電撃オンライン

『スト6』“敬老杯”を本阿弥あずささん(すぺしゃりて)が9月15日開催。“40代チーム”vs“30代チーム”vs“フレッシュ(?)チーム”の世代対抗戦

文:こひき庵

公開日時:

最終更新:

 9月1日、ゲーム配信メインのVTuber事務所“すぺしゃりて”の本阿弥あずささんから、自ら主催する『ストリートファイター6』の大会“あじゅ姉フェス 敬老杯”の開催が発表されました。

[IMAGE]

「格ゲーマーの世代・年代に注目した団体対抗戦」をテーマにした大会は、40代で構成される“シニアミドルチーム”、30代で構成される“ミドルチーム”、そして新進気鋭の女性で構成される“フレッシュチーム”が出場します。

“すぺしゃりて”の本阿弥あずささん、初めての主催大会

[IMAGE]

 9月1日、“すぺしゃりて”の本阿弥あずささんから初めての主催大会となる“あじゅ姉フェス 敬老杯”の告知が行われました。

[IMAGE]

 告知配信ではまず大会趣旨の説明が行われました。

[IMAGE]

「格ゲーは冬の時代が長くて、冬の時代を支えてくださった方に『あんたたちは偉い。ありがとう』と言いたくて、今回の大会を企画させていただきました」

 冬の厳しい時代を知っているからこそ、年長の格ゲーマーに特別な敬意があるとのことで、「これは長くやっている人ほど思っていること」と語っています。

 本阿弥あずささんは“17歳”なのに、なぜか
1990年代から格ゲーに親しみ1993年にタイ米を食べたときのことも話せるVTuber。

[IMAGE]

 こく兄さんからは“せつな祭”にて
「昭和チック」と評されたことも。

[IMAGE]

 その後に行われた
“ばあちゃるスト2祭 せつな祭スピンオフ”に出場された際、江戸時代から17歳だったなんて話も飛び出しています。

 もちろん、『ストリートファイターII』(1991年)にも精通されていました。

 そんな“あじゅ姉”が主催する今大会には、3つのチームが出場します。

[IMAGE]

 まずはこく兄さん(45)、修行僧さん(43)、マゴさん(40)、Nemoさん(40)というシニアミドルチーム。

 敬愛するこく兄さんに加え、「対戦してみたかった」という修行僧さんも招集。
[IMAGE]

 続いて、かずのこさん(37)、どぐらさん(38)、takeraさん(31)、夕刻ロベルさん(32)というミドルチーム。

※ご年齢は編集部調べ。

 現役プロゲーマーも並んだ強力なラインナップに。

 ホロスターズ(ホロライブプロダクションの男性VTuberグループ)所属のロベルさんは『スト6』を始めてそれほど経っていない方ですが、「貴重なミドルVTuberとしてお声がけさせていただきました」とのこと。

 いわゆる“サザエさん方式”で加齢しなかったり、そもそも年齢不詳が多いVTuber界隈ですが、ロベルさんは実年齢を公表して毎年律儀に年を取っていくスタイル。

 このため、今回の“ミドル”に合致する形になったということのようです。

[IMAGE]

 そして、「格ゲー界のニューフレッシュ17歳」本阿弥あずささん自らが率いるフレッシュチームは、玉餅かずよさん、斜落せつなさん、べてぃさんがエントリー。

 お寺の息子であり、
ラスベガスでも読経していたCRの立川さん(27)がコーチを務めます。

 なおこの発表直後、配信のチャット欄では「あじゅ姉、そのチームなの?」といった疑問も渦巻いていましたが、一蹴されていました。

 当然ですね。

 ちなみに、「インパクトを返すのは偶然(※)」とのことでした。

※『スト6』のドライブインパクトは新しい要素のため、熟年の格ゲーマーにとって適応の難しい要素となっています[IMAGE]

 実況・解説にはこちらも歴戦の猛者であるアールさんと“ハメコ。さん”が登場するとのこと。

 また、詳しい大会ルールなどは追ってアナウンスされるとのことでした。

 今年の敬老の日は、格ゲーマーらしい“敬意”の応酬が観られそうです。

 大会や参加選手についての情報や“あじゅ姉”の格ゲーに対する思いなど詳しく知りたい方は、ぜひ発表配信のアーカイブを確認してみてください。

配信アーカイブ

あじゅ姉フェス 敬老杯の告知をさせていただく枠 #あじゅフェス 【 本阿弥あずさ / すぺしゃりて 】

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!

 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります