ロゴジャック
電撃オンライン

ガンホー新作アプリ『ディズニー ピクセルRPG』先行レビュー。ディズニーを題材にしたゲームの世界を舞台にヴィランズとの共闘が胸アツ!

文:滑川けいと

公開日時:

 ガンホー・オンライン・エンターテイメントから10月7日に配信予定のスマートフォン用アプリ『ディズニー ピクセルRPG』を先行プレイ。本稿ではそのプレイインプレッションをお届けします。

[IMAGE]

 『ディズニー ピクセルRPG』は、ミッキーマウスやグーフィーなどのディズニーキャラクターたちを仲間にして戦っていくRPGです。現在事前登録受付中の本作が、いよいよ10月7日に配信開始となります。

 正式サービス開始に先駆けて、本作をプレイする機会をいただきましたので、先行プレイで感じた本作の魅力を紹介していきます。
※記事中で使用している画面は開発中のものです。

ディズニーキャラクターたちが暮らす多彩なゲーム世界での大冒険!


 本作の舞台となるのは、さまざまなジャンルのゲームの中の世界"ゲームワールド"。それぞれのゲームワールドでは、たくさんのディズニーキャラクターたちが暮らしています。

 多くの人がアバターを作成し、自分の好きなゲームを遊ぶことができるこの世界。プレイヤーもいつも通りにゲームを楽しもうとアバターを作成していたのですが、そんななか事件が起きてしまいます。

[IMAGE]
▲髪型や目などを組み合わせ、自由にアバターを作ることができます。
 突如起こった異変により、ゲームワールド内は大パニック。異変を修復するためのリペアプログラムが動き出し、そのリーダーともいえる“キャプテン・リッピィ”にプレイヤーは呼び出されます。

 そして、ともにゲームワールドを巡って異変の起こった原因の究明、解決を目指して旅することになるのです。

[IMAGE][IMAGE]
▲各ゲームの世界で異変が発生します。
[IMAGE]
▲キャプテン・リッピィ。
 本作におけるメインストーリーでは、それぞれのゲームワールドで起きている異変に仲間たちと立ち向かい、各ゲームの世界を修復していくことになります。修復が完了すれば次のゲームに進むといった具合ですね。

[IMAGE]
▲ストーリーではスタミナを消費してステージに挑みます。
 それぞれの世界は、ディズニー作品そのものではなく“ディズニー作品をモチーフとしたゲーム”です。

 そのため、登場キャラクターたちは自分たちの出るゲームに対応したデザインになっているのがミソ。キャラクター自身も自分たちがゲームの登場人物であるということを理解しており、そのゲームを守るために行動しているのです。

 ゲーム内ではわだかまりがあっても、世界の異変という異常事態においては手を組み合うことも。何だか胸をアツくさせる展開が楽しめるのもポイントです。

[IMAGE]
▲マレフィセントとオーロラが出るゲーム『プリンセス・サーガ』では、ヴィランズであるハズのマレフィセントが味方になるという展開に!
 個人的に『ディズニー ピクセルRPG』の魅力の1つだと思っているのが、本作の世界観です。

 本作の世界にはアクションやRPG、ボードゲームなど多彩なジャンルのゲームが存在するのですが、アクションゲームの世界のミッキーマウス、RPGの世界のミッキーマウスといったように各ゲームで同一名のキャラクターが存在しているんです。

 ストーリーを進めると各ゲームのミッキーマウスが一堂に会するという場面もあり、おもしろい世界観だなと感じました。

[IMAGE]
▲ミッキーマウスたち。各ゲームの世界観に合わせたデザインになっているのがよいですね。

戦いはコマンドバトル。攻撃やスキルで勝利に導け!


 ゲームワールドに現れた異変ですが、それを対処するためには“CODE:BATTLE”を発動する必要があります。CODE:BATTLEはゲームワールドにいるキャラクターたちを呼び出すもので、呼び出されたキャラクターたちはプレイヤーの指示によって行動可能に。

[IMAGE]

 バトルでは通常攻撃や防御、そしてSP(スキルポイント)を消費して行う“スキル”を駆使して戦っていきます。本作のバトルにおけるポイントは、スキルの使いどころ。SPはパーティで共通になっており、全員がスキルを常に使えるわけではありません。

[IMAGE]
▲画面下にあるのがSP。スキルを使用するとSPが減少します。
 SPは攻撃や防御を行うと回復します。先行プレイ時はメインでスキルを使うキャラクターをひとり決め、ほかのメンバーは攻撃や防御でSPの回復をしつつ戦っていくという戦法に落ち着いた筆者。そうすることで、比較的安定して戦うことができました。

 スキルだけでなく、攻撃を行っていくとたまり最大になると発動できる“ミラクルアクション”といった切り札のようなものも用意されています。使用するとド派手な演出が発生することもあり、視覚的にも楽しめるようになっています。

[IMAGE]
▲最初に仲間になるカーニバル ミッキー・マウスが全体攻撃スキル持ちで使いやすい!
 バトルはコマンド制なので、どのように行動するのかはじっくり決められます。また、オートバトルも搭載されているためストーリーを楽しみたいという方も手軽に遊べるのはよいですね。

 ただ、キャラクターひとりひとりの動きが凝っているため、個人的にはバトル時のアクションはしっかり見ていただきたいです。

[IMAGE][IMAGE]
▲ピクセル調のキャラクターたちが動き回るストーリーやバトルは要チェック!

お気に入りのキャラクターでパーティを組んで冒険に出かけよう!


 キャラクターはミッキーマウスやドナルドダック、ベイマックスなどディズニー作品の面々が登場。バトルでは好きなキャラクターを最大5体まで選んで編成したパーティで戦うことになります。

[IMAGE]
▲キャラクターはガチャから入手します。
 お気に入りのキャラクターで組むのもよいですし、スキルの性能を見て編成を考えるのもよいでしょう。

 ちなみに筆者はバトルが円滑に進められるようにスキルをメインで使用する攻撃役と回復役を入れて、残りは好きなキャラクターでパーティを組んでいました。そう、プレイヤーの自由でよいのです。

[IMAGE]
▲カーニバル ミッキー・マウス。何度も言いますが、全体攻撃スキルが役立ちます!
[IMAGE]
▲魔法の姫 ラプンツェルは全体回復持ち。
[IMAGE]
▲敵に状態異常を与えるスキルを持っている特別捜査官 ニック。
[IMAGE]
▲そんなわけで使っていた筆者のパーティ。大好きなチップとデールは外せません!
 バトルはオートも備わっていると前述したものの、敵との戦いは楽ではありません。むしろ、キャラクターをしっかり育成する必要があるほどやり応えのあるバトルを楽しめます。

 キャラクターは“強化ピクセル”を消費してレベルを上げることが可能。敵とのバトルで苦しくなってきたと感じたらストーリー進行は少しお休みし、レベル上げにシフトするといった流れでプレイすることになります。

[IMAGE]
▲強化ピクセルをはじめ、素材がたくさん手に入るステージも。
 また、キャラクター育成はレベル上げだけではありません。レアリティ解放による“Lv上限突破”や“アビリティカスタム”など、多彩な育成手段が用意されています。

 特にアビリティカスタムは、ランダムで特殊効果を持った“アビリティ”を獲得可能。これにより、同じキャラクターでもプレイヤーごとの色を出すことができるようになっています。

 手塩にかけて育てれば、その分バトルで活躍してくれます。お気に入りのパーティができたら、しっかり育てていきましょう。

[IMAGE]
▲アビリティカスタムは、ひとりのキャラクターにつきひとつのみ。

アバターのカスタマイズでオリジナリティを発揮しちゃおう


 ゲーム開始後にプレイヤーの分身であるアバターを作成するわけですが、このアバターの見た目はいつでも変更できます。なぜこの話をするのかというと、着せ替え用のアイテムが豊富に用意されているから!

 序盤こそ選べる数は少ないものの、ミッションクリア報酬やアバターショップでの購入などで手に入れていけば組み合わせの幅が広がっていきます。アバターショップにおいては一定期間でラインナップが切り替わるものもあるため、今日はどんなアイテムが置いてあるんだろうとゲームを起動したくなるんですよね。

[IMAGE]
▲購入にはゲーム内通貨の“ピクス”が必要です。
 バトルやゲーム進行自体には影響はありませんが、見た目を変えられるのって結構モチベーションが上がります。本作では拠点にほかのプレイヤーのアバターがいることもあり、自身のアバターがほかの人の目にとまりやすいです。アバターのカスタマイズで個性を出して、注目されちゃいましょう!

[IMAGE][IMAGE]

 どこか懐かしいピクセル調で描かれたディズニーキャラクターたちと冒険できる本作。ディズニーが好きな方はもちろん、ストーリーを楽しみたいという方にもオススメです。気になった方はぜひプレイしてみてくださいね!

『ディズニー ピクセルRPG』基本情報

[IMAGE]
タイトル:ディズニー ピクセルRPG
ジャンル:RPG
対応機種:iOS 17.0以降/Android 9.0以降 ※必要メモリ:4.0GB以上
対応言語:日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、韓国語、中国語(繁体字)
配信時期:2024年10月7日
価格:基本プレイ無料(ゲーム内課金あり)
運営:ガンホー・オンライン・エンターテイメント

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります