KURO GAMESのiOS/Android/PS/PC向けオープンワールドアクションRPG『鳴潮』にて、大型アップデートVer2.8“琥珀の都へ”を11月20日より配信しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a51494b66b20eaec11fe501f5bdf797f4.jpg?x=1280)
Ver2.8では、“千咲(チサ)”と“卜霊(ボクレイ)”の2人が新キャラクターとして登場。時間がループしている不思議な都市を舞台に、主人公たちは新たな冒険に乗り出します。
既存キャラクターであるザンニーの新衣装も実装。敵を倒した際に入手可能な音骸を一括で吸収できる機能やキャラクターの育成素材を補充できる機能など、『鳴潮』がより快適にプレイ可能になるシステム改善も実施されます。
『鳴潮』同じ時間を繰り返す都市が舞台のメインストーリー追加
メインストーリーの潮汐任務として、第二章第十二幕“時の凍りついた街”と第二章幕間“瞳に輝く星々の光”がVer2.8配信初日の11月20日より開放します。
大災害によって外部から完全に隔絶されてしまった都市が発見され、主人公たちはその調査に向かうことに。数十年前に滅んだという都市には奇妙な現象が発生しており、何度も同じ時間を過ごしては崩壊を繰り返しています。
【潮汐任務】第二章第十二幕“時の凍りついた街”
実施期間:11月20日(木)アップデート後~
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a29aa750d1aa4d768eb84a3e42c7257ee.jpg?x=1280)
【潮汐任務】第二章幕間“瞳に輝く星々の光”
実施期間:11月20日(木)アップデート後~
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a08eda328709362bbddee22f11759f368.jpg?x=1280)
新エリア“時の狭間に廃れていく街”
Ver2.8に登場する新エリアの“時の狭間に廃れていく街”は、かつて“穂波市”として名を馳せた商業都市でした。
災害によって廃墟となりましたが、“千咲(チサ)”と名乗る制服姿の少女の空間を切り取る能力によって拠点となる安全地帯を築き上げています。
偶然この街にやってきた主人公は、千咲と協力して街の探索を進めていきます。かつて都市として栄えたこのエリアには高層ビルが立ち並ぶ一方で、桜舞い散る自然豊かな光景も目にすることができるでしょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a3646d88b8a1b3daa4e8cfbf09540a41f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a7057d6e98f30de60b0beed621db1225a.jpg?x=1280)
音骸を一括吸収できる機能搭載で『鳴潮』がより快適に
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/abae7faf07af20508226837ac8f327d4a.jpg?x=1280)
敵を倒した際に入手できることのある音骸を、一括して吸収できる機能が追加されます。
スタミナを消費せずに音骸を集められるナイトメア集落では複数の敵から音骸を入手できる確率が高まるため、この新機能は『鳴潮』をより快適にします。
キャラクター育成画面においては、足りない素材をその場で補充する機能が追加。Ver2.8におけるシステム改善は以下のとおりです。
1.敵を倒した際に入手可能な音骸を一括で吸収できる機能が追加
2.キャラクター育成画面に素材を補充する機能が追加
3.音骸育成画面にメイン音骸のオススメ機能を追加
4.ナビゲート機能であるソラガイドの画面表示を最適化
5.Windows版PCクライアントに“非アクティブ時にミュート”機能を追加
6.グローバル・イルミネーション効果を最適化
7.レイトレーシング性能を最適化
8.一部のチャレンジコンテンツにおけるスタミナ回復を最適化
9.“虚滅効果”、“電磁効果”、“斉爆効果”、“結露効果”の異常効果が変更
『鳴潮』新キャラクター“千咲(チサ)”と“卜霊(ボクレイ)”が登場
前半限定ガチャに新限定星5共鳴者“千咲(声優:金元寿子)”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a767bc8f184f8992bbf69a1a663082404.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/ac81550aa372ed8a8cc7dc186531fd44f.jpg?x=1280)
千咲(声優:金元寿子)は、制服姿が印象的なキャラクターです。自分のことは一介の学生として多くを語ろうとしない一方で、優れた能力と冷静沈着な性格は彼女のミステリアスな雰囲気を際立たせます。
千咲は消滅属性の星5共鳴者で、使用する武器種は長刃です。千咲の武器はハサミのような形をしており、身の丈ほどもある武器を彼女は軽やかに扱うことが可能です。
戦闘ではマーキングした敵を引き寄せるほか、味方の回復もできるなど多種多様な技を駆使して戦うキャラクターとなっています。
前半限定ガチャに登場する千咲のモチーフ武器星5長刃“曇斬”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/ad58b73bfb1fab191a42cacc78209410e.jpg?x=1280)
千咲のモチーフ武器である“曇斬”も前半限定ガチャに登場します。
曇斬は、メタリックな質感が特徴的な大型武器です。使い手の千咲の瞳の色と同じく赤を貴重とした武器であり、その精巧な機構は彼女が持つのにふさわしい武器となっています。
後半の復刻限定ガチャに新星4共鳴者“卜霊(声優:千本木彩花)”が登場
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/af9270ffd6ccc3200460875a0a9d2d5a9.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/aa1e873bb1fa052919bde483651d08db7.jpg?x=1280)
卜霊(声優:千本木彩花)は、占いや風水などに精通するキャラクターです。世界を災害から守るブラックショアの協力者として世界を旅して回っています。
卜霊は電導属性の星4共鳴者で、使用する武器種は増幅器。持続ダメージや相手を引き寄せる技を駆使して、卜霊は戦います。Ver2.8後半の復刻限定ガチャに星4ピックアップとして、卜霊は新規プレイアブルキャラクターとなります。
前半限定ガチャにフィービー(声優:本渡楓)が再登場
フィービー(声優:本渡楓)
属性:回折
武器種:増幅器
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a4d72efec90fb5c3424213417ff8865cc.jpg?x=1280)
後半限定ガチャにフローヴァ(声優:藤田咲)とカンタレラ(声優:中原麻衣)が再登場
フローヴァ(声優:藤田咲)
属性:消滅
武器種:増幅器
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/aded281094bce034bbbb3e2a93f2128cc.jpg?x=1280)
カンタレラ(声優:中原麻衣)
属性:消滅
武器種:増幅器
属性:消滅
武器種:増幅器
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a46ea3830d450d0dcbb65b2ceaba41634.jpg?x=1280)
ザンニー(声優:上田瞳)の新衣装が登場
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/ae225faea52d842394e267c2e0874cae9.jpg?x=1280)
ザンニー(声優:上田瞳)の新衣装として、“町でのティータイム”がVer2.8のアップデート後にストアに登場します。
ザンニーの通常の衣装がきちんとシャツを着用しているものだったのに対して、こちらの新衣装はセーターを着ている姿へと変化します。仕事熱心な彼女にしては珍しく、休日を寛ぐにふさわしい衣装となるでしょう。
Ver2.8限定イベントも続々開催
Ver2.8では多数の限定イベントをご用意。新エリアを舞台とした複数のイベントが開催されます。Ver2.8では、以下のイベントが実施予定です。
拠点にアイテムを持ち帰る“穂波の怪異物語”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a8d9e14610a268eb6a453cb3a99792326.jpg?x=1280)
“穂波の怪異物語”は、穂波市の各区域で巻き起こる怪異現象を解決していくイベントです。
探索と戦闘を繰り返しアイテムを持ち帰ることが重要となりますが、主人公は“安定値”と呼ばれるステータスが尽きる前に拠点へ戻らなければなりません。
無事にアイテムを持ち帰ることができれば、拠点をより豪華に飾り付けることができます
漂流したアイテムを収集する“探せ!ラハイロイからの漂流物”
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a63742245f45035cc188072c47d145ab5.jpg?x=1280)
“探せ!ラハイロイからの漂流物”は、ラハイロイから穂波市に流れ着いた漂流物を集めて行くイベントです。
穂波市の守護神を自称するナミポンの求めに応じて、主人公は該当するアイテムを探します。
ラハイロイはVer2.7でも特定のキャラクターから言及されていましたが、今回のイベントを進めていくことでその謎が少しずつ明らかになっていくでしょう。
Ver2.8配布イベント
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/af8a0f4a3547530917511f11769d20936.jpg?x=1280)
Ver2.8の配信を記念して、ゲームにログインすることでガチャを回すのに使用する“渦模様”がもらえる配布イベントが実施されます。
お馴染みの写真撮影イベントやブブ企画も開催
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a63142433bacdc1444b82bbe63e1ae281.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a15a76c43b2cbc719adefce323074f330.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a4803f52a2451b3179eb5ec49894ee412.jpg?x=1280)
戦闘コンテンツの新ボスや装備可能な新規音骸セットも登場
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a24d44495cc56b894b3ea34b2e801eb38.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a12daf52da4c4f5fe0a2c8ab2a886faa2.jpg?x=1280)
高難易度の戦闘コンテンツであるホロタクティクスに、“偽りの神王”が追加されます。かなりの強敵になることが予想されるため、きちんと準備を整えてから挑戦してみましょう。
また、主人公たちが装備可能な“音骸”のハーモニーセットとして“命理崩壊の弦”が追加されます。“命理崩壊の弦”は3セットで効果が発動するものとなっており、虚滅効果を付与した時に攻撃力と共鳴解放ダメージが向上します。
“ナイトメア音骸”と呼ばれる特殊な音骸も追加され、“ナイトメア・トゲバラタケ”、“ナイトメア・ウカカ”、“ナイトメア・地駝鳥”の3体をVer2.8で新たに登場するナイトメア集落で入手可能です。
PS5向け豪華パッケージ版やコラボ企画なども進行中
PS5向けパッケージ版が2026年春に発売決定
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a4a089d9e328cdc6dee6afa21cbbfc736.jpg?x=1280)
パッケージ版『鳴潮』のPS5デラックスコレクションを2026年春に発売することが決定しました。
本商品は『鳴潮』のゲームディスクと特製グッズがセットになっています。正式な発売日などの詳細につきましては、続報をお待ちください。
アクションに応じて振動が変化するコラボコントローラーが発売へ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a266895dcad036477489a1b69a473730f.jpg?x=1280)
『鳴潮』とハードウェアブランド“BEITONG”がコラボしたコントローラーの発売が決定しました。
『BEITONG KunPeng 40 インテリジェントゲーミングコントローラー』として、カルテジアとフローヴァをモチーフにした2種のコントローラーの開発が進められています。
ゲーム内でスキャンやソアーなどの探索ツールを使うことで、それに応じて振動することが特徴の高い没入感を得られるコントローラーとなっています。
『鳴潮』とGratteのコラボ第2弾は11月20日から
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a567c3048bf4b16180a125b651545ac60.jpg?x=1280)
『鳴潮』とGratteによるコラボ第2弾が、2025年11月20日から開催されます。コラボを記念した特別なフードメニューが提供されるほか、コラボ限定のグッズも販売予定。詳しくは特設サイトをご覧ください。
『鳴潮』と京阪電車のコラボ企画が実施
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/58437/a28cb3c4698a1d87a779b9df731d07d53.jpg?x=1280)
『鳴潮』と京阪電車・叡山電車がコラボしたイベントが開催されます。京阪沿線を巡るスタンプラリーイベントをはじめ、『鳴潮』特別仕様のラッピング電車やポップアップイベントなどが開催予定です。
イベントの開催期間は2025年11月22日(土)~12月15日(月)。スタンプラリーの路線図をはじめとしたイベントの詳細は、特設サイトをご確認ください。