![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55583/af2061fab1806f1ca7352fe194fba05c8.jpg?x=1280)
電撃オンラインの連載企画“難読漢字”。読み方が想像つかないほど複雑なものから、一見簡単そうだけど読みが難しいものまで、幅広く出題していくコーナーだ。
この企画は、“杠葉 啓二”が担当していくぞ。猫と一緒に暮らすしがない書道家だ。今回も「パッとは読めないかも」という漢字を紹介していくから、みんなで一緒に考えてみよう!
今日の問題は……
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55583/a032b2cc936860b03048302d991c3498f.jpg?x=1280)
今回の出題漢字は“漸次”。“漸”の中にある“斬”という字がちょっと強そうだな。
ヒントは〇〇〇。ニュースやビジネスの文章、あるいは法律の条文などで見かけることがある言葉だ。
答え
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/55583/a16b93cd9968d1ee787a7bb38b8ff90b7.jpg?x=1280)
正解は“ぜんじ”! 「だんだん」「次第に」といった意味をもつ言葉で、物事が少しずつ進行したり変化したりする様子を表す。
“漸”には「ゆるやかに進む」「次第に変わる」という意味があり、“次”と組み合わせることで「段階を追って進行する」というニュアンスが強まっている。
すぐに結果を求めたくなる現代だからこそ、“漸次”という言葉には、静かに前進する力強さが感じられるな。
今後も難しい漢字を色々紹介していくから、引き続き、更新をお楽しみに!