任天堂は、“Nintendo Switch Online+追加パック”に加入することで遊べる“ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics”について、8月21日(木)に『ちびロボ!』を配信タイトルとして追加します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/a67aea9287ca36ccc6beea715cd3aed2a.jpg?x=1280)
『ちびロボ!』(任天堂)
それは、人をハッピーにさせる冒険です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/a3cfbfc8ef6e123f5334b803c9d10f163.jpg?x=1280)
このタイトルは、2005年に発売されたニンテンドー ゲームキューブ用のちびアクションアドベンチャーゲームです。
サンダースン家にやってきた、一家に一体のお手伝いロボット“ちびロボ”。身長10センチの小さな体で、掃除をしたり、探し物を見つけたりと、昼も夜もお手伝いをするのです。そして、家族のみんなをハッピーにするともらえるハッピーポイントやマネ(お金)をため、ちびロボランキング1位を目指します。ランキング1位になると、“スーパーちびロボ”になれるらしいのですが……。
カエル語しか話さない娘や、人の気配がなくなるとおもちゃたちが動き出すなど、謎の多いサンダースン家で、ちびロボは今日もけなげに働いてハッピーを集めます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/aa39109b9866d67051fc23a11fb423c75.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/a1008be502d2cb09d1b9d2c42d73422df.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/ab671f8ebb68a3d03030930ddcaeff9fe.jpg?x=1280)
※当時のパッケージ裏面に記載された文章をもとにしています。
ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo ClassicsはNintendo Switch 2で遊べます
“ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics”は、Nintendo Switch 2でのみ楽しめます。他にも『ゼルダの伝説 風のタクト』や、『F-ZERO GX』なども遊べます。詳しくは紹介映像をご確認ください。
ゲームキューブの操作感そのままで楽しむことができる専用コントローラーもNintendo Switch Online加入者限定商品として販売中です。
無線で接続できるほか、ゲームチャットにすぐアクセスできる“Cボタン”もついています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/49648/a5a315206c4f1e4ac9e788cab4314ac08.jpg?x=1280)
[トピックス]【8月21日追加】「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」に『ちびロボ!』を追加。https://t.co/KVHOSUAZzI
— 任天堂株式会社 (@Nintendo) August 13, 2025