電撃オンライン

ホットウィール(Hot Wheels)のベーシックカー新作5台セットが予約受付中。ホンダシビックやマツダRX-3、フェラーリF40などがラインナップ!

文:電撃オンライン

公開日時:

最終更新:

 ホットウィール(Hot Wheels)の『ベーシックカー5体セット』が楽天ブックスにて10月4日に発売されます。

ホットウィール(Hot Wheels)ベーシックカー5体セット

[IMAGE]
価格:2,310円(税込)送料無料
発売日:2025年10月4日
販売元:マテル・インターナショナル

 世界的に人気のミニカーブランド“ホットウィール(Hot Wheels)”のベーシックカーシリーズ新作5台セットです。

 フォルクスワーゲン T3 カスタム、ホンダ シビック カスタム、マツダ RX-3、フェラーリ F40 コンペティツィオーネ、'90 ホンダ シビック EFの5台を収録。

 楽天ブックス限定特典として、アクリルスタンドが付属します。

[IMAGE]

商品解説(商品ページより)


【原産国】マレーシア
【対象年齢】3歳~
【注意】ブリスターカードの裏面は日本語パッケージとなります。

フォルクスワーゲン T3 カスタム ブルー JFN47

[IMAGE]

 ビートルの愛称で知られる乗用車のフォルクスワーゲン タイプ1 T(=transporter)に激しいカスタマイズが施された架空のマシーンを立体化。

 フォードが実際に製造した1900馬力以上を発生するモーターで走るレーシング・バンのスーパーバン4にインスパイアされ、ボディサイドをえぐり、リア背面まで、トンネル状の空気の通り道(フォードGTに採用されたフライング バットレスに近い構造)を設けた造形などが斬新なアレンジが光っている。

ホンダ シビック カスタム レッド JFN58

[IMAGE]

 シビックはスポーティでありながらクリーンな小型車として日本はもとより、アメリカではそれ以上の高い人気を誇る。

 ホットウィールでは1991年に登場した5代目、通称“スポーツシビック”をベースにドラッグレーサー(1/4マイル≒400mをいかに短い時間で走り抜けるかを競う)へとカスタムした車両を再現。

マツダ RX-3 ブラック JFN38

[IMAGE]

 RX-3は初代サバンナの輸出仕様に与えられた車名で、日本のツーリングカーレースにおいて1960年代後半から1970年代初頭まで圧倒的な強さを誇ったハコスカGT-Rを駆逐したことで知られる。

 ホットウィールではそんなレース仕様のRX-3をモチーフにしながら、1980年代に流行した日本のデフォルメ・プラモデルにヒントを得た背高ノッポ仕様にアレンジしている。

フェラーリ F40 コンペティツィオーネ レッド JFN43

[IMAGE]

 フェラーリの創立40周年を記念して1987年に発売されたF40。ホットウィールが題材に選んだのはフェラーリの“特別な顧客”にデリバリーされたとされるF40のスペシャル仕様のコンペティツィオーネ。

 先に作られていたレースカー、F40LMに準じた固定式のヘッドライトや、地を這うようなフロントリップスポイラー、角度調整機能付きのウイングなどが特徴だ。

'90 ホンダ シビック EF グリーン JFN66

[IMAGE]

 クレバーかつクリーンなコンパクトカーとしてアメリカのティーンネイジャーの間で大人気。

 ホットウィールでは、その下にエンジンが収まっていることが俄か信じがたいほど低く抑えられたボンネット高、車体後端まで屋根が伸びたロングルーフデザインが特徴的な4代目シビックをモチーフに選んでいる。



本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります