電撃オンライン

【神よ私は美しい…】ミスティの謎の光がまぶしい! ペガサス流星拳のごとく押しまくりたい『聖闘士星矢』おすすめLINEスタンプ3選

文:ネオン

公開日時:

 車田正美先生の『聖闘士星矢』といえば80年代の週刊少年ジャンプを代表する看板コミックのひとつ。ギリシア神話を取り入れた雄大でどこか耽美な世界観、ジャンプ作品らしい友情バトルの熱さを兼ね備えた作風は多くのファンを魅了しました。

[IMAGE]

 特に星座の力を得た“聖衣(クロス)”をまとった“聖闘士(セイント)”たちの個性あふれるキャラクター性が強烈で、読者それぞれが“推し”聖闘士を見つけてみんなで語り合ったものでした。

 もうすぐ生誕40周年を迎えるレジェンド作品ですが、新作シリーズが2024年まで週刊少年チャンピオンで連載されていたようにメッチャ現役です。TVアニメはもちろん、最近ではパチンコ・パチスロ機の大ヒットで初めてこの作品を知った方も多いかもしれませんね。

 さらにこの夏には完全新作スマホRPG『聖闘士星矢 Galaxy Soldiers』が配信される予定で、なにやら界隈の動きが活発になっておりまして、私のコスモにもすでに火が着いちゃってます。

 そこでさらなる燃料として、好評発売中のLINEスタンプもこちらでぜひ紹介させていただこうと! 聖闘士たちのビジュアルもセリフもバッチリ味わえるおすすめのシリーズです☆

ペガサス流星拳のごとく押しまくりたい! スタンプのラインナップ【聖闘士星矢】


 この世に悪がはびこる時、女神アテナに仕える聖闘士たちが現れる……。主人公の星矢はギリシアでの厳しい修行の末、ペガサスの聖衣を受け継いで聖闘士となる少年です。同じ境遇の少年たちとともに、星矢は鍛え上げた肉体と熱い小宇宙(コスモ)を武器に謎に包まれた悪との壮大な戦いに挑みます。

[IMAGE][IMAGE][IMAGE]

 ラインナップはこんな感じ! 聖闘士たちのバラエティに富んだ聖衣のデザインがとても華やかですね!劇中の印象的なセリフも添えられていて、原作コミックを夢中で読んだ往年のファンも惹きつけられるスタンプです。

 ここから3種をピックアップしてLINEでの使い方も考えていきましょう。

  • 聖闘士星矢
  • 価格:250円(税込)

考えるな感じるんだ! 宇宙的なパワーをLINEで届ける星矢「燃えろオレの小宇宙よ!」スタンプの使いどころは?【聖闘士星矢 おすすめLINEスタンプ①】


 星矢はちょっと無鉄砲でケンカっ早いところもあるけど曲がったことが嫌いな好青年。明るく活発な等身大の男のコって感じです。白いペガサスの聖衣を身に着けた姿は、まさに正義の主人公のオーラが出てますよね。

 彼の必殺技は音速の拳を無数に繰り出すペガサス流星拳。さらに拳の力を一点集中して放つペガサス彗星拳という決め技もあります。

 流星と彗星、どっちが強いんだっけ? と時々わかんなくなっちゃいがちですよね。前者をズバババババ! 後者をズドーン! てイメージするとわかりやすい(?)と思います。

[IMAGE]

 さて、スタンプには本作最大のキーワード“小宇宙(コスモ)”が来ましたが、これって結局どんなものなのでしょうか? 解説すると、聖闘士は宇宙の星座の力に導かれて生まれ、戦う者たち。つまり宇宙のパワーが彼らの力の源泉であり、それがコスモなのです。

 星矢ワールドでは燃料とエンジンのように、聖闘士が自分の中のコスモを熱く燃やすほど強大なパワーが出せる仕組みなんですね。星矢は熱血な性格とも噛み合って、このスタンプのようによくコスモを爆発燃焼させて強敵をぶっとばしている感じです。

 会話でこのスタンプを使うなら、これから何かをやり遂げようとする直前の景気づけによさそうですね。これからテストだ! これからデートだ! って時にこれで気合を入れて「がんばるぞい!!」する感じです。

美少女じゃないよ美少年だよ! アンドロメダの瞬「やっぱり来てくれたんだね!兄さん!」スタンプの使いどころは?【聖闘士星矢 おすすめLINEスタンプ②】


 星矢の戦友たちは基本的にすごいイケメンだらけなんですが、その中でも美しさという面では群を抜いているのがアンドロメダ星座の瞬です。長い髪に人形のように整った顔立ち、穏やかで優しい雰囲気を持っていて、初めて見る人は絶世の美少女と間違えてしまいます。が……この方こう見えてオトコなんですよオトコ!

 “ネビュラチェーン”という鎖を使った必殺技は彼らしくとても優美なもの。みなさんも長いロープ的なものを手に入れたら、地面にぐるぐーると広げて“ネビュラチェーンごっこ”したくなりますよね。……えっ、ならない!?

[IMAGE]

 このスタンプを見ればわかる通り、瞬くんは弟属性。彼の兄はフェニックスの一輝というこれもまた濃い目の激熱キャラなのですが、落ち着いた瞬くんが兄の前ではちゃんと弟っぽくなるのがかわいいんですよね~。

 みなさんの中でリアルにお兄ちゃんがいる方は、ぜひお兄ちゃんとのLINEで挨拶代わりに押してみてください。兄を困惑させられてツカミはオッケーです。

 また、芸人さんのノリで、実兄じゃない人でも親しみをこめて兄さん呼びしちゃう手もありますよね。誰かがグループの会話に入って来た人に「キタ――(゚∀゚)――!!」の意味で使って盛り上げると喜ばれるかも。

ネタ系ならやっぱりこれだね! 謎の光が頼もしい蜥蜴座ミスティ「神よ私は美しい…」スタンプの使いどころは?【聖闘士星矢 おすすめLINEスタンプ③】


 マジメなものばかりでもなんなのでネタっぽく使えるスタンプも紹介。……いえ、劇中の本人は至ってマジメなんです。このシーンの主役は蜥蜴座の白銀聖闘士ミスティで、彼は作品初期に星矢とやり合った強敵。美形ですが強烈なナルシストでもあり、美しくないものには我慢ができません。

[IMAGE]

 スタンプのシーンは星矢との対決中のできごと。星矢に傷を負わせ、返り血を浴びたミスティがおもむろに聖衣を脱いで体を洗い始めたのです。ナルシストと潔癖を極めた彼は、相手の血で自分が汚れることすら許せませんでした。

 さわやかな青空の下、全裸で海水を浴びながら自分の美しさに酔う姿は、読者に強烈な印象を残すことに。これが二次創作などを通じて一種のネットミームとして愛され、なんとこのシーンのフィギュアまで発売されました。作中でもフィギュアでも、大事なところは太陽の光がうまく隠してくれていて……サンキューお日様!!

 さて、スタンプとしての使い方ですが、なにかをやり遂げてドヤる時によさそう。あとお風呂上がりとか、女の子ならメイク後に「ねえ、わたし綺麗……?」って押してみるのも面白いですね。


 永遠の名作『聖闘士星矢』のLINEスタンプ紹介でしたー! 40年の時を経てもまだまだ多くの展開が広がっているのがなによりうれしいですよね。

 私はひとまず新作スマホゲーム『
聖闘士星矢 Galaxy Soldiers』の配信が楽しみ♪ ジャンルが“3DリアルタイムRPG”ということで、あの個性の塊の聖闘士たちを私が操作できると考えただけで心がオーロラエクスキューションです!


本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります