電撃オンライン

『信長の野望 出陣』攻略:新SSR武将【鬼の金采配】鬼庭左月斎の性能解説。素早く恐慌付与しつつ伊達家部隊の戦力を上げる騎馬武将【日記#229】

文:Ak

公開日時:

 戦国ウォークゲーム『信長の野望 出陣』のプレイ日記をお届け!

[IMAGE]

 8月21日より登場した【鬼の金采配】鬼庭左月斎の性能を解説していきます。

『信長の野望 出陣』特別登用“来訪イベント 第17期”で【鬼の金采配】鬼庭左月斎が追加【信長出陣:攻略】

[IMAGE]

■特別登用“来訪イベント 第17期”開催期間
8月28日12:59まで

 特別登用“来訪イベント 第17期”では、新SSR武将として来訪イベント 第17期が追加されました。威名900で、排出率は0.5%となっています。

※戦法の効果は覚醒5の状態のものです。

【鬼の金采配】鬼庭左月斎

[IMAGE]

■兵種
騎馬

■戦法
鬼の金采配
 敵1部隊を中心とした中範囲に恐慌を付与し、自部隊を中心とした中範囲に兵数回復を行う

■特性
・鬼左月の号令(自身が与力時、合戦開始時に自部隊に攻撃上昇、兵法上昇を付与する。自部隊の大将が伊達家所属の時、合戦開始時に自部隊に戦法威力加算を付与する)
・弱化延長・与力
・被会心率低下・騎馬
・逆境兵法上昇・騎馬
・不帰の行軍(自身が与力時、被ダメージ10%軽減。自部隊の大将が伊達家所属の時、さらに15%軽減する)

 敵1部隊を中心とした中範囲に恐慌を付与し、自部隊を中心とした中範囲に兵数回復を行う騎馬武将。戦法の発動間隔が18秒と短めで、先手をとって敵部隊を妨害できるのが最大の強みです。

 初期特性は火力、5凸時特性は耐久力を大幅に向上させます。ただし伊達家限定なので、編成の幅は現状ではそこまで広くはないです。

 初期特性を始めとした多くの特性の発動条件が与力に配置することなので、大将向きの伊達家武将を所持している場合はサポート型の武将として優先度が高め。とくに【花の慶次】伊達政宗や【伊達者】伊達政宗を所持している場合は戦力の底上げが狙えます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります