9月19日に配信された『PSO2 ニュージェネシス ver.2(NGS)』の新たな配信番組“NGS ヘッドライン WAVE”。この放送で発表された最新情報を掲載します。
この配信では、MCの長谷川唯さんが、9月後半~10月に配信されるアップデートの内容を中心に最新情報を発表しました。
この配信では、MCの長谷川唯さんが、9月後半~10月に配信されるアップデートの内容を中心に最新情報を発表しました。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a8b45a907db7d46f97fa35bb8ba297f4c.jpg?x=1280)
索引
閉じるNGS ヘッドライン WAVE:9月19日放送で公開された新情報まとめ
9月21日アップデート情報
9月21日の“PSO2の日”に合わせて、リバイバルACスクラッチ“PSO2メモリーズSep’25”が配信されます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/add7f37ea20d3cd0302ba111165a18116.jpg?x=1280)
9月24日アップデート情報
9月24日には新ACスクラッチ“ブレイジングマーシャル”が実装されます。武術や拳法をモチーフとしたコスチュームやロビーアクションのほか、待機のモーション変更“肉まんを食べる”など、豊富なアイテムが用意されています。
回数ボーナスでは、スクラッチ景品に含まれるモーション変更アイテムの別バージョンとなるグライドと待機の“羽扇EX”が入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a20cb2e9a10b458a929ead6596edc6dde.jpg?x=1280)
10月1日アップデート情報
新たなショートエピソードが配信。8月に配信されたエピソードから引き続き、ヴァエルとの戦いを経て変化していく仲間たちの想いが描かれます。クロフォードとグレンに深く関わるキャラクター、“ヒバナ”を中心としたタスク付きエピソードも配信されますので、期待しましょう!
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a4a5241c6c7060265c3703f2d6bac6e34.jpg?x=1280)
新たなプレイヤーの強化システム“EXスタイル”が登場します。こちらは、メインクラスやサブクラスのような複数の“スタイル”から1つを選択してセットすることで、キャラクターを強化できるシステム。スタイルをセットすると、専用のアクション“アフターブラスト”に加えて、スタイルごとに異なるスキルを解放できます。
“アフターブラスト”は EXスタイルの専用アクションです。フォトンブラスト発動後に使用できる強力なアクションで、高い威力に加えて、スタイルが持つスキルによって、追加の効果も発生します。発動時には専用のカメラ演出も行われるとのことですが、オプションでカメラ演出をオフにすることも可能となっているようです。
また、スタイルは通常のクラスと同様にレベルが存在。スタイルをセットした状態で経験値を獲得するとレベルが上昇し、スタイルのスキル習得に必要なスキルポイントが獲得できます。スタイルのレベルやスキルポイントはキャラクター間で共通ですので、各キャラクターで個別に上げる必要はありません。
今回のアップデートでは3種類の“スタイル”が配信予定。スタイルごとに特徴や相性があるため、自分のプレイスタイルや挑むクエストにあわせて、それぞれのスタイルを試してみましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a6e8d0363b46dc90c477c2b9640d66fd5.jpg?x=1280)
10月1日から1週間の期間限定で、クヴァリスの戦闘セクションで“赤色界”が発生。今回は、“ベルガナ遺跡”と“ロストセントラル”で交互に発生場所が切り替わります。赤色界では、天候が禍々しい赤色になることに加え、スターレスエネミーが強化されます。一定確率でチェンジオーバーするトライアルのサイドミッションを達成することで、PSEバーストが、fやアンコールになります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a593e06752b55f401fa90a056ec9a9f37.jpg?x=1280)
新たな特殊能力“C/テラドライエル”が登場します。これは、アイテムラボの強化素材交換“特殊能力カプセル”で作成できます。交換素材には、“C/ギガドライエル”のほか、新たな特殊能力“C/グラウドライエ”が必要となります。“C/グラウドライエ”は赤色界のエネミードロップのほか、今後のアップデートでも入手可能です。
そのほか、クリエイティブスペースでは、スティアをイメージした“スティラ:ヘキサブロック”や“スティラ:ヘキサピラー”などが登場します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/afcfa70e44640d01c870541522f0aeccc.jpg?x=1280)
“ラインストライク”のアップデートでは、配信済みのカードの中から、デッキへの採用率が低いカード8種について、戦力値を中心としたバランス調整が実施されます。
このバランス調整に伴い、10月1日のメンテナンス以前の試合は、リプレイが再生できなくなります。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/acb48210fe9eea87aba150aaa85a0b03e.jpg?x=1280)
新たな顔バリエーション“ファルテカフェイス”が追加されます。“ファルーテフェイス”と同じメカ系のデザインですが、編集可能な項目が増えており、装飾の切り替えでは、“まつげ”と“まぶた”の表示/非表示を切り替えることができます。また、“まつげ”や“まぶた”を非表示にした状態では、“目がまばたき”をするようになるほか、“目”に関する調整が全般的に行えるようになります。
今回のアップデートにあわせて、“サンプル顔”が追加されるほか“エステし放題キャンペーン”も実施される予定です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/ab16c853536b96583fedde4769454a3c1.jpg?x=1280)
アイテムラボでは3つの改修が実施されます。1つ目は、“アイテム強化”において必要強化EXP以上は素材アイテムが選択できないようになります。2つ目は、“特殊能力の移植”において“N-特殊能力移植パス”が必要となる場合に注意メッセージが表示されるようになります。3つ目は、“特殊能力の追加”の“素材選択”画面において、特殊能力カプセルの並び順を“戦闘力”がデフォルトになるよう変更となります。加えて、“威力値”や“威力下限補正”など、実用的なソートが追加されます。
そのほかにもさまざまな機能改善や新要素があるので、スライドと今後のアップデート情報をチェックしてみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a9d2b3be12447af9809a6a2f861e748fa.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/afecac968bb1de8e7532da0524b7c8034.jpg?x=1280)
リバイバルACスクラッチ“リワインドコレクションOct’25”も10月1日に配信されます。こちらは、過去の10月に配信されたACスクラッチ景品を中心に集めたスクラッチとなっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a08deefcff65017b5a19d063c8479c7cc.jpg?x=1280)
“スタートダッシュ!1日10回無料SGスクラッチ”がリニューアル! プリセット強化補助アイテムが入手できるほか、過去の“リファインドフォーム”シリーズのコスチュームなどの豊富なアバターアイテムが入手できます。現在配信中の無料スクラッチを引き終わっている方も、もう一度最大100回まで引くことが可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/af825e121a016111719060a62f18820a4.jpg?x=1280)
ギルティプリンセスコラボ
マックスファクトリーのプラモコンテンツ『ギルティプリンセス』と、『NGS』とのコラボが10月1日より開催決定! 『シャイニング』シリーズのキャラクターデザインでおなじみのイラストレーターTony氏が手掛ける、美麗なイラストを基にしたアイテムがゲーム内に実装されます。コラボスクラッチの配信のほか、コラボ開催に合わせた期間限定ログインボーナスも用意されています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a28ccdabcd5c4863f3d6aa8144f8a5ac4.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/ac1cbd4d16894a7841b5a242cf7a64d0d.jpg?x=1280)
ACスクラッチ“ギルティプリンセススタイル”では、ミャオやアリス、クロエ、クオン、エルフィーナになりきれるコスチュームやヘアスタイル、武器迷彩に加えて、印象的なポーズができるロビーアクションなど、さまざまなアイテムを入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a26d88a9ff779ea3d3188028291e47702.jpg?x=1280)
10月8日アップデート情報
10月8日からは、シーズンイベント“ハロウィン’25”が開催されます。セントラルシティはハロウィン仕様に飾り付けされ、リージョンマグもカボチャをイメージした装いに変化します。そして、各地には“サイズ・ラッピー”や“トリト・エンペラッピー”、“トリト・グレトラッピー”が登場!
今回のシーズンイベントでは、ナビゲーターとしてシスター風衣装に身を包んだ“シェミー”が登場。ハルファに出現するエネミーの動向について調査しているようですが……!?
シーズナルポイント交換ショップには、ビルドパーツ“オッソリアバスタブ”や“ツキノウサギ”のほか、エネミーの武器を模したアクセサリー“ブジンのカタナ”などが入手できます。
さらに、同時に開催されるスペシャルスクラッチに挑戦できる“ハロウィン’25SPスクラッチ券”に加え、強力な特殊能力カプセルやテックアーツカスタマイズ用のアイテムなども入手可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/afac6d635377934e8b7dc36709dc11c58.jpg?x=1280)
期間限定緊急クエスト“星壊の白焔”が登場。このクエストは、クヴァリス全域で発生した赤色界の調査を行う、進行型のクエストとなっています。今回はファリアがオペレーターとして支援してくれるだけでなく、クヴァリスの五つ子たちがクエストの進行を手助けしてくれます。
そして、本クエストでは新たなボスエネミー“アグニ”と新エネミー“ハイ・グラッジボーン”が登場します。“アグニ”は肉弾戦が得意なエネミーで、普段は鎧をまとったような姿をしています。鎧を脱ぐと体から炎が溢れ出し、より強力な攻撃を繰り出すようになります。“ハイ・グラッジボーン”は、元エネミーから、攻撃パターンの追加などの強化がされたエネミーとなっています。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/adcf7b4c54b51c533be9bb647ef388ea2.jpg?x=1280)
期間限定クエスト“想定演習:旧都の掃滅戦”も同じく10月8日に配信されます。こちらは、過去に配信された“想定演習:旧都の掃討戦”の出現エネミーやエネミーレベルを変更した、12人まで参加可能なクエストです。フィールド上の“巨大氷柱”を活用しつつ、3方向から押し寄せてくるエネミーから輸送トラックを守り切りましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/aa64033fb619769d01174b17fb29a0f8d.jpg?x=1280)
新たに、装備アイテム“スキルリング”が実装されます。スキルリングには2種類のタイプがあり、タイプに応じて装備可能なスロットが決まっています。タイプ1のリングは主に火力面が強化される効果を持ち、タイプ2は防御面や効率面が強化される効果を持っています。そして、これらの効果は、同じスキルリングを素材にすることで強化可能です。
なお、今回配信されるスキルリングは計5種類あり、ボスエネミー以外のエネミーを倒したときに威力が上昇する効果やエネミーの攻撃を回避または無効化したときに効果を得られるもの、HPの状況に応じて効果を得られるものなどがあります。スキルリングは期間限定緊急クエストのほか、期間限定クエストなどでドロップするとのことです。
そして今回は、特別に10月8日~11月5日の期間中にログインすると、受けるダメージを軽減する効果を持つスキルリング“タイプ2/シンプルガード”が入手可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a82f7d5b66686133c380efe1cfd77c9b2.jpg?x=1280)
新ACスクラッチ“モンスターマスカレード’25”が配信されます。ミイラやピエロ、ダークなシスターをモチーフとした、ハロウィンにぴったりのコスチュームを入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a545570ab0cfb32eeeb9136a9aba9cb2f.jpg?x=1280)
10月15日アップデート情報
10月15日より、ミッションパスの第49弾となる“NGS Season49”が登場。スタンプ、アクセサリーなどのほか、“マイショップ出店3日”や“SGスクラッチ景品交換券”など、貴重なアイテムも引き続きラインナップされています。
さらに、今回は『PSO2』に登場した防具のアクセサリー“サウザンディム”や新たなアクセサリーとなる“ラッピーあみぐるみ”、“フラッフィーダイノブーツ”が手に入るほか、モーション変更アイテム“ダッシュ:帯電”の色違い版が登場します。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/adf6056745f04afdeacc75018e7069a3b.jpg?x=1280)
2種類のリバイバルACスクラッチが登場します。リバイバルACスクラッチ“メカニカルリバイバル”では、過去に配信されたメカニカルなコスチュームやアクセサリー、キャストパーツなどが手に入ります。
リバイバルACスクラッチ“AC支援アイテムセレクトOct’25”では、“ラディ”系能力や、冒険に役立つサポートアイテムが再入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/ac2fcddd118025415631692ab798fea9c.jpg?x=1280)
10月21日アップデート情報
10月21日の“PSO2の日”に合わせて、リバイバルACスクラッチ“PSO2メモリーズOct’25”が配信されます。こちらでは『PSO2』で過去に配信されたアバターアイテムが再登場します。また、回数ボーナスでは、15回ごとに景品交換券が入手できるほか、ロビーアクション“ほおづえ”なども再入手可能です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a93cc212f3a614b798fddbc7efcd2d4e3.jpg?x=1280)
10月22日アップデート情報
10月22日より、新たな期間限定クエスト“スウィーティー★パニック!”が登場します。ハロウィンの雰囲気に彩られたハルファナ平原を舞台とした、最大8人まで参加可能なクエストとなっています。エネミーを撃破することでキャンディーを獲得することができるため、最深部でプレゼントと交換し、フィニッシュポイントへ到達しましょう。本クエストでは新キャラクター“ミス・キャンディー”がクエストを案内してくれます。
なお、最深部付近からは、ハルファナ平原を照らしている印象的な月が綺麗に見えますので、スクリーンショットを撮るなど、ハロウィンナイトを楽しんでみてください。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/af88398bb3300c6838fa82788d5b9593e.jpg?x=1280)
スキルリングがさっそく4種類追加されます。今回配信されるスキルリングは、PPの状況に応じて効果を得られるものが2つ、ダメージを受けたときに効果を得られるものが2となります。機関限定クエストなどでドロップするとのことです。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a15bc944ffe013f90d96ffd548bd2afa5.jpg?x=1280)
ACスクラッチ“ナイトメアカーニバル”が配信。悪魔をモチーフとしたキャストパーツやパーカー付きのウェア、セクシーなミニスカートスタイルのウェアなどを入手できます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a14f2ad1a0811c5eb7158ad0b8caa5373.jpg?x=1280)
開発レター
「EXスタイル」について
“EXスタイル”は、複数の“スタイル”から1つを選択してセットする、メインクラス、サブクラスに続く、第3のクラスのような位置付けのシステムとして開発しました。
これは昨年“M.A.R.S.”を配信した際に、操作の大きな変化による新鮮さを評価する声がある一方で、「今使っている武器の操作を活かしたまま、強力なアクションを楽しみたい」といったご要望も多くいただいたことを受け、方針を決めました。
そのため、今回の“EXスタイル”は、“M.A.R.S.”のように操作全体が変化するものではなく、現在の武器やクラスの操作をベースに、アクセントとして強力な要素を加えることを目指しました。
“EXスタイル”では、フォトンブラスト使用後に強力な攻撃“アフターブラスト”が発動でき、必殺技のような爽快感を味わえます。また、使用後は一定時間バフがかかり、プレイヤーが強化されるため、フォトンブラスト後のリキャスト時間中の戦闘を、より楽しんでいただけると思います。
さらに、一定時間ごとに攻撃が発生する追撃効果の“トリガーアタック”も重要な要素です。追撃の発生間隔はスタイルにあった立ち回りにより、短縮が可能で、より高い火力を発揮できる設計となっています。
“EXスタイル”を単一の種類ではなく、複数種類にしたのは、クラスやプレイスタイルに合わせて選んでいただけるようにするためです。カウンターや耐久力を補助するスキルを持ち、ガード成功によってボーナスを得る“アドラス”。連続攻撃や手数を補助するスキルを持ち、ヒット回数をカウントしてボーナスを得る“ブリッツ”。チャージやゲージ系スキルを補助するスキルを持ち、ダウン値の蓄積によってボーナスを得る“セレスト”と、近接、射撃、法撃クラスごとや、武器カテゴリーごとに相性の良い“EXスタイル”を用意しています。
各スタイルは名前の頭文字がアルファベットのA、B、Cになっているので、“スタイルA”、“スタイルB”といった略称も使いやすくしています。
また、育成については専用のアイテムを必要とせず、サブクラスと同様に、獲得した経験値がスタイルにも加算される仕組みにしています。これは、メインクラスで得た経験値の新たな使い道として設計したもので、必要なスキルは比較的早めに入手できるため、複数のスタイルを気軽に試していただけます。
ぜひさまざまな“EXスタイル”を試して、自分にあったスタイルを見つけてみてください。
「スキルリングについて」
今回の“スキルリング”は武器・防具に次ぐ、新たなドロップモチベーションになる装備として開発を行いました。効果は普段のプレイイングや、火力を上げたいシチュエーションに合わせたものを装備することで、より高いダメージ効率が出せる作りを目指しました。
複数個同じリングを入手した際に無駄にならないよう、育成要素を設けていますが、まだ育成が完了していないリングでも十分な効果が得られるような設計をしていますので、入手したらまず装備をして、欲しいリングの入手や強化を目指してください。
「ラインストライクのバランス調整について」
カードの配信が一定数進んできたことを受け、今回はデッキへの採用率が低いカードを対象に、戦力値を中心としたバランス調整を行います。当初は下方修正を含むバランス調整も検討しましたが、環境の中心となっているカードを下方修正することで、ゲーム全体のバランスや、個々のカードの個性が損なわれる懸念があったことから、現時点で下方修正が必須な強さを持ったカードはないものと判断し、今回は上方修正のみに限定して対応いたします。
今後も極力“上方修正”での対応を行っていきたいと考えておりますが、必要がある場合には“下方修正”も視野に入れて対応していきます。その際は調整の内容と意図を改めてお伝えします。
Operation Report
Q:一部のロビーアクションでは、装備している武器を反映することができますが、待機モーションにも装備している武器を反映できないでしょうか?
今後配信される、武器を持った待機モーションにて、装備している武器を反映できるように対応を進めています。続報をお待ちください。
Q:オートワードなどで、キャラクターのボイスを再生するチャットコマンドを使いたいです。対応できませんか?
“/vo”のあとに、再生したいボイスの番号を入力することで、チャットコマンドでのボイス再生が可能です。コマンドによってはランダムでボイスが再生されるものがあり、個別に指定できるような機能を検討しましたが、サウンドデータの構造上難しいことがわかり、こちらは見送ることとさせていただきました。ぜひ今回ご紹介したボイス再生のチャットコマンドを、オートワードなどに設定してみてください。
Q:コーデカタログにブロックリストを適用する予定はありませんか?
対応を検討しております。続報をお待ちください。
ファンタシースターオンライン25周年ポップアップストア
2000年12月に『ファンタシースターオンライン』がリリースされてから25年。アニバーサリーイヤーの今年、25周年を記念したポップアップストアが開催されます。今回は新宿・秋葉原の2カ所で期間を分けて開催されます。
第一弾は紀伊國屋書店 新宿本店の1階イベントスペースにて、10月17日~11月3日の期間、第二弾はAKIBAカルチャーズZONE4階のCulpopにて、12月5日~12月21日の期間で開催となります。
周年ならではの、懐かしいあのキャラクターのグッズや、もちろん最新の『NGS』のキャラクターを使用したグッズも販売されます。また、第二弾開催期間から発売の新商品もありますので、どちらの会場も要チェックです! なお、開催期間中は同時にWEBにて受注販売も行われます。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a1f9e69357389499aded74db6a9885bec.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a81fd6fc9e47577ef557caa3481627ef3.jpg?x=1280)
キャンペーン情報
9月後半のキャンペーン情報が公開されていますのでチェックしておきましょう。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a6eb9dc00e21eaa8547f3758de9082861.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a97c346c4f72693884e74d616a4c24bce.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a4c1b62afa85e47504b76cb37fa818799.jpg?x=1280)
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/abc67b9e710deca640d7208e7ec2198c7.jpg?x=1280)
なお、“NGSヘッドラインWAVE”の配信後より、長谷川唯さんと柳川陽香さんによる“残暑の候 ゲーム実況生放送2025秋!!”が配信されます。20日の午前2時過ぎまでゆるりと配信されていますので、興味のある方は遊びに行ってみては?
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/aad2fb5ba2ea014e1e557bb8404a37d52.jpg?x=1280)
次回の配信は10月28日の火曜日に行われる予定です。
![[IMAGE]](https://cimg.kgl-systems.io/camion/files/dengeki/52953/a44bcb92ecda8ddcf017cf2ecc28cade3.jpg?x=1280)
■『PSO2 ニュージェネシス』パッケージ版