電撃オンライン

ヒロアカ『ヴィジランテ』3話では凶暴化したファンに迫られてポップが危機に。どこか見覚えのある眼鏡の少女の正体は…?

文:電撃オンライン

公開日時:

 放送中のTVアニメ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』。

 本作の第3話あらすじ・先行カットと、リレーインタビュー三弾となるポップ役・長谷川育美さんのオフィシャルコメントが公開されました。

 また、長谷川さんが演じるポップのキャラクターソング“POP☆STEP”のリリックビデオと、ポップのファンアカウント“ポップ☆ステップ情報局”も、あわせて開設されています。

[IMAGE]

『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』第3話 "蜂”先行カット&あらすじ

[IMAGE]

 「親切マン」改め「ザ・クロウラー」として『ヴィジランテ』活動を始めたコーイチ。

 ポップ、ナックルも家に押し掛けるようになり、日々の生活も次第に賑やかになっていく。

 そんな中、ポップのファンが“トリガー”を使うことで暴走してしまう。狂暴化したファンはポップに迫り…。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

ポップ役・長谷川育美さんコメント【ヒロアカ ヴィジランテ】

[IMAGE]
――『ヴィジランテ』の世界観で魅力的に感じている部分は?

 “ヒロアカ”のメインキャラクターたちは、「雄英」という“選ばれし者”が通う学校に通っていました。それに比べて『ヴィジランテ』のメインキャラクターたちは、一般の感覚を持った“普通の人”。

 その分、視聴者の皆さんと近い目線で紡がれる物語になっているのが魅力的だと感じました。ファンタジーではなく、少し現実味のある物語として楽しめると思います。

――ポップの印象と、彼女の魅力的に感じたところも教えてください

 原作や台本を読んで受けた印象が、演じていく中で変化しています。

 ポップは思っていたよりも、感情を表に出すのが苦手。

 最初は台本から受けた通りの印象で「口には素直に出せないけれど、態度ではバレバレ」というような演技を作っていたのですが、音響監督の三間雅文さんとディスカッションする中で、「そんなに表現したら、気持ちが全部バレちゃうよ」と言われたんです。

 「彼女は素直じゃないから、気持ちを抑える演技をしてほしい」とも言われ、抑えても微妙に出てしまうところがポップの1番かわいいところだと気づきました。

[IMAGE]
――ポップといえば、歌唱シーン。意識したところや、難しかった部分は?

 原作の中で「下手」や「音痴」と言われているので、アフレコに入る前に「どれくらい音を外そうかな?」と勝手に悩んでいました。

 しかし、実際に収録に入ると「そこまで下手なのは気にしなくて大丈夫」と言われて。そこで改めて歌唱シーンについて考えたのですが、やはり「達者」にはしたくないと思ったんです。

 ポップはアイドル活動を純粋に楽しんでいて、みんなに楽しんでもらいたいという気持ちが前面に出ているキャラクター。

 技術的に「上手い」を押し出すのではなく、「みんなにハッピーを届けたい」という気持ちの部分を重視して歌うことを意識しようと決めました。

[IMAGE]
――第3話の見どころや注目ポイントを教えてください

 新キャラクター・蜂須賀九印が登場することです。後々の展開に関わる“超重要キャラ”で、蜂須賀が出て来たことで「ここからいよいよ『ヴィジランテ』の物語が動き出していくぞ……」と、ワクワクというよりかは、“恐怖感”みたいなものを感じると思います。

 この子がどのような人物で、今後どのような行動を取るのか。ぜひ楽しみにしていてください。

[IMAGE][IMAGE]

 インタビューの全文は、
公式サイトにて公開中!

“POP☆STEP”のリリックビデオ&ファンアカウントが開設!【ヒロアカ ヴィジランテ】


 今回公開された映像は、ポップ☆ステップ(声:長谷川育美さん)が歌うキャラクターソング“POP☆STEP”の音楽に合わせ、第1話で描かれたライブシーンや、一部公開前の内容を含んだ表情豊かなポップの映像で構成された、ポップのかわいさが詰まったリリックビデオとなっています。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 さらに、第2話で登場したポップの熱狂的ファンである佐間津一目、浪丸十兵衛が運用するとされるポップのファンアカウント“ポップ☆ステップ情報局”のXアカウントも開設されました。

[IMAGE]

『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』作品概要


放送・配信情報

 2025年4月7日より毎週月曜23:00~TOKYO MX・BS日テレ、25:59~読売テレビにて放送中!

 各種動画配信サービスにて放送直後より順次配信開始!

※放送時間は予告なく変更となる場合がございます。

イントロダクション

 ヒーローにはなれなかった…それでも誰かを救いたい! 非合法(イリーガル)ヒーローたちによる 等身大の成長物語!

 堀越耕平氏が10年に渡り「週刊少年ジャンプ」で連載、世界中で爆発的な人気を誇る『僕のヒーローアカデミア』。

 その “ヒロアカ”の公式スピンオフシリーズ『ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-』が、待望のアニメ化!

 脚本:古橋秀之、作画:別天荒人により「少年ジャンプ+」で連載されたこの作品で描かれるのは、『僕のヒーローアカデミア』の数年前の物語―!

 時代は世界総人口の約8割が超常能力を持つ超人社会。混乱渦巻く世の中で、事故や災害、そして“個性”を悪用する敵<ヴィラン>から人々を守る「選ばれし」職業<ヒーロー>。その一方 で、「選ばれる」ことはなくとも、目の前の人を救わずにはいられない人々もいる。これは、そんな非合法(イリーガル)ヒーロー《ヴィジランテ》の物語。

ストーリー

 灰廻航一は、ヒーローに憧れながらも夢を諦めた冴えない大学生。

 そんな彼の密かな楽しみは、オールマイトのコスプレ姿で街を徘徊し、プロヒーローを気取って人助けに勤しむことだった。

 平凡な毎日を送っていた航一だったが、無許可でゲリラライブを行う自称アイドル・ポップ☆ステップ、「クズ専門の”掃除屋”」を名乗る謎の覆面男・ナックルダスターに出会い、「ヴィジランテ」の活動に巻き込まれていく。

 非合法に人々を救ける彼らは、秩序を乱す犯罪者か、正義の自警団か。

 ”非合法ヒーロー“「ヴィジランテ」の物語が幕を開ける―!

キャスト
灰廻航一:梅田修一朗
ポップ☆ステップ:長谷川育美
ナックルダスター:間宮康弘
相澤消太:諏訪部順一
インゲニウム:北田理道 
釘崎ソーガ:鳥海浩輔 
蜂須賀九印:千本木彩花

スタッフ
原作:「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」(集英社ジャンプ コミックス刊)
古橋秀之 別天荒人 堀越耕平
監督:鈴木健一
シリーズ構成・脚本:黒田洋介
キャラクターデザイン:吉田隆彦
美術監督:渡辺幸浩
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:張 盈穎
3DCG監督:佐々木瑞生
編集:廣瀬清志
音楽:林ゆうき 山城ショウゴ 古橋勇紀
音響監督:三間雅文

オープニングテーマ こっちのけんと「けっかおーらい」
エンディングテーマ yutori「スピード」

アニメーション制作:ボンズフィルム

    本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります