BS-TBSの番組『X年後の関係者たち~あのムーブメントの舞台裏~』で、セガの人気キャラクター“ソニック”の舞台裏が、8月28日21:00より放送されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50426/a46a2597cf9050bbeed0395fe64ae5328.jpg?x=1280)
『X年後の関係者たち』で“ソニック”を特集。海外で大人気となった理由は?
『X年後の関係者たち』は、一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や社会現象となったプロジェクトに携わった関係者たちが再集合し、大ヒットとなるその過程で、いったい何があったのかを振り返る同窓会を開催する番組です。
8月23日(木)21:00より放送となる回では、セガの人気キャラクターとして多くのゲームやグッズなどが展開している、青いハリネズミの“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”が特集されます。
出演は、ソニックシリーズの総合プロデューサーを務める飯塚隆さん、当時セガの商品のPRを担当していた竹崎忠さん、ソニックシリーズのクリエイティブディレクター・星野一幸さん、ソニックシリーズのサウンドディレクター・瀬上純さんです。
MCのカズレーザーさん(メイプル超合金)とともに、ゲームが全世界で累計17億本超えの売上を記録する“ソニック”の裏側に迫ります。
ソニックファンの方はもちろん、ヒットの裏側にあるお話に興味がある方は、ぜひ放送をご覧ください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50426/aca6e6c9a3aba1b586772a465703a94fe.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50426/a2b3297861f0a72d917c73c1046d50cb3.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50426/a33965a80bf72bdeb1bd41e44a8e3ba3d.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/50426/aa24429317a0118027676c000466e4e91.jpg?x=1280)
『X年後の関係者たち』#99“ソニック”放送概要
遡ること34年。マリオという任天堂の強烈なキャラクターに対抗すべく、SEGAから生まれた青いハリネズミ“ソニック・ザ・ヘッジホッグ”。
その人気は日本を飛び出しアメリカで爆発的に広がり、全世界で累計17億本超えの売上を記録する大ヒットゲームへと成長しました。
さらに! ゲームにとどまらず、実写映画もシリーズ累計で興行収入1780億円を突破! 生まれ故郷の日本ではなく、海外でムーブメントを巻き起こした“ソニック”。その舞台裏には、いったいどんな戦略があったのでしょうか?
今回は、“ソニック”の裏側を知る関係者たちが、いかにしてスター街道を駆け上がったのかを紐解きます。
放送日時
BS-TBS:2025年8月28日(木)21:00~
出演
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
飯塚隆(ソニックシリーズ 総合プロデューサー)
竹崎忠(当時SEGA商品のPRを担当/現トムス・エンタテインメント社長)
星野一幸(ソニックシリーズ クリエイティブディレクター)
瀬上純(ソニックシリーズ サウンドディレクター)
8/28(木)よる9時 #BSTBS #X年後の関係者たち
— X年後の関係者たち【BS-TBS公式】 (@x_bstbs) August 21, 2025
なぜアメリカで大ヒット!? #ソニック の #舞台裏 #カズレーザー #メイプル超合金 #ソニック #SONIC #ゲーム #SEGA #メガドライブ #ソニック・ザ・ムービー #実写映画 #映画 #開発秘話 #ゲーム好きと繋がりたい #映画好きと繋がりたい #アメリカ #USA pic.twitter.com/UVLfMoZ9mK
次週8/28(木)21時~の「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」はソニック回!
— セガ公式アカウント?? (@SEGA_OFFICIAL) August 21, 2025
ソニックシリーズ 飯塚隆総合プロデューサー、星野一幸クリエイティブディレクター、瀬上純サウンドディレクター、トムス・エンタテインメント社長の竹崎忠さんが出演します。お見逃しなく。#X年後の関係者たち pic.twitter.com/jbDI8gks5q