電撃オンライン

『スレイヤーズ』華やかな振袖を身にまとったリナの浮世絵木版画が登場。あらいずみるい全面監修、限定100枚の逸品

文:電撃オンライン

公開日時:

 『スレイヤーズ』の原作35周年を記念した浮世絵木版画が初版第一刷限定100枚で登場します。

 『【原作35周年記念】『スレイヤーズ』浮世絵木版画 美少女天才魔道士之図 リナ=インバース』は、カドストにて10月1日23:59まで予約受付中です。

[IMAGE]

【原作35周年記念】『スレイヤーズ』浮世絵木版画 美少女天才魔道士之図 リナ=インバース


価格:66,000円(税込)
予約期間:2025年10月1日(水)23:59まで
発売日:2026年1月~2月頃発売予定

 『スレイヤーズ』35周年を記念して、あらいずみるい先生の美麗なイラストを使用した『『スレイヤーズ』浮世絵木版画 美少女天才魔道士之図 リナ=インバース』が完全数量限定にて登場!

[IMAGE]

 【初版第一刷限定100枚】の特別な一品です。

 桜の花の下、にこやかにたたずむリナ。

[IMAGE]

 題字や各印章などは自らデザインするなど、あらいずみるい先生による全面監修のもと浮世絵木版画を制作。

[IMAGE]

 彫りは北村昇一氏とクリストファー・フォッケンベルグ氏の二人が、摺りは中山誠人氏が手掛けています。

 和紙に1枚1枚手刷りされた浮世絵木版画ならではの風合いをぜひお楽しみください。

職人プロフィール


彫師:北村 昇一

[IMAGE]

1968年京都に生まれる。
京都精華大学 美術学部造形学科 版画専攻 木版画科卒業。
版元「まつ九」にて徳力富吉郎 先生に木版画を学ぶ。
黒崎彰 先生に木版を学ぶ。
版元「歡榮堂」にて彫師 堀田治 先生に師事 彫りを学ぶ。
北村木版画工房開設、以降当工房にてワークショップを実施。
オーストラリア,メルボルンにて現地作家Brook Andrewと共同制作。
MI-LAB Artist-in-Residence にて彫りの講師として参加。
ワシントン州ワラワラ、ウイットマン大学にてワークショップを実施。
このほか多数の実演・ワークショップを日本や世界各地の展覧会、イベントなどで行う。

彫師:クリストファー・フォッケンベルグ(Christopher Fockenberg)

[IMAGE]

大学を卒業した後アメリカで科学者として10年間働く。
2005年に日本に移動。
2009から2年間京都伝統大学校(TASK)で木彫刻を学ぶ。
卒業後、京都の北村木版画工房に弟子入り。
2020年独立後自宅工房開設。

摺師:中山 誠人

[IMAGE]

1958年九州熊本県に生まれる。
京都精華大学美術学部造形学科洋画専攻卒業。
佐藤木版画工房に弟子入り・摺師佐藤景三氏に師事、摺りを学ぶ。
京都精華大学にて浮世絵の摺りのデモンストレーションを行う。
第1回浮世絵木版画作品展に出品(東京・京都)。
第2回浮世絵木版画作品展に出品(東京・京都)。
国際版画会議”Impact”(フィンランド)に参加、
佐藤景三氏のデモンストレーション、アシスタントを務める。

商品仕様


商品内容:木版画1枚、専用額付き、証明書、解説書
絵寸:約W240mm × H360mm
サイズ(額):約W446mm × H562mm
素材(本体):和紙(越前和紙の最高級品「越前生漉奉書紙」)
素材(額):ポリスチレン樹脂
マット:紙
和紙:人間国宝 岩野市兵衛 越前生漉奉書
彫師:北村昇一 / クリストファー・フォッケンベルグ
摺師:中山誠人
製造元:株式会社 版三

■商品に関するご注意
・職人が手作業で一つずつ制作するため個体差がございます、予めご了承ください。
・制作過程で色ずれや色むら、紙のヨレ等が発生することがございますが、木版画の特徴の一つでもありますので、独特の風合いとしてお楽しみください。
・保管される場合は、直射日光を避け、なるべく風通しの良い場所をおすすめいたします。
・国内第2期の企画は未定となっております。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります