電撃オンライン

【ホロライブ】常闇トワ様主催『スト6』のオープントーナメント“常闇祭”が20日13時開幕。プロゲーマー、VTuber、ファンも混ぜこぜ約500チームの“お祭り”大会に

文:こひき庵

公開日時:

 9月20日、VTuberグループ“ホロライブ”の常闇トワさんが主催する『ストリートファイター6』のオープントーナメント“常闇祭”が開催となります。

[IMAGE]

 “3on3”のチーム戦で行われる大会には900チーム以上がエントリー。そこから約500チームに絞られたチームが20日12時45分から対戦していく“お祭り”となります。

【ホロライブ】ストリートファイター6のオープン大会“常闇祭”

[IMAGE]

 9月3日、ホロライブの“トワ様”こと常闇トワさんが、3on3形式の『ストリートファイター6』オープントーナメント“常闇祭”開催を
生配信にて告知しました。

 9月20日に開催となるこの大会には、一般ファンからプロゲーマーまで多彩な応募者が殺到。

 3人1組のチーム戦というエントリーが簡単ではない枠組みでありながら、900チーム以上の参加希望があったそうです。

[IMAGE]

 実況にアールさん、解説にはトワ様の師匠である立川さんとボンちゃんさん(ともにCrazy Raccoon所属)を迎える本格的な大会ですが、トワ様はあくまで「ファンのみんなが楽しんでくれる“お祭り”」であることも強調されています。

[IMAGE]

 大会形式はシングルエリミネーショントーナメントで、参加資格にランク制限などは一切なし。3on3、各1先の勝ち残り戦となります。

 発表直後からXではチームメンバーを探すポストがしばしば見られ、そこから“お祭り”開始となっていました。最終的には驚きの組み合わせのチームができあがるなど、ユニークなトーナメント表になっています。

“常闇祭”トーナメント表および注目チーム

[IMAGE]

 大会前日となる19日には、トーナメント表も発表されています。

[IMAGE]
予選ブロック1のトーナメント表の一部

 全8ブロック(各60チーム程度)での対戦で長大なトーナメント表になってしまうため、全部のトーナメントを把握したい方はXからのリンク先に行ってみてください。

予選ブロック1

[IMAGE]

 “1-1”に入ったのは、ホロスターズのVTuber・アルランディスさんがリーダーを務め、人気プロゲーマーのかずのこさんとストリーマーのろびんさんのチーム“オワランディス軍(オス)”。

 オワランディス軍は男女混成の不思議な遊び仲間のようなユニット(?)で、最近では“りーさるぷらん”の珍珠花こまりさんの企画に巻き込まれたりもしています。

 その軍の男性3名から構成されたチームなので、“(オス)”になってる形ですね。
 
 他にも獅白杯にも参加した歌広場淳さん(ゴールデンボンバー)とVTuberのかためのプディングさん、プロゲーマーのフェンリっちさんが組む異色のチーム“ゴールデンリっちぷりん”、eスポーツキャスターVTuberのナナホシナナさん、にじさんじの人気VTuber・叶さん、プロゲーマーのcosaさんが組む“ぐるぐるうずまき”など注目チーム目白押しです。


 玉餅かずよさん率いる“餅黒派”(個人勢VTuberの千羽黒乃師匠とプロゲーマーの水派さんが参加)も要注目です。

予選ブロック2


 予選ブロック2には優勝候補の呼び声高い、プロゲーマーのまちゃぼーさん、Nemoさん、竹内ジョンさんの“SSDFM”が登場。


 ギリギリで募集して誕生したチームですが、プロ3名を揃える強力な陣容に。

 そのほかで注目は“珍珠花はゆきやなぎと読みます”という名前がチーム名になってしまっている“りーさるぷらん”の珍珠花こまりさんのチームでしょうか。

 実力派のVTuber、浮足断さんと駿河ルガさんと組んでの出場です。

 プロゲーマーのよっさんを擁し、イラストレーターのIxyさん、“おたくのやどかり”の南さんと実力派揃いの“サウスタウン”も注目です。

予選ブロック3


 予選ブロック3には、“ガイル村”が登場。ぶいすぽっ!の如月れんさん(JPですが)、ストリーマーのドンピシャさん、そして、プロゲーマーのももちさんという3名での挑戦です。


 ももちさんはガイル村村長(ひぐちさん)を育てた男としての参戦ということのようです。

 また、このブロックには同じ“ガイル村”であり、トワ様と同じホロライブのアキ・ローゼンタールさん率いる“今日だけはJPと組むと決めた”も参戦。

 アキロゼさんだけがガイルで、チーム名とのだいだらさんと、RiskivzyAt'zさんは共にJP使いです。

 アキロゼさんによると「JP2人と戦わずに済む」ということのようです(?)。

 ガイルとアキロゼさんは
グッズやコラボカフェについての告知が出たばかりですね。

 さらに、このブロックには“REJECTボーイズ”こく兄さん、たいじさん、YASさんのストリーマーチームも参戦しており、こちらも注目ですね。

予選ブロック4

[IMAGE]

 予選ブロック4では、ホロスターズの夜十神封魔さん、“ぶいぱい”の斜落せつなさん、そして15日の敬老杯では大変な目にあっていたプロゲーマーのマゴさんがいる“パチカス”が登場。


 そしてマノン使いの頂点を極める“文豪”あくたがわさんを擁する“「頂」2人とVtuber大好きな人”も注目でしょう。

 希さん、Meg5さんと優勝を狙えそうなメンバーです。


 “俺たちインパクト返します”という危険なチーム名も注目です。

 “りーさるぷらん”星鳳ともりさん、Vストリーマーのなかもとおまちさん、本職はバリスタらしいユヰメさんという一癖あるチーム構成です。

予選ブロック5


 予選ブロック5には“ぶいすぽっ!”の注目格ゲーマー・甘結もかさんを擁する“おんぶにだっこ”が登場。

 プロゲーマーのKEI.Bさんとナリ君を含めてかなり強力なチームと言えそうです。

 プロゲーマーのACQUAさんとホロスターズの律可さん、そしてリモーネ先生という不思議な編成のチーム“あくりかレモネード”も期待度大のチームです。


 また、“ただのOL”桜える子さん、プロゲーマーのチョコブランカさん、そして“りーさるぷらん”蒼輪ちなみさんによる“「ブランカに似てるね」”も要注目。

予選ブロック6


 予選ブロック6には、プロゲーマーのりゅうきちさん率いる、その名も“りゅうきち一門”が登場。

 Crazy RaccoonのVanilLaさん、にじさんじの渡会雲雀さん、2人の“弟子”と参戦です。

 また、長崎カステラーズも要注目でしょう。先日の敬老杯で敬老精神を発揮した“すぺしゃりて”の本阿弥あずささん、その敬老杯で43歳のパワーを感じさせた修行僧さん、そして“ガイル村”のひぐち村長という、ちょっと変わったチーム構成です。

 この3人だと、トークも楽しそうですね。

 ホロライブの切り抜き師が集まった“誰かここ切り抜いて”も、切り抜きどころが出てくるのか注目です。

予選ブロック7


 予選ブロック7には、最強クラスのプロゲーマーであるLesharさんを擁し、プロゲーマーのYutoさんとジョニィさんもいる優勝候補の“サムギョプサル”が最注目。

 トワ様が主催し、Lesharさんも出場した“利きエド選手権”はめちゃくちゃ面白かったので、オススメです。筆者は、ささもさんよりは当たりました。

【 どのプレイがどの選手? 】 利きエド選手権 【常闇トワ / ふらんしすこ / 立川 / ささも / Leshar / さはら / ふ~ど / ももち / ボンちゃん】


 このブロックではそのLesharさんとも縁の深いプロゲーマーのあきらさんも参加する“おじとバンギャ”も注目です。

 折咲もしゅさんと標準野郎さんがチームということで、愛にあふれた会話が交わされそうです。


 また、このブロックではネオポルテの甘音あむさん、REJECTのかしわねこさん、個人勢VTuberの夢咲ひぽぽさんの“3本で終わらせます”も注目。

 先鋒3人抜き宣言みたいなチーム名ですが、果たして……?

予選ブロック8


 最後の予選ブロック8には、プロゲーマーで競馬とウイスキーが好きなひびきさん率いる“ひびき一家”が登場。


 また因幡はねるさん、柚原いづみさん、蛇宵ティアさんの“ななしいんく”チームも要注目。


 はねるさんの法被を着た“きんぐすベガ”さんが
最近フランスで大暴れしていたので、その流れに乗れるでしょうか。


 ほかにも紹介したいチームは多々あるのですが、実際の試合を観ていただくほうが早いでしょう。

 “常闇祭”は20日12時45分から開幕となります。解説付きの本配信でじっくり大会を観るも良いですし、どこか応援するチームを決めて応援するのもいいかもしれません。

YouTube配信枠

【 #常闇祭 】👾 STREET FIGHTER6 常闇祭 3on3 トーナメント👑【常闇トワ/ホロライブ】

VTuberの皆さま。告知、インタビュー、企画など記事化します!

 自薦・他薦を問わず、VTuberに関する記事化や取材希望がありましたら、注意事項を確認のうえ、下記の受付フォームバナーからお送りください。

注意事項

  • 1投稿につきおひとりのVTuberのみとなります。なお、同一内容の重複投稿はおやめください。
  • 自薦・他薦を問いませんが、他者に成りすましての投稿はおやめください。
  • 第三者の権利を侵害する内容および公序良俗に反する内容など、株式会社KADOKAWA Game Linkage(以下、当社といいます)で不適切と判断した内容が含まれる場合は投稿をお受けできません。
  • 投稿に際し発生する通信料などは、お客様のご負担となります。
  • 投稿いただいた情報は、編集部で精査のうえ、公開の可否を判断いたします。お送りいただいたものが、必ずしも公開されるわけではありません。
  • 掲載可否についての個別のお問い合わせにはお答えできません。
  • 自薦での掲載要望について、本人確認をさせていただく場合があります。 掲載が決定した場合のみ、「kgl-dengeki-vtuber@ml.kadokawa.jp(PCメール)」からお送りメールでお知らせいたします。あらかじめメールの受信ができるよう設定してください(送信先は、日本国内に限ります)。
  • 本企画は、当社が主催しています。
  • システムなどのやむを得ない事情により、本企画を予告なく変更・中止させていただく場合があります。
  • 投稿に際しご提供いただいた個人情報は、当社のプライバシーポリシーの定めるところにより取り扱わせていただきます。

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります