電撃オンライン

『バトオペ2』にハーディガンが『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』より登場。コスト700の支援機【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 PS5/PS4用オンラインチームアクション『機動戦士ガンダム バトルオペレーション2』の11月6日のアップデートで、『機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91』より、ハーディガンが参戦しました。

[IMAGE]

★★★ ハーディガン(LV1、支援、地上/宇宙両用、コスト700)


 ハーディガンは、コスト700の支援機で、地上並びに宇宙への出撃が可能。「シルエット・フォーミュラ・プロジェクト」の一環として開発された機体です。

 海軍戦略研究所、サナリィ(S.N.R.I.)との技術格差を埋めるべくアナハイム・エレクトロニクス社は、サナリィの「フォーミュラ計画」の機密を非合法に入手し、新型MSを開発する計画「シルエット・フォーミュラ・プロジェクト」を発動。その成果としてヘビーガンの基礎設計をベースに、「フォーミュラ計画」で開発されたF90[Sタイプ]の量産化計画の情報により、ハーディガンが完成しました。

 兵装面においてはビーム・ライフルやビーム・サーベルに加え、大出力のビーム・キャノンを装備。さらにマシンキャノンやグレネードなどの実弾兵装も豊富に装備しており、様々な状況に対応できる機体となっています。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります