スクウェア・エニックスの『サガ エメラルド ビヨンド(サガエメ)』発売1周年(4月25日)を記念して、ファンから寄せられたお祝い・応援メッセージを掲載します。
※本記事には『サガ エメラルド ビヨンド』のネタバレが含まれています。
※本記事には『サガ エメラルド ビヨンド』のネタバレが含まれています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/af23557a568843a63b7ed3eb0475ac889.jpg?x=1280)
このアンケートは、電撃オンラインが独自で実施したもので、2025年2月17日から3月16日まで募集したものです。
『サガ エメラルド ビヨンド(サガエメ)』発売1周年の応援・お祝いコメント
●ユニークで個性的で…なんというか他のソフトでは絶対味わえない唯一の無二の存在だと思います。もっと広まってやったことない人も沼に落ちろ!(ねりものマンさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a017e0caf9119cc47e6729799c0161ba.jpg?x=1280)
●1周年おめでとうございます。各主人公1周ずつした後しばらく離れていましたが最近再開してやっぱりすごく面白いなと思います。8周してもストーリーが殆どわからない…。「サガの原液」感がとても強く、まだまだ楽しめそうです。(ナナシのナナキさん)
●10周クリアして、やっと1人ダイレクトジャンプできるようになりました。一年たっても全然終わりません。笑 まだまだ遊び倒します!(匿名希望さん)
●発売1周年おめでとうございます! ディーヴァ初回のラストバトルで本当に最後の再挑戦で勝てた時はこれまでやったRPGの中でも1番な位脳がスパークしました。こんな体験をさせてくれた『サガエメ』が大好きです!!!(yummyさん)
●ゲームシステム、テンポの面で周回し易かったのは勿論、会話内容も周回で変化する形が非常に面白かったです。ただ1~2周目限定の会話、展開を再度見る為にはセーブを消す、もしくは予め残しておく必要があるのは不満点と言えます。あと公式攻略本にトレードの細かい解説は欲しかったです。(きんぎょさん)
●1周年おめでとうございます! 何周しても底の見えないゲームで久々に夢中になれ、結果200時間以上遊んでしまいました。これ以上はまずいと思い、一旦封印してますがとても貴重な体験でした。
特にアメイヤ編はラスボスの存在が長い間明かされなかったというのはネットが当たり前の世の中でかなり珍しい出来事だったと思います。次回作も同じような、それ以上の体験ができる作品を期待してます。(大臣さん)
●一周年、おめでとうございます。体験版プレイ前まで「いつもとテイストが違う感じだけど大丈夫かな…?」と疑っていたことを謝罪したいくらいには蓋を開けたらいつもの「楽しいサガ」で、コラボイベントなども含め楽しませていただきました。
通常バトル曲(軽い運試し)が歴代サガで一番好きで、通勤中にヘビロテしています。世間は『リベサガ』で盛り上がってますが、『サガエメ』がとても楽しいのでゆるゆると長く遊び続けています。プレイすればするほど、過去シリーズの息吹と、ブラッシュアップされた部分をしっかりと感じています。今後ますますの発展をお祈りしています。(はっしー@オズマ姫さん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a11f5315d0fdebb3df4e4554339df02f2.jpg?x=1280)
●最近プレイしなおしたのですが1年経っても面白いゲーム体験ができました。『サガエメ』を熱中プレイするとしばらくの間頭の状態が何というか、タイムライン脳になりますよね。(匿名希望さん)
●世界観やキャラなど魅力的な要素がたくさんあるし戦闘も面白いので(人を選ぶかもしれないけど)これからもじわじわ売れて『サガエメ』ファンが増えて欲しいです。(つきさん)
●待ちに待っていた『サガ』シリーズの完全新作から1年。その間、『ロマサガ2』のリメイクも素晴らしかったですし、その他のリメイクもまた楽しみですが、やはり新作も楽しみ。今までどおり、固定観念に囚われないゲームを期待しています。(匿名希望さん)
●4月で1周年となりますが、まだまだ楽しませてもらっています! この作品を生み出してくれたことに感謝! 『サガエメ』のおかげで久々に推し活を楽しんでいます!(みかわた ちさとさん)
●新しい『サガ』をいつも心待ちにしてます。賛否両論の尖ったゲームですが、私にはいつもドストライクです。今後も面白い『サガ』を生み出していってください!(もこさんさん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます。大人になりすっかり据え置き型のゲームから離れていましたし、ゲームをやる集中力もなくなったと思っていました。それなのに『サガエメ』は10時間ぶっ通しで遊び続ける日もあります。面白すぎます。これからも多くの人を虜にするゲームだと思います。(匿名希望さん)
●人生で一番好きなゲームです。シウグナス編の初期メンバーを全員男性にしてくれたことには感謝しかありません。ビャクのぬいぐるみがほしいです。(ぴぴみさかさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a9c3c0da200c92b4703ae40246d591184.jpg?x=1280)
●1周年おめでとうございます。『サガエメ』はゲームを遊ぶ楽しさを思い出させてくれた自分にとってとても大切な作品です。 今後もサガエメの展開があることを祈っています。(佐々木SPさん)
●『サガ』らしい意欲的な部分も盛り込まれ、最近では珍しいゲームらしいゲームと言える良作だったと思います。(アルビオン王国異世界探検隊入隊希望者さん)
●なかなか時間が取れなくて進めていないのですが、ブランク中も中毒症状のようにプレイしたくなります。 色んな種族がごった煮の世界観がとても好きです! 『サガ』のメカ好きなため本命のディーヴァに早く辿り着きたいといいながら寄り道してます。 1周年おめでとうございます!(酢さん)
●早くも1周年おめでとうございます! 『サガ』シリーズはずっと遊んでおり、実はバトルが苦手でしたが『サガエメ』はこれまでと全く違い、どんどん次のバトルを挑みたくなる絶妙なバトルシステムで、これまで以上にのめり込んでいます。
10周以上しましたがまだまだ遊び尽くせない、もっともっと遊びたいと思わせてくれる素晴らしい世界です! 『サガエメ』を生み出してくださって本当にありがとうございます。(なんすぃ~さん)
●もっと盛り上がって欲しい。 なかなか取っ付きにくいゲームだとは思うけど、いざ遊んでみたら凄く楽しいゲーム。もっとたくさんの人に遊んでもらいたい。音楽も素晴らしい。(クミコさん)
●『サガスカ』に引き続き楽しませてもらっています。要望としてはUIの改善、出来れば新たなボス追加なども。現状で中ボスのパターンの少なさも気になるのでアップデートして欲しい。でも完全版の発売はやめて。(アリナさん)
●ストーリーもバトルシステムもキャラクターも、今までプレイしたことのあるゲームの中で一番好きです! 夢中で一気に32周もしたのは人生初めての経験でした。 最高のゲームを作ってくださったことに感謝しています。ありがとうございます! 『サガエメ2』も是非お願いしたいです!
『サガエメ』は倉持先生のイラストがとても素晴らしいので、倉持先生のイラストでアクリルスタンドやアクリルキーホルダーなど、グッズをもっと作っていただきたいです。 DLコンテンツや小説や漫画、開発秘話などの本も出していただけたら嬉しいです。(ateruiさん)
●すごく思い切った戦闘システムなのに不思議と飽きが来なくてすごいバランスだと思います。各世界もオムニバスのようで、1周が短いのに満足感があり、また新しい『サガ』がやりたくなりました。(えぬさん)
●『サガ』シリーズと伊藤賢治さんのファンです。これからも期待しています。(ウッダーメイドさん)
●以前から『サガ』シリーズのファンでしたが、『ロマサガ2R』が面白くて『サガエメ』も最近始めました。『サガエメ』はクリアしてもクリアしても新しい要素が出てくるのでヤメ時が分かりません笑キャラクターが魅力的で、楽しいです。(たにしさん)
●発売日から半年近く遊び続けていたためか「ちょっと前まで遊んでたのに? もう一周年?」という時間感覚のズレを感じました 一年ごとに記憶を失って何度も遊びたい!(ZUS7053さん)
●『サガ』シリーズはほぼやっていますが『サガエメ』が一番好きになりました。様々な世界に選択によって変わる展開は色々で楽しかったです。
戦闘も『サガスカ』から洗練されたようなバトルシステムで特に凄かったのは独壇場でした。未だにシリーズが続いてもこういったシナリオ展開や戦闘が出てくるのはいつも驚きます。
また次回作が出る時は必ずプレイします。『サガ エメラルドビヨンド』に携わった方々に感謝致します。(ちゃあ・てぃさん)
●『リベサガ』とは別の方向性の進化を遂げていると思います。バージョンアップ版も出してほしいです。(ろーざりうむさん)
●何度やっても同じ展開がなく1年経ってもまだまだやり尽くせていません。それに戦闘も面白すぎるのでお値段以上にずっと遊べるゲームで2周年もまだ遊んでると思います。(m0jyaさん)
●こんなに戦闘に熱くなったゲームは久しぶりでした!(ひでさん)
●もう1周年! もう500時間くらいプレイしているのに、まだまだ見たことない展開もあるし、アメイヤ編の裏ボスにもまだ会えてないし、ストーリーも謎だらけで、やることが山盛りなのがすごいです。1プレイは軽いのに奥が深い……。(ととろさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/ac05049e7cad7c646280ae12cfc7b6682.jpg?x=1280)
●とても面白いゲームをありがとうございます。長期休暇中にたくさんのゲームをやろうと思っていましたが、この一本で終わりそうです。新しいユーザーのためにも『サガ エメラルドビヨンド』としてのイベントやグッズをお願い致します。詳しいキャラ設定や世界観設定、用語解説が載った本が欲しいです。また術、技ランキング投票もしてください。(よつあしさん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます! 発売直後から、2025年になってもずっとプレイしています。頭を使うバトル、やり込みがいのある育成、笑いあり涙ありのシナリオ、そして胸を打つ音楽。こんな素晴らしいゲームを開発してくれてありがとうございます!(ポカチさん)
●『サガ』はコンシューマー版では前作『スカーレットグレイス』以外は全てプレイしてますが、とっつき悪さとバトルの面白さが随一だと思いました。最初は体験版のプレイ動画を見ていてもバトルのやり方が全く分からず、『スカーレットグレイス』のバトルが参考になるとのコメントがあったのでそちらのプレイ動画を見て何となくやり方を学び、それでも御堂編2周目終了までは大分あやふやでした。
しかし、コツを掴んだらバトルが面白過ぎて強敵フリーバトルに毎回捕まってます…独壇場システムは最高過ぎます! 仲間が倒れたら普通のコマンドバトルは大概真綿で首を絞められて終了なのに、仲間が倒れてからがむしろ本番なのが堪りません!
ストーリーもとっつき悪いと思いつつ進めてましたが、周回ごとに展開が変わり段々全容が明らかになってくるのにもハマりました。21周しているのに未だに見たことない展開をネットで見かけるゲームは初めてです。
本当は3か月位で気の済むまでプレイし終えて『リベサガ』を発売日からプレイするつもりでしたが、6月終わりに購入して930時間掛かってもまだ気が済みません…『リベサガ』がホコリ被って泣いてますが、まだ『サガエメ』続けます…DLCがあったら泣いて喜び更に500時間位プレイし続けてしまうかも…。こんなとんでもない『サガ』を出してくれてありがとうございました!(AiNSOPHさん)
●本当に楽しめました。確かにとっつきづらいしUI(特にトレード)はしんどい部分だとは思いますが、それを乗り切ると戦闘、変なシナリオともに非常に楽しめました。リベサガよりこちらのほうが好みです。河津さんにはもっと思うがままに面白いと思うものをこれからも作って欲しいです。(ゆりあきさん)
●ユーザーインターフェースと一部仲間にし辛いキャラの救済、そこは是非直してもらって完全版を・・・!(墨姫さん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a664ae8c982121da3fca221a419faff92.jpg?x=1280)
●『スカーレットグレイス』もとても面白かったのですが、攻略本が絶対必要でした。『サガエメ』は攻略本なくてもサクサク進めてバトルがとにかく戦略性が高くて面白いです。今のところ、勝てないのは全き世界の彼方最強版のみです。多様なる楽園の彼方最強版は撃破して、連環の時辰儀は3個持っています。ラスボスの守備力有りすぎです。(匿名希望さん)
●1周年おめでとうございます! 何周でもできるストーリーと、戦闘バーサーカー大歓喜の戦闘システムが唯一無二でたまりません! 多分まだあと2年くらい吸い続けます。翠色の野望(仮)も、期待しています!!(むださきさん)
●『サガエメ』発売1周年おめでとうございます! このゲームの面白さがもっと広く伝わってほしいです。(shshさん)
●『サガエメ』の戦闘に狂わされて、連携、オーバードライブ、独壇場のないゲーム(RPG)が味気なく感じるようになってしまいました スタッフさんは責任とって同じシステムでゲームもう一本作って下さいお願いします!(payjamaさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a6bc212592ea2714988d0487e207dad58.jpg?x=1280)
●1周年おめでとう! 去年の中に一番楽しめたゲームです! 主人公も世界もかなり削られたとインタビューで知ってしまいましたので、 『サガ エメラルドビヨンド 翡色の世界』(仮)的な完全版を楽しみしてます!(匿名希望さん)
●本当に大好きな作品に出会えてもう1年経つ事に驚いています。 素敵な作品をありがとうございます。これからも大好きです。(チクワヴさん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます! こんなに周回したゲームは初めてでした! 『サガエメ』が発表されてから発売までずっと『サガエメ』のことを考えていたほどで、体験版が出た時は『サガ』で体験版が!?とも驚きました。
そんな体験版の時点で楽しくて夜更かししてしまうほど夢中になり、製品版が出てからもその日は1日ずっとプレイしてました! SNSを見ているとまだ見たことないルートが今もなお出てきているので、本当に奥が深いゲームだなと再確認しました。(あいさん)
●1周年おめでとう御座います。戦闘が抜群に面白かった。完全版をお願いします。(たけるんさん)
●1周年おめでとうございます! 最近忙しくてプレイ出来てないんですが話題を見かける度、また他の方のプレイ記やスクショを見かける度にそんなイベントや会話あったの!?と驚かされます。
同じように進めても人によって全然違った体験になるのがさすが『サガ』…奥が深すぎる。もう少ししたら時間に余裕も出来るので何度目かの冒険に出掛けようと思います。素晴らしい作品を作ってくださり、出会わせてくださり本当にありがとうございました!(サトーさん)
●『サガエメ』大好きなので、1周年も、2周年もその先もお祝いしていくと思います! 好きなキャラ3位まででは全然足りません。人外がとても良かったので、『サガエメ』人外グッズ出して欲しい!(ヒノッチさん)
●この戦闘システムは後世に残してほしいです。(りっかさん)
●発売日から何周もプレイしていますが、まだ未知の展開があり未だに底が見えません。長く楽しめるゲームをありがとうございます。そして1周年おめでとうございます。大好きなゲームです。(八花月さん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a10679153688a7652fe1cc7d9f9040ddd.jpg?x=1280)
●とっつきにくゲームなのに気づいたらずっとやってます。もう一年もたつんですね、何時間吸われたか…楽しい時間をありがとう! 1周年おめでとうございます!(匿名希望さん)
●戦闘はコマンドRPG史上最高の出来でしたが、やはりRPGと言ったら戦闘だけじゃなくダンジョン探索等も含まれると思うので、時間のかかるRPGになっても良いから、探索要素も入れてほしいです。(こばとさん)
●1周年おめでとうございます! バトルと個性だらけのキャラと終わらない探索がずっと楽しいです。まだまだ遊びますが、いつまでも『ロマサガ2リメイク』が始められなくて困っています笑(匿名希望さん)
●ロマ佐賀ではまだ『サガエメ』のキャラはまだマンホールや駅名標になっていないと思うので可能なら追加して欲しいです。『ロマサガ2R』が人気ですが『サガエメ』も1周年記念で再度宣伝しても良いかなと思います。(アスハさん)
●久しぶりにどっぷりハマれる『サガ』に出会えて毎日が幸せです。1年2年と言わず何年でも扉を開け続けたいので、なにとぞアートブックとか設定資料集とかグッズとかDLCとかの供給をお願いします。(DPNさん)
●続編的なのつくってほしいです!すっごくおもしろかったです! 特にバトルが! 独壇場や5連携からのオーバードライブで一方的に敵をボコボコにするのが気持ちよかったです!(シルルさん)
●久しぶりの新作でしたがいつも通り癖のある内容と絶妙な手応え、やはり『サガ』シリーズだなという感想に尽きます。非常に楽しめました。過剰な批判の声もよく見かけましたが、今時他では得られない楽しさを届けてくれる『サガ』が好きです。河津さん、伊藤賢治さんには特別な感謝を!(匿名希望さん)
●いまだに気が向いたらプレイしてます。周回プレイに特化した所のあるゲームなので、まだまだ遊べます。(さかさうろこさん)
●攻略本を見ないでプレイしたいと、攻略本を見て未プレイ展開をプレイしたいという、せめぎ合いが凄かったです。同じ世界に行っても必ず同じイベントが始まるわけではない、同じ攻略をしてもちょっと展開が違うなど、今までの『サガ』とは一味違うイベントの数々でした。(オメガさん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます! 1年経過したタイミングではありますが、自分の周りでは時間差で『サガエメ』を始めたフォロワーもおり、更にSNSでは最近始めたばかりでその特異さを全力で楽しんでいる人間を見かけるなど、まだまだ『サガエメ』の魅力にハマっている人が後を絶ちません。
自分はそんなにゲームを何本も買う余裕がないので未購入ですが、本当に面白いゲームだと思っているので、いつか『リベサガ』ともども購入し自分の手でプレイしてみたいとは思っております。正直めっちゃ好きなキャラいっぱいいて、3人どころでは収まりきらないぐらい魅力を伝えたいと思っています。『サガエメ』がますます盛り上がりますように!(としとしさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a3955b0cbeeb7b17e165186d46f3b3cce.jpg?x=1280)
●あっという間ですねアニメとかドラマCDとか舞台とか待ってます。(まきさん)
●1周年おめでとうございます! 自分でも思ってもみなかったほどにハマり、一時期ずいぶんプレイしました。どのキャラも魅力的なので、メディアミックス的な展開にも期待してます!(ペソさん)
●これからもこのような尖ったゲームをつくってください。(まっとさん)
●1周年おめでとうございます。『サガエメ』は200時間以上遊びました。バトルが最高に楽しく何度でも遊べる素晴らしい『サガ』でした。ストーリーをさらに深掘りした完全版が出ると嬉しいです。(タコさん)
●1周年おめでとうございます! 1年経ってもまだ遊び尽くせないほどの大ボリュームです。細かい分岐全部はプレイできない気がするのがもったいない。
『サガ』シリーズは1回クリアできれば満足していた私にとって、初めて隠しボスまで挑んだ思い出深い作品となりました。実はまだ彼方を倒せていませんが、なんとか倒したいです。
普段はそこまでやり込んでいない層にも届いていると思います。やればやるほどハマっていく、素晴らしいゲームをありがとうございます。初めて「心踊らせて」が流れた時、かっこよすぎて聴き惚れてました! (黒ぱぐのあんちゃんさん)
●2024年は『サガ』シリーズがCS向けに2本も出るとんでもない年になりました。一見さん向けとして支持を集める『ロマサガ2R』に対して、尖りに尖った『サガエメ』。長らくシリーズに触れる1ファンとしては、どちらも『サガ』の可能性として双方の方向性を尊重して伸ばしていってほしいところです。(やぶせんさん)
●1周年おめでとうございます! 記念にグッズ等出してもらえると嬉しいです!(あおやんさん)
●1周年おめでとうございます。究極の多様なシナリオと尖りまくったバトル、ハイクオリティな音楽がとても好きです。今後の音楽イベントで生演奏聴けたら嬉しいです。(Ryodavuさん)
●1周年おめでとうございます。発売直後にプレイしてトレードとせんせいの試練のめんどくささで投げましたが、最近改めてプレイしたらそれらを乗り越えた先の面白すぎる戦闘にどハマリして気が付いたら実績全解除や最強のボス撃破もしてました。(師範さん)
●発売日にちょうど緊急入院してしまって、渇望の中、退院後にプレイし始めました。もう1年とはいえ、病人はちょっとずつプレイして、適度な時間でクリアできるのがありがたいです。そして、また違う主人公が選べるので飽きません。これからも沢山の人に知ってほしい作品です。(はんなさん)
●ディーヴァちゃんの歌の動画はソフトに入れて欲しかったですぅぅ。サントラと楽譜買いました。アートブック欲しさに限定パックも買いました。『サガ』の新作本当嬉しかったです。まだまだ遊ぶぞっ。
河津様、市川様、並びにスタッフの皆さま、体に気をつけて元気に過ごしてください。素敵なゲームをありがとうございました。『ロマサガ2』も最高でした。(匿名希望さん)
●いつだって新作が一番楽しい!(黄一族の調査員さん)
●やはり賛否あるみたいだけど自分は大好きです。1周年記念して有料でも良いのでDLCとかで『サガスカ』の『緋色の野望』みたいなアップグレードこないかなあとか思ってます。周回で見られなくなる展開とかあるのは欠点かなあと思うので周回時各世界、主人公毎の周回リセットとかついて欲しいです。「翠の導きの書」のインタビューで出てたボツ主人公編も気になるので追加されたりしないかなあとか。要望あったのでこの機に書いちゃってます。(安澄さん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/ac2f584782065b2b275beb3af5d1ead19.jpg?x=1280)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます! ディーヴァちゃんの全国ツアー待ってます。(トゥナノリさん)
●未だに暫く別のゲームをしては『エメ』に戻ってくるくらい飽きがこない最高の『サガ』を生み出して頂き、関係する全ての皆様に感謝します。ありがとうございます!(がーすーさん)
●もう1年も経つの!?ってカンジです。仕事が忙しくて、1周しかクリアしてませんが……イトケンさんの曲がよくて、よく脳内再生してましたね。寝ている時に『サガエメ』の夢を見るとか笑 猫が好きなので、アメイヤ編もやってみたいなぁと思ってます。この素晴らしいゲームを作ってくれて、本当ありがとうございます。(ふぁーぼさん)
●シウグナスだけでもそこらのゲーム一本分より面白かった。(キスケさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/aa6c1ce46e858a82bb8769311cc6b49d9.jpg?x=1280)
●『サガ エメラルドビヨンド』、1周年おめでとうございます。2024年6月、知り合いがハマっているのを見て、私も買ってみたら2025年2月現在、いまだにハマり続けている私がいます。こんなにも長いことハマり続けているゲームは初めてです。(匿名希望さん)
●1周年おめでとう御座います! 『サガエメ』はバトルとBGMが大好きです。10周目ですがまだストーリーは掴めていません、まだまだ遊ばせていただきます。(さららさん)
●発売1周年おめでとうございます。私はゆっくりプレイなので、まだまだ楽しませてもらっています。(みちよさん)
●1周年おめでとうございます!めちゃくちゃハマって今も遊んでいます!(現在25週目) 『サガスカ』からより遊びやすく面白くなったバトルに夢中です! 独壇場愛好家です! 家族の不幸があり辛かった時期があったのですが、『サガエメ』のおかげで乗り切れました。個人的にとても思い入れのある作品になりました。本当にありがとうございます。(keyさん)
●SNSで『サガ エメラルドビヨンド』をプレイさていた方の感想を見ていたら自分でもプレイしたくなりつい最近プレイし始めました。RPGに必要だと思ってた回復やアイテムを買うお店、貨幣などがなくてもとても面白いゲームで、戦闘の難易度が程良くあり現在進行形でハマってます。今後キャラクター掘り下げの追加コンテンツとかあると嬉しいです。(ズミミさん)
●1周年おめでとうございます! 『サガエメ』はプレイし始めてからはまりすぎて、早起きして家族が寝ている間からやったり、久しぶりに睡眠時間を削って各キャラクリアしていました。それでも1年経っても遊び足りていないです。『サガエメ』のイベントも待っています。(ひょうこんさん)
●もう1周年なのですね、全キャラクリアしてもまだ戦闘に慣れないしシナリオはまだ掘れそうだしで、面白さの半分も味わえてなさそう。まだキレッキレなRPGが『サガ』シリーズから出てくるのがうれしいです。(花はんさん)
●一周年おめでとうございます。 続編を……というゲームではないだろうと思うので、せめて次回作に本作のキャラクターたちを登場させてくれたら嬉しいです。(匿名希望さん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a626fc204c1e9e80f61cb36459a57e178.jpg?x=1280)
●もう?! 1周年おめでとうございます!! 発売前に私がひとりで勝手に騒いでいたら『サガ』未経験の友達がまさかの体験版→発売日に購入し150時間超えるくらいプレイしてくれました!!
『サガ』プレイ済みならロボは装備揃ってからだな…と思うところですが、何も知らない子なので最初にディーヴァを選びラスボスで何度もコントローラー投げたそうです! ハハハハハ!
日比谷バーコラボの時はまだ発売前~直後だったので行けませんでした! またコラボして欲しいです! スクエニカフェ閉店はしてしまうので1周年記念にアルトニアでまた『サガ』コラボして欲しいです! 『サガエメ』単体コラボでも全然行きます!! あと各キャラのアクスタが欲しいです!! 買います!!
あとDLC出してくれたら嬉しいな~~~!! ボツになったストーリーや設定や開発陣がやりたかった事たくさんあると思ってます!! 待ってます!! サガコンの『サガエメ』曲も楽しみにしてます!!(匿名希望さん)
●無限に遊びたいと思います。アルビオン王国探索隊最高。(南エスタミルのガキさん)
●おめでとうございます! スルメみたいな味のするゲームなので思い出した時にまたやりたくなります!!(U-skeさん)
●『サガエメ』一周年おめでとうございます。濃いキャラクターたちやシナリオをこれでもかというぐらい堪能できてめちゃめちゃ楽しかったです。(ぼなさん)
●最初の半年近くは戦闘が難しくてしんどさを感じてプレイしていましたが、半年近く経ってから戦闘に慣れ面白く感じ楽しくなりました。シナリオの分岐がすごくて、この一本にどれだけ詰め込んでいるのかと驚嘆します。仲間にならない人のキャラグラも豊富ですごく力入ってるなあと思いました。まだまだ見ていないお話があるので、これからも遊ばせていただきます! 1周年おめでとうございます!(あんば~さん)
●難しくて頭使うから全然進めてないのが悔しい! って位に一度始めると夢中になってしまうテンポの良さですごく面白いです! ガッチャガチャな世界観も『サガ』らしいな~って思えて違和感無いですし、慎重に思うがままプレイしてもそれなりにクリア出来る適度な難易度も良いです! ゲームの楽しみ方の新しい方向性を魅せていただきました!(片桐アツシさん)
●コマンドバトルのRPGのベストオブベストです。『リベサガ』も流行ったことだし、『サガスカ』ももっと市民権を得て欲しいよー。(にひぃみさん)
●もう1年、経つのですね まだまだ遊びありません! オフラインでこんなに遊び尽くせるゲームは今の所『サガエメ』だけです オーケストラも楽しみにしてます。(MAZDA3さん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます! 2024年のゲーム時間は『サガエメ』に捧げました! 賛否両論あるようではありますが、自分にとっては過去最高にハマったゲームです! このゲームを多くの方にプレイしてもらいたいです!(匿名希望さん)
●『サガエメ』は自分の中で「2024年、一番面白かったゲーム」でした。奥深いバトルや変化が面白いストーリー、個性豊かなキャラクターなどすべてにおいて「好き!!!」な作品です。まだまだ周回を重ねて楽しませていただきます。(魔剣闘士さかさん)
●1周年おめでとうございます。仕事に行く前にサントラを聴いて、今日も頑張るぞーと闘志?を燃やしています! 『サガエメ』の曲でもライブやって欲しいです!(とーるさんは告られたいさん)
●『サガエメ』1周年おめでとうございます。めっちゃ楽しんでプレイしました。延々バトルしてました。次回サガはサファイアかなとわくわくして待ってます。(yhさん)
●1周年おめでとうございます! 『サガエメ』の戦闘でしか得られない興奮がありとても楽しかったです。トレードだけ本当に面倒なのでいまからでもアプデでなんとかして欲しいです。笑(azmaさん)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/38624/a9369d2a461c354a60109861ec1a7b961.jpg?x=1280)
●1周年おめでとうございます! が、私はまだまだ満足できるクリアレベルには程遠いので(1番はプールクーラの色魔女クエストがまだ全制覇出来ておらず、アメイヤ編の先が見れていないところ)まだまだ遊び続けたいと思っています^ ^(Falluckさん)
●少し前にプラチナトロフィーを獲り、全き世界の彼方を撃破しました。本当に物凄く面白いゲームでした! 周回する度に変化するイベントに連結世界の奥深さを感じ、いつもヒリヒリするバランスの強敵バトルでの劇的勝利に熱くなりました。『サガ』の積み重ねがついにここに至ったと思えるシリーズ最高傑作だと思っています!(匿名希望さん)
●とにかくダレない、飽きないバトルでストレスなくプレイ出来ました。勝てなさそうな敵でもロードをして戦い続けていると勝ち筋が見えてくる絶妙なゲームバランスも熱中させられました。バトルに重きを置いている様に見えて斬新な感性の主人公達のセリフで何度も笑いましたし、ストーリーもとても面白かったです。 媚びない、ただただ面白いを追求したスタイルに『サガ』を感じ、素晴らしい作品だと思いましたし今も思っています。(Amさん)
●300時間以上遊んでます。 タイムラインの掌握や独壇場などのバトルシステムが本当に面白い。 自分はサガを遊んでるなと実感できる、キャラ同士の会話やストーリーも好きです。(匿名希望さん)
●2024年は『サガエメ』、『リベサガ』と『サガ』シリーズの新作が2本も出て、スクエニカフェでは『サガ』コラボも開催されるという怒闘の1年でした。2025年もSave the Worldしていきたいです。(マサさん)