電撃オンライン

PS4/Switch版『クライシス コア -FF7- リユニオン』が2,728円でセール中。リメイク版『FF7』の前に、すべての始まりとなる“最初の物語”を体験しよう!【電撃衝動GUY】

文:GO

公開日時:

 期間限定セールが大好きな電撃の衝動買い男、電撃衝動GUY(ガイ)こと、GOです。

 PS4/Switch版『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』が、9月24日23:59まで、通常6,820円のところ、60%OFFの2,728円でセール中です。

[IMAGE]

 『FFVII』より過去の時代を描いたRPGのリマスター版です。『FFVII』で登場したザックスが辿った戦いが描かれる作品。来年1月に登場するSwitch2/XboxX/Windows版『FF7 リメイク インターグレード』をプレイする予定なら、先にプレイしておくのもありです。

『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』の魅力


 本作は、『FFVII』の前日譚を描いたRPG『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-』のリマスターです。

[IMAGE]

 『FFVII』に登場したクラウドの憧れで、のちに歴史に大きな爪痕を残した青年、ザックスを主人公に、ソルジャーとしてのミッションをきっかけにした、波乱万丈の軌跡を描きます。

[IMAGE]

 人気キャラクターの過去を描いた物語はもちろん、D.M.Wと呼ばれる、スロットによりステータスアップなどさまざまな効果が発動するシステムを搭載した、戦略的なバトルが特徴です。

[IMAGE]

 また、『FFVII』シリーズの始まりの物語ともいえる本作は、『FFVII』全体から見ても重要な内容。もしまだシリーズをプレイしていないなら、最初の物語である本作から遊ぶのもアリ。

[IMAGE]

 リマスター版では、全グラフィックのHD化はもちろん、キャラクターなどの3Dモデルを一新しており、より美しい画面でプレイ可能。さらに、バトルシステムも改良されており、より爽快に遊べるようになりました。

 そのほか、数々の改善点が施され、まさにリマスターの範疇を越えたリマスターであるといえるでしょう。

[IMAGE]

 今後、リメイク版『FFVII』の第3作も控え、来年にはSwitch2版のリメイク1作目『FFVII REMAKE』の発売も予定されています。まだプレイしていない人は、ぜひこのチャンスに体験してみてください!

[IMAGE]

『CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION』とは?(商品解説ページより)


 FFVIIの前日譚が語られる『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-』が、HDリマスターにとどまらない進化を遂げた。様々な要素を追加し、感動の物語が色鮮やかに蘇る。

 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-』のリマスター版『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』

 グラフィックのHD化はもとより、登場キャラクターをはじめとする全ての3Dモデルを一新。フルボイスへの対応や新たにアレンジされた楽曲が、波乱に満ちた物語をより鮮やかに描き出す。

 『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』は、やがて世界を救う少年の憧れであり、伝説の英雄に信頼され、星の命運を握る少女に愛された、青年ザックス・フェアが主人公。

 そんな彼がクラウドへとつないだ夢や誇り、その”全て”が語られる壮大な物語が、単なるHDリマスターにとどまらない進化を遂げる。

<リユニオンの新規要素>
・全グラフィックのHD化
・キャラクター、背景など全3Dモデルを一新
・バトルシステム改良による快適性の大幅向上
・フルボイス対応
・一部楽曲のアレンジ


<クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン>

 『ファイナルファンタジーVII』の物語からさかのぼること7年。

 魔晄都市「ミッドガル」にある強力な軍事力と影響力を持つ「神羅カンパニー」。

 神羅には強力な戦闘能力を持つ兵士の組織「ソルジャー」があり、そこにはソルジャー・クラス2ndのザックスが所属していた。

 ザックスは先輩のソルジャー・クラス1stのアンジール、英雄としてその名を世界にとどろかせていたセフィロスと共に「ソルジャー大量失踪事件」を調査することになる。





GO:PS時代から生き残っている化石ライター。大昔のゲームでも知っているのはきっと前世の記憶。






本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります