Cygamesが配信中の対戦型オンラインデジタルカードゲーム『Shadowverse: Worlds Beyond(シャドウバース ワールズビヨンド)』に7月17日より第2弾カードパック“インフィニティ・エボルヴ”が登場します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46664/a735af073b5858b2e3f919cae5b2e3b68.jpg?x=1280)
本記事では追加されるカードのなかから、ロイヤルの新カード“休日の王女・プリム”と関連した1枚のトークンを紹介します。
休日の王女・プリム
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46664/a28301882a6631f219c38c8507f28cbfa.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46664/a742917225ddee9e6f9ef74d2b71e9614.jpg?x=1280)
クラス | ロイヤル |
---|---|
カードの種類 | フォロワー |
レアリティ | ゴールドレア |
タイプ | ─ |
コスト | 2 |
攻撃力/体力 | 1/1 |
能力 | 【ファンファーレ】『静かなるメイド・ノーニャ』1枚を自分の手札に加える。 【潜伏】 【超進化時】自分の場の他のフォロワーすべては+1/+1する。 |
複数の能力で序盤から中盤まで多彩な活躍を期待できるフォロワー。
【ファンファーレ】で後述の2コストフォロワー“静かなるメイド・ノーニャ”を手札に加えられ、自身は【潜伏】を持っています。
先行なら3ターン目に1コスト残るものの、カード1枚で2ターン目3ターン目にプレイするフォロワーを確保できます。
後攻ならエクストラPPを使った1ターン目と2ターン目にそれぞれフォロワーをプレイ可能。
第1弾の環境では、先行4ターン目にPPを使い切りつつ場の状況をよくできる、言うなれば“ちょうどいい”フォロワーに欠けていたため、その点でも使い勝手がよさそうです。
超進化時の能力は、シンプルなフォロワーへの強化。
“王断の天宮・スタチウム”や“卓越のルミナスメイジ”の能力で場に出たフォロワーを強化することが主な使い道になるでしょう。
“ピースディーラー・エルネスタ”が【ファンファーレ】で同様の能力を持っていますが、超進化を使う代わりに“プリム“の方が圧倒的にコストは低く、最大PP次第では1ターンで“ルミナスメイジ”の能力で場に出たフォロワーを“プリム”で強化することもできます。
【潜伏】を維持した“プリム“は破壊する手段が限られることもあり、事前にプレイした“プリム”が場に残ったまま“ルミナスメイジ”などで場に出たフォロワーを強化する機会もありそうです。
静かなるメイド・ノーニャ
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46664/aa1cebac5f9426fbe8b82d0da0d9dad0f.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/46664/a97da9fbe79bf73b4198646a06d097ee0.jpg?x=1280)
クラス | ロイヤル |
---|---|
カードの種類 | フォロワー |
レアリティ | ゴールドレア |
タイプ | 兵士 |
コスト | 2 |
攻撃力/体力 | 2/2 |
能力 | 【ファンファーレ】自分の場に『休日の王女・プリム』があるなら、これは+1/+1して【必殺】を持つ。 【守護】 |
単体では2コストで2/2の【守護】フォロワー。最低限の活躍はできつつも目立った点はありません。
一方で“休日の王女・プリム”が場にいるときにプレイすれば2コスト3/3【守護】【必殺】と破格のスペックのフォロワーになります。
上記の“プリム”の能力で手札に加わることもあり、セットでプレイする機会は多め。
“プリム”が場にいれば能力は発動するため、“プリム”の【潜伏】を維持したまま複数の“ノーニャ”を3/3【守護】【必殺】でプレイして強固な場を作れることもありそうです。
第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」概要
「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」はShadowverse: Worlds Beyondの第2弾カードパックです。
「オーディン」「グリームニル」などのShadowverse人気キャラクター達は勿論、全く新しいキャラクターも含む77枚のカードを追加します。
また、 「フィルレイン」などの豪華なアイテムと交換できる「エクスチェンジチケット」3枚も追加します。
新たなる進化が、無限の未来への道を拓く。
加速していく戦場を、己の力で駆け抜けろ。
「無限の果てを見よ」