5,300円前後で販売されている銘柄になります。くじとの価格差は1,000円ほど。
販売はすでに始まっていますので、気になる銘柄があればぜひチェックしてみてくださいね。
ウイスキーくじ内訳
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56049/ac331d99a99e56562842dca7cc7c7422e.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/56049/a507635bd437b2a19f8325ef5837f5ab6.jpg?x=1280)