2026年1月にTV放送が決定している、アニメ『鎧伝サムライトルーパー』の完全新作『鎧真伝サムライトルーパー』において、“超特報映像リメイク版”が公開されました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49148/a1c4795e2c1a92a1d44c8a7be45744187.jpg?x=1280)
映像では、新たなサムライトルーパーの姿と声が解禁されています。また、担当声優のイニシャルが書かれたキャラクターシルエット画像も公開されました。
いったい誰がどのキャラクターの声を担当しているのか、想像しながら続報を待ちましょう!
新たなサムライトルーパーの姿と声が超特報映像リメイク版、解禁!【鎧真伝サムライトルーパー】
2026年1月に放送決定しているTVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』。1988年4月~1989年3月に放送され放送開始から約40年の時を経てなお圧倒的な支持を得ているアニメ『鎧伝サムライトルーパー』シリーズの正統続編となる本作は、現在の新宿を舞台に、完全オリジナルストーリーで新たな物語の幕を開けます。
今回解禁された超特報映像リメイク版では主人公・凱以外のサムライトルーパーが顔が見えない形で登場しており、武装シーンでは凱の“灼熱”に続き、新たに“水簾”、“荒野”、“蒼穹”、“閃光”と4名のサムライトルーパーのシーンが追加。
鎧を着て戦う各キャラクターの姿とともにまだ謎に包まれている声優陣のキャラクターボイスに期待が高まります!
また解禁されたキャラクターシルエット画像では武装前のキャラクターシルエットのほか武装後のサムライトルーパーの姿がそれぞれ映し出されており、キャラクターの声を担当する声優のイニシャルも公開されています。
主人公・凱役の石橋陽彩さんに続き、新たなサムライヒーローを誰が演じるのか……!? 続報に期待しましょう!
■キャラクターシルエット画像
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49148/a402ce17652535c99b0b1e3ade4ea37b4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49148/a41f49b03bb01a27cc839711500621d48.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49148/ad75b8102a92a450c0d23dfbb3f862d52.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49148/af6c7d04a9693aaabde369058dd5e437f.jpg?x=1280)
TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』作品概要
これは只事じゃねえ!
新生! 時代を越えたサムライ、見参
TVアニメ『鎧真伝サムライトルーパー』2026年1月放送スタート!
■イントロダクション
かつて人間界を恐怖に陥れた
妖邪界の封印が解けると、
数多の妖邪兵が侵攻を開始した。
人類の危機に駆けつけたのは、
若き五人のサムライたち。
その名は、
サムライトルーパー!!
彼らの闘いの日々が、
新たに幕を開ける!
■スタッフ(敬称略)
原作:矢立 肇
監督:藤田陽一
シリーズ構成・脚本:武藤将吾
メインキャラクターデザイン:室田雄平
ヴィランキャラクターデザイン:ことぶきつかさ
ヨロイギアデザイン原案:岡本英郎
アニメーションヨロイギアデザイン:鈴木卓也
音楽:片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作:サンライズ
製作:「鎧真伝サムライトルーパー」製作委員会
■キャスト(敬称略)
凱:石橋陽彩
■『鎧伝サムライトルーパー』とは
俺の心を鎧が走る!
『鎧伝サムライトルーパー』はサンライズ制作による、1988年4月~1989年3月に放送されたTVアニメーション。
OVA3作品『鎧伝サムライトルーパー 外伝』(1989年)、『鎧伝サムライトルーパー 輝煌帝伝説』(1989年~1990年)、『鎧伝サムライトルーパー MESSAGE』(1991年)のほか、ほしの竜一によるコミカライズ化(コミックボンボン(講談社刊))も展開されている。“鎧擬亜"(よろいギア)を持つ5人の少年が、運命に導かれて集結し、妖邪帝王・阿羅醐が率いる"妖邪"の軍勢と戦うストーリー。