電撃オンライン

『原神』キャラ人気ランキングトップ10。フォンテーヌの物語に欠かせない存在や、海灯祭で毎年関わるあのキャラもランクイン(ネタバレあり)

文:電撃オンライン

公開日時:

 電撃オンラインオリジナル企画として、HoYoverseが配信中のオープンワールドRPG『原神』のキャラ人気投票を開催しました。

[IMAGE]

 本記事では、先日行われた投票の結果を発表します! 投票対象はVer.4.6時点でのプレイアブルキャラクター、及びキャラクターイラストが公開されているストーリー登場キャラクターです。

 順位の発表は10位までとなりますが、投票キャラクターたちへの熱いコメントもあわせてご紹介しますので、最後まで目を通してみてください。

※以下にはVer.4.6までの魔神任務・伝説任務などのネタバレを含みます。予めご了承ください。



『原神』キャラ人気投票の結果を発表。トップ10に入ったのはあのキャラクターたち

10位:アルハイゼン


◆投票者からのコメント(投票理由)
・あまり表情を変えないが、たまに見せる笑顔がとてもかわいい。自称文弱だが普通に強くてかっこいい。声がとてもいい。

・あの筋肉、性格で語尾に“だよ”と付けたりしてくるあの口調が可愛い。愛しい。

・ビジュアル、声、性格、全てが最高な男。 あと使っていて爽快感あるしシンプルに強い。 一生推せる。

・初めての星5というのもあり思い入れが強いことと、私もアルハイゼンみたいにズバズバと自分の気持ちが言えたら良いな……みたいな憧れもあるキャラですね。性格私と真逆過ぎるけど……。

・頭が良いだけではなく強くて格好いいうえに、NPCに通りすがりにアドバイスして助けていたり、書記官という職業の割にどこにいるのかわからなかったり、それでも仕事はきちんと終えて定時に退勤できるところが好き。

9位:ナヒーダ


◆投票者からのコメント(投票理由)
・今まではボス等の敵をうまく倒すことができず、ガチャの天井システムすらも知らずにいた『原神』を、ナヒーダは変えてくれた。草神ということはあとから知り、ストーリーを知れば知るほど好きになった。ナヒーダがいなければここまで『原神』を好きにならなかったかもしれないほど、かけがえのないキャラクター。

・幼い外見でありながら、草神として誰よりもスメールの民を大事に想い、守ろうとする姿を見て感動したから。そして可愛い。

・ナヒーダに一目惚れして『原神』を始めたので思い出が沢山あるキャラクターです。 小さく、神の中では1番幼いのに健気で努力家でそれでいて博識。でも決して完全無欠ではなく、ズレてるところがあるのもかわいくて大好きです。

・可愛い!! 頭いいのが好き!! 通常攻撃けんけんぱ可愛い!! シャッター可愛い!! 元素爆発美しい!! つらいのにスメールの人たちのこと大事にしてるの好き!! 全てが尊い!!!!

・ナヒーダがいなかったら『原神』を始めてなかった。初めて見た時の(良い意味での)衝撃は今でも忘れられない……。

8位:鍾離


◆投票者からのコメント(投票理由)
・冷静に行動する割には常人になりきれなくて若干抜けているところのギャップが良い。で、シンプルにかっこいい。

・ビジュアル・声・キャラクター性・信条、全部好きです! 壮絶な10ヶ月ガチャ禁を制して無課金完凸を果たしましたが本当に最高です、性能も完璧なうちの最推し! とにかく運営様新衣装をくれ!!!

・才色兼備な上に武神、落ち着いた雰囲気の素敵な客卿。なのにモラを持ち歩く癖がなくてちょっと可愛い。後ろ姿が頼もしく、神の目が腰にあるのも最高です!

・最推しです。ミステリアスな雰囲気、博識聡明、そして何より6000年以上の時を過ごし、璃月のために力を使い、璃月に対して強い想いを持つ先生に一目惚れしました。ずっと好きです。

・『原神』を始めたきっかけが鍾離先生だったから。鍾離先生のPVを見て攻撃モーションのカッコ良さに惚れ、魔神任務、伝説任務を経て、その内面とストーリーに感動した。1番最初に引いた星5のキャラであり、始めたばかりの頃、鍾離先生のバリアにどれだけ助けられたか……数えきれないくらいお世話になったため、今回投票させていただきました。

7位:胡桃


◆投票者からのコメント(投票理由)
・可愛いからに決まってんだろーー!!!

・自分が『原神』を始めたきっかけは彼女に出会ったからです。彼女のキャラのデザインや性格や戦闘シーンに惹かれて一目惚れしました! 原神で一番の推しです!

・伝説任務をきっかけに好きになりました。 生と死の関係について誰よりも理解して いて、自分も胡桃に葬儀をしてもらいたい思うほどでした。 昨年の海灯祭ではラップを披露して いて、すごく可愛かったです。

・性格とか、性能とか、ビジュとかがとにかく自分に刺さったから! それに待機モーションの幽霊を掴んで離すやつがとっっても可愛いから!

・幼い頃から死に触れてきたためか性格は少々変わっているが、意外にも頭脳明晰でもある。また夜の璃月港の路地裏で詩を嗜む一面も魅力である。通常攻撃やスキルのモーションには、手で印を結んだり、舌を出してウインクをしたりするなど、カッコよさと可愛さが詰まっている。そんな彼女の性能は、スキルで自傷し通常攻撃を変化させ、重撃で敵に印を付与、元素爆発である程度回復できるというもの。またHPが半分以下のとき攻撃力が上がる天賦も持ち合わせており、蒸発・溶解反応と相性がいい。そんな彼女の大切にしている帽子は実は祖父の形見であり、雨や風のときでも肌身離さず身につけている。健気な子だ。

6位:雷電将軍


◆投票者からのコメント(投票理由)
・普段はクールでかっこいいのに、甘いものが好きで可愛い一面があるギャップがとてもいいから。

・声優が大好き。キャラの性格も大好きで、いつもはかっこいい雷電将軍だけど伝説任務で写真機の構造を頑張って理解しようとする姿が可愛い。ギャップがある。

・『原神』を始めたきっかけの人だからです。こんなにも美しくて格好良くて儚い武人がいるなんて思いもしませんでした。

・凛としていてカッコよく強い。 それでいて、時折見せる愛嬌がたまらない。

・1つの存在で2つの異なった人格を味わえる上、容姿はこの上なく美しい。 大ダメージの夢想の一太刀、拝める太もも、真っ黒な料理、どれを見ても長所しかない! だから将軍様に私は投票させていただきます! あと……真っ黒でもいいからオリジナル料理をください!

5位:タルタリヤ


◆投票者からのコメント(投票理由)
・可愛い女の子目当てで始めており、タルタリヤと出会った時は、敵の爽やかお兄さん……ぐらいにしか思わなかった。七七ちゃんが目当てで急ぎ足で本編を進めていたが、ココナッツ羊、そう、あのココナッツ羊の件でタルタリヤへの好感度が爆上がりした。彼と戦った際には魔王武装の姿に大興奮。気づけば最推しになっていました。

・敵サイドだけど意外と友好的で憎めないところがあるし、家族想いで“Theお兄ちゃん”感がある。目にハイライトがなくてミステリアスなところ。なんと言っても声優が木村良平さんなところ。

・タルタリヤに一目惚れして『原神』を始めました。今では1位2位を争うぐらいのメインアタッカーとして頑張ってくれてます。家族思いなところや、子供のようなやんちゃさも残っているところが好きです。

・伝説任務で好きになってからずーっっと最推しです! アヤックス! お兄ちゃんに欲しい!!

・戦闘狂である面と、家族思いの面のギャップに惹き付けられる。 料理上手と見受けられるイラストも多く、素敵だなーと思う。やや子どもっぽいところも可愛い。

4位:魈


◆投票者からのコメント(投票理由)
・最初に引いた☆5で思い入れ深いこと、理不尽な業障を抱えながら密かに人間を守っていること、人と距離を取りながら旅人は特別視しているところ、鍾離の前では途端に態度が変わるところ、全部が愛しい。

・まず第一にかっこいい!! 旅人のことを何度も助けてくれる……! 毎年海灯祭で少しずつの優しさが垣間見えるのが嬉しい。幸せに生きて欲しい。

・『原神』で最推しのキャラクターです! 声で落ちて、そこからずぶすぶと沼にハマっていきました。なにかと優しくて仲間想いで頼りになる! もう最高すぎます。

・魔神任務で旅人を抱えて救出してくれるところで惚れてしまいました。徐々に旅人と仲良くなっていって今では気を許しているような様子、名前を呼べばすぐ現れてくれるところ、塵歌壺でのやり取りなど上げればキリがありません。愛おしすぎて最推しです!!

・戦闘スタイルがスタイリッシュで楽しい。声がかっこいい。周りを巻き込まないように接するけどそれでも優しさがある。仲間を絶対に守ろうとする。

3位:放浪者


◆投票者からのコメント(投票理由)
・自身の存在価値について悩むところに親近感が湧いたのだと思います。辛い過去や罪を背負いつつも、前を向く彼が好きです。

・彼の過去、彼が感じてきたこと、彼が背負って来たこと、それら全部をひっくるめたうえで自分の価値を見つけたいと強く願い、生きることを選択した彼を心の底から尊敬しますし、幸せになって欲しいなと願っています。 本当に大好きです。

・見た目がまずドタイプ! そしてそれ以上の彼自身の過去や、性格のギャップにひかれました。本当に沼……。

・気づいたら最推しにされていました。何が起こったのか自分でも分かりません。公式からの供給があるたびに後頭部に強い衝撃が起こり、数日間頭から彼の事が離れません。

・見た目と中のギャップ、そして何よりあの過去。全てが好き過ぎてもうどこをピックアップすれば分からないほどに好きです……。

・ナヒーダに対して反抗期の息子みたいな放浪者がめっちゃかわいくて好き! なんだかんだ“笠っち”って名乗ってくれる優しさよ。とにかくかわいいし、かっこいい!! 放浪者としての人生を楽しんで欲しい……。

・彼の少しずつ、今の現状に向き合っていく様がとても健気で好き! 放浪者幸せになってくれ!

2位:アルレッキーノ


◆投票者からのコメント(投票理由)
・2022年の幕間PVで見てキャラデザがすごく好みであったこともあるんですが、アルレッキーノの伝説任務で内面も凄く好きになった。 アルレッキーノのつんつんヒールに踏まれるモブになりたい。

・かっこいい、美しい、強い! 圧倒的お父様!

・アタッカーとしての複雑な性能を理解していくのが楽しかった。 キリッとしていて怖そうに見えるが、壁炉の家のお父様としての威厳を保っていて、血の繋がっていない子でも本当の家族として接していて感激した。

・厳しくも優しいお父様。見た目がとにかくタイプで、性格も冷酷なようで家族のことを第一に考えているところがとても好き。

・ビジュ、圧倒的ビジュが刺さりました。 そしてその時々に見える優しさにギャップを感じます。 かっこいい大人な女性って憧れるよね!

・子供たちを大切にしており、召使という立場上厳しく振る舞いながらも優しく見守り接しており………理想のお父様です!(あと見た目も声も振る舞いもどストライクです)

・初登場からずっとプレイアブル実装を待っていました! 満を持しての登場……もちろん完凸しました! これからもずっと推しです!

1位:フリーナ


◆投票者からのコメント(投票理由)
・ポンコツかと思ったらとんでもない頑張り屋だったから。ポンコツ具合も好き。

・可愛い。見栄を張っていたように見えて心の中ではずっと少女のような気持ちでいたこと。それがフォカロルスのための嘘であり、一人でずっと孤独な中耐え抜き頑張ってきたこと。開放されたあとの伝説任務での自由なところ。すべてが可愛くて尊い存在です。幸せになってくれ。

・ビジュが好みなのと、ストーリーがよく、最初の印象と最後の印象が大きく変わったキャラだから。慰めてあげたいし、沢山褒めてあげたいと思ったから。声、顔、太ももが好き。

・可愛らしい見た目と元気な声、甘いもの好きなところやホラー小説を読んだら明かりを付けないと寝られないという怖いものが苦手などの設定もさることながら、魔神任務で明らかになった壮絶な過去に心を打たれたため。

・最初はポンコツ水神様だと思ってたんですけど、ストーリーを読み進めるにつれてドデカいパンチを喰らって、最終的には幸せになってほしいぐらい好きになりました。

・キャラデザや声優も最高な上、魔神任務を通して評価が180度変わる文字通り歌劇を見ているかのようなドラマチックな演出と、凡人が神として必死に抗う姿に心打たれ、最推しになりました。人生初の推しです。

・守ってあげたくなるあの性格と容姿に、性能(強さ)も素晴らしい。ダントツでかわいい。


 投票対象キャラクターが多数存在している中、1位となったのは旅人がフォンテーヌで出会った少女(水神)・フリーナとなりました。2位にはアルレッキーノ、3位には放浪者……ということで、トップ3はフォンテーヌの魔神任務で出番があったキャラクターが2/3となっています。プレイアブル実装されたばかりのアルレッキーノは、伝説任務を経て1票を投じるほど好きになった人が多く、放浪者に関してはプレイヤーが呼び名を考えることができるため、思い入れが強い方が多いことがうかがえます。

 1位を獲得したフリーナについては、フォンテーヌの魔神任務を通して好きになった、とコメントを添えている旅人が大半を占める結果となっていました。魔神任務が進むにつれて明らかになるフリーナの過去、魔神フォカロルスとの関係、フォンテーヌが“赦された”あとのただの“フリーナ”としての姿など、旅人の心に強く刻まれるエピソードを持っているのも票を集めた理由となっているようです。

『原神』は先日、今年に実装されると思われる国・ナタの情報がちら見せされ、これからも更に物語が盛り上がっていくことが予想されます。テイワットで描かれる物語の中には、まだまだ魅力的な人物が登場するはず。今後も定期的に投票を開催しようと思いますので、その際はぜひご投票ください(国別に実施したてみたい気持ちもあります)。

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります